株式会社アイスタンダードのメンバー もっと見る
-
北海道生まれ、東北育ち(でも寒さに弱い)
会社を強く、そして社長を社員を輝かせるべく日々勉強中です(^^)/
おむすびやの店長→サービス業向けの新卒採用コンサルを経て
アイスタンダード初の人事としてHR事業部立ち上げ -
白旗 豊
プロダクトチーム -
日野 泰志
その他エンジニア -
清水 涼人
なにをやっているのか
株式会社アイスタンダードは『遊ぶように働く』をモットーにIT×人材のマッチングモデル、IT×コンサルの2事業を展開している会社です。
【事業内容】
・IoT/Web/ネイティブアプリの受託開発事業
SNSアプリ、大手キャリアコンテンツ、スマートハウス向けIoT開発等の受託開発
・ITフリーランスエンジニア営業支援『at-engineer(アットエンジニア)』の運営事業
フリーランスエンジニアと企業のマッチングサービス(https://at-engineer.jp/)
・SES事業
エンド直・元請直案件多数。最新トレンドの案件を幅広い商流で保持しています。フリーランスエンジニアを主体に稼働しており、現在は月間100〜150名が新規登録中!
◇採用の背景
2018年12月期3億6,000万円→2019年12月期6億4,000万円→2020年12月期8億1,000万円と毎年120%以上の成長を遂げている当社。
ゆくゆくはサービスプロバイダーとして独自の事業を成長させるべく拡大していくにあたり、現在は社内メンバー採用を強化しています!
なぜやるのか
【「遊ぶように働く」のがアイスタンダード】
私たちの大切にしている価値観「遊ぶように働く」
1日の大部分、人生の大部分を占める仕事時間。
そんな大切な時間を、限られた時間を、
自分の成長そして会社の成長につなげられるよう仕事を楽しんでます。
時にはゲームをするように
難題も楽しみながら解決策を見つけたり
時にはプレゼントを選ぶときのように
お客様の喜ぶ顔をイメージしながら事前準備を行ったり・・
そんな楽しめる力を持ち、主体的に学ぶことのできる成長意欲の高い方と
一緒に働きたいと思っています。
どうやっているのか
◇基盤の強固なベンチャー企業で、安定しながら圧倒的に成長できる環境。
—----------------------------------------------------------
アイスタンダードはここ近年毎年の売上高が120%以上上昇。世の中でも需要が高い”IT”の領域で、一つの業界・事業に留まらず多岐にわたる業界・業種のサービスを生み出していくことを目標として運営しています。
変化を恐れず、挑戦し続ける社風の当社ですが、それは新卒も例外ではなく、新卒の段階から大きい裁量を持って仕事に取り組んでいただくような環境です。そのため、本来は習得に3年くらいかかるスキルが1年で得られたり、仕事の成果が認められればどんどん昇格したりと若手のうちから評価される体制もしっかりと整備されています。
新卒のキャリアパスとしては、当社で営業として修行して自分の好きな自社サービスの会社への転職を狙うもよし。スキルを身に付けて社内ベンチャー制度で社内にて新規事業の立ち上げを狙うもよし。社内の既存事業責任者としてプロフェッショナルを目指すもよし。
業界でもしっかりと市場価値の高い人材に育成するための環境には自信があります。
将来起業したい。
ベンチャーで鍛えたい。
自分のスキルが身につく環境で働きたい。
でも、安定もしたい。
こんな方々にはぴったりの環境なのではないかと思っています。
自分のキャリアを自分で切り開いていきたい方、ぜひ一度お話ししましょう!
こんなことやります
本気で成長したいアナタの想いに全力で応えます。
後悔はさせません。
ぜひ一度お話ししてみましょう✨
◆募集内容
23卒エンジニアメンバーを募集しています。
◇入社後のフロー
・エンジニア研修2〜3ヶ月
・社内受託案件でOJT(実際の現場で研修)
・慣れてきたら社内のエンジニアとして働いていきたいか、弊社クライアントのゲーム会社などでスキル幅を広げていくかを相談し、自分の目指すキャリアに沿って決めていきます!
【当社エンジニア職の魅力!】
◎エンジニアがワクワクする案件多数
└お客様は大手SIer、有名ベンチャーやゲーム会社が中心。弊社しか持っていないプライム案件が多数です。
◎需要の高いIT業界の知識を、職務を通して学べます!
└IT未経験からでも知識が身につきます!
◎残業時間が業界平均よりも圧倒的に短い!抜群のワークライフバランス
◇エンジニアから事業家を目指せる!『ゼロワン制度』
—----------------------------------------------------------
今期より『ゼロワン制度』という社内ベンチャーを盛り上げるための起業家育成制度をスタートしました!
「こんなサービスをしてみたい」という意見をどんどん取り入れ、社会意義やマネタイズなどビジネスの側面からブラッシュアップ。実際に自身のアイデアが事業化・法人化する可能性も大いにあります。
今まで味わったことのない緊張感、責任感、決断力を問われ、経験値を爆発的に伸ばしたい方にどんどんチャレンジしていただける環境をご用意しています。
▶︎月に一度外部のプロマーケターによるマーケティング研修など、事業家育成のための研修制度も取り入れております。
◆応募資格
大学4年生(23卒)
◆こんな方歓迎
・自分を成長させたい方
・将来起業したい方
・IT業界で市場価値をあげたい方
・エンジニアになりたい方
皆さんのご応募をお待ちしています!