株式会社WALTEXのメンバー もっと見る
-
・新卒で株式会社オプトに入社。ナショナルクライアントを中心としたGoogle/Yahoo!運用型広告のコンサルタントに従事。
・サイバーエージェントグループの株式会社ウエディングパークにてアドテクセールス担当。CA流の営業+組織作りについて学ぶ。
・副業から事業を拡大し25歳の時に独立。
・同年3月株式会社WALTEXを創業。デジタルマーケティング支援事業を展開。 -
現在ロサンゼルスに在住。運用型広告のコンサルタントとして、複数社の運用実務を担当させていただいてます。主にGoogle、Yahoo!、Facebook広告の運用が得意で、運用歴は6年以上です。
-
WALTEX 採用担当
コーポレート・スタッフ -
WALTEX 人事部
その他デザイナー
なにをやっているのか
《事業について》
私たちは、クライアントのビジネス/事業拡大を目的としたWEBマーケティング支援事業を展開しています。以下の3つが主なサービス内容です。
・運用型広告の運用代行(インハウス支援)
・クリエイティブ制作
・SEOコンテンツマーケティング
《私たちの強み》
①「事業成長」を目的としたデジタルマーケティングパートナーであること
②WEB戦略の立案から実行まで一気通貫で支援
③各マーケティング支援会社のエース人材と連携中。課題に合わせた精鋭メンバーでチームを構成
《私たちの存在意義》
世の中に誠実に向き合い、価値あるサービス提供を志すスタートアップ/ベンチャー企業をデジタル広告で支援するために、WALTEXは存在しています。
私達が考える「デジタルマーケティングパートナー」とは、広告主と代理店が対等なパートナーとして受け入れられ、中期的なビジョンに共感し、事業成長に向けて戦略議論を行いながら、足元のデジタルマーケティング施策を丁寧に実行して成果を出すという存在です。
そのため、「どんな案件でも相談が来れば受ける」「広告主の言われたことはなんでもやる」ということはありません。世の中にとって価値のある商材やサービスを、広告主・代理店・ユーザーがWIN-WIN-WINとなるようなデジタルマーケティング支援を行っています。
《会社について》
株式会社WALTEXの設立は2019年で、現在3期目に入ります。
設立後すぐの1期目で年商800万、2期目で年商7,000万、今期は年商1億を超え、着地想定は2億円を捉えており、右肩上がりの成長を続けています。
2年後にはマーケティング事業で年商10億に行くことが目標です。
現在はマーケティング事業に特化していますが、5年以内にエンタメ事業+志有る事業や経営者を支援するVC(ベンチャーキャピタル)事業を実施が事が目標です。エンタメ事業の究極をいえば、ディズニーランドのようなテーマパークを作り、より多くの人を幸せにする事業を展開します。
なぜやるのか
《今後の目標・展望》
将来のVC/エンタメ事業実現に向けて、現在はメイン事業としてマーケティング支援事業を展開しています。
起業の経緯は、代表である浜中の「ウォルト・ディズニーに夢を叶えてもらった原体験を元に、今度は自分が人を幸せにしたい」という強い想いからです。
30代で多くの人を笑顔にできるテーマパークをつくることを夢に、まずは周りの人々を笑顔にしよう。それはプライベートだけでなく、ビジネスでも実現できるはず。
そのような想いで株式会社WALTEXは始まりました。
《事業の信念・目標》
そして現状の事業であるマーケティング支援領域において私たちは、「世の中に役立つプロダクト/道徳心ある企業の支援」を信条としています。
正しい理念に基づく事業や商材は、正しいスキルを持ったマーケターが拡大+改善にコミットする事で、世の中に正当に受け入れられぐんぐん伸び、エンドユーザー×クライアント×私達に大きな利益をもたらしてくれます。「良いクライアントと取引する」×「良いマーケティング人材を採用し、チームでコミットする」事で、ビジネスにも日本にも好サイクルを作り出していく。それが私たちのやりかたであり、常に意識している理念です。
どうやっているのか
《事業の特徴》
デジタルマーケティングは成果が人(担当するマーケターや運用者)に依存しやすいという考えから、弊社はプロフェッショナル人材のみでチームを結成してクライアントの成果創出に貢献しております。
具体的には案件ごとに業務委託メンバーをアサインし、各人が得意なスキルにコミット出来る体制を整えております。
各代理店でエースクラスの実力を保有していた人材を採用することで、高い成果をクライアントに向けて提供しています。
《働き方・職場環境》
現在在籍しているメンバーは「全員業務委託」で、フリーランス・副業人材で構成されています。
メンバーはフルリモートで、出社する必要はありません。LAに住んでいるメンバー(時差17時間)もいますので、地球上に住んでいればOKです。
働き方も大事にしており、10時~18時以外は仕事をしないようにしています。もちろん土日の休みも大事にしていて、休日に連絡をする事はほぼありません。
1次受けであるWALTEXがしっかりしていないと2次受けのメンバー(運用者)に苦労をかけてしまうので、まずは代表がしっかりとスケジュールの調整をし、メンバーの仕事のやりやすさを考えて依頼しています。当日依頼をすることもなく、常に柔軟な期限を設定するよう心がけています。
基本的に弊社要望で定例MTGをすることもありません。情報共有はほぼチャット(Slack)や動画、資料を作って送ることで、MTGのための時間を減らしつつも意思が伝わるように工夫をしています。(メンバーからのMTG依頼があれば、最優先で時間を準備して対応してます。)
業務提携ではありますが全員が「仲間(メンバー)」と考えており、例えば広告運用で困ったことがあれば、弊社の別メンバーもスポットアサインして知恵を絞るなど、気軽に相談できる環境です。
加えて、希望者には毎月1to1のオンラインMTGも行ってコミュニケーションを取っております。
こんなことやります
問い合わせ急増に伴い、広告運用の担当者を募集します!
創業3年目、安定拡大中のスタートアップに参画しませんか?
オフィス無し・定例MTG無しの完全フルリモートで自由に働いていただけます。
※必ず必須スキルをご覧ください!※
▼募集概要
・弊社クライアントの商材・サービスの広告運用
L特に、LINE/Facebook/YDNの運用やBtoB商材の運用が得意な方を大募集です!
・入稿〜運用、分析、改善まで一貫してお任せします
・副業、業務委託のみでリモート連携を希望しております
▼必須スキル
・正社員としての広告運用経験2年以上
・以下のうち、得意な媒体や領域をお持ちの方
→LINE、Facebook、YDN、またはBtoB商材の運用
・周囲とコミュニケーションを取りながら業務遂行ができるスキル
※正社員としての職歴が必須となります
※応募の際は、プロフィールまたはメッセージにてポートフォリオのご提示をお願いいたします。
▼歓迎スキル
・マネージャーやリーダーなど管理職の経験
▼具体的なお仕事内容
案件が入り次第、スキルに応じて媒体を指定し広告運用の業務をご依頼させていただきます。
(すでに多くの問い合わせがございます。)
基本的には営業フロントである代表と直接コミュニケーションをとっていただく形となります。
▼WALTEXの業務委託の魅力
・弊社からの委託無理なスケジュールやタスク管理を避けております。本業をお持ちの方や子育て中の方なども無理なく業務を進めていただけますようなるべく配慮いたします。
・基本、働き方はフルリモートとなります。面接、業務のやりとりなど全てオンラインでのやりとりとさせているので、時間・場所など自由に働いていただけます。
・おかげさまで毎月、ご新規のお問い合わせをいただいております。弊社と相性が合えば、双方合意の上、他の案件に関しても幅を広げてご依頼させていただく可能性もございます。
・代表が副業から独立し弊社を立ち上げております。そのため、副業・フリーランス・業務委託が初めての方でも安心してお取り組みいただけます。ご希望の方には副業や独立についてのアドバイスも差し上げます。
・「誠実なプロフェッショナル」がチームに揃ってますので、相互に意見交換しながらお仕事が出来ます。
フリーランスを始めたばかりの方や、副業未経験の方でも歓迎いたします!
少しでも興味をもって下さった方は、まずは採用担当とライトに面談をさせていただければと思いますのでお気軽にご応募ください。