株式会社エナジードのメンバー もっと見る
-
1974年生まれ。大学卒業後、事業会社の経理実務に携わった後、2003年より株式会社ロコモジェンの管理部門立ち上げ、経理部長としてIPO準備を担当、2006年からトレンダーズ株式会社の管理部門のマネージャーとして、経理業務の内製化、IPO準備、新卒採用及び人事業務を担当。2018年1月より管理部門のアドバイザリーとして当社に参画。2019年1月よりコーポレートDiv.取締役
-
香川で生まれ、親が自衛隊であったことから北海道・神奈川・大阪・三重と転勤族の幼少時代を過ごす。上京し東京学芸大学に通い、研究室で世の中の課題について意識し始める。圧倒的な企画力と営業力を求め、2009年トレンダーズ株式会社に入社、大手企業の新規開拓リーダーを務める。2012年27歳の誕生日、20代残りの3年間と30代の10年間で日本を変えることを目的に株式会社エナジードを設立。「ビジョナリー × 突破力」が強み。
-
現在2事業部を兼務しており、マーケティング、営業サポート、営業推進、事業企画業務としてエナジードにコミットしております。
主な職務内容はSFA導入・運用、仕組み作り、リード獲得施策、セミナーの運営のディレクション、KPIの数値管理、納期管理を行っています。
過去にはブライダル企業にて顧客対応業務、フリーでパレスホテルを中心にブライダルの仕事をしていました。
その後、フレンチレストランのブライダル事業の立ち上げを行い、秘書、営業事務、経理を経験しました。
新しいものをゼロから作ることの楽しさや、自分の成長を通じて事業が成長するフェーズに関わることにやりがいを感じています。 -
【株式会社エナジード】
社長室
下永田 真人 Shimonagata Masato
・リクルートに入社後、採用メディア領域で事業企画・商品企画に従事
・中長期の戦略設計、実行におけるオペレーション構築に強みを持ち、事業成長に貢献(商品投入5年で50億円のサービスを実現)
・エナジード入社後は経営企画、マーケティング担当として教育事業、法人事業横断で携わる
なにをやっているのか
「かっこいい大人を増やす」をミッションに掲げ、教育を通じて「一人一人が自分の生き方に誇りを持てる社会」の実現を目指しています。
これから大人になる子供も、今、社会で活躍している大人も。
「一人一人が自分の可能性を理解し、自らの生き方に誇りを持てる社会」に必要な構造をつくるためにAI・ロボットが進化し、人の役割が大きく変わろうとしている中で「これからの社会が人に求める力」を身につける仕組みを提供しています。
予測不能で変化が激しいVUCAの時代。
企業組織や学校教育も大きな変革を求められています。
『AI・ロボットに奪われない力』をテーマとし、
人が能動的に動くための構造を最先端の教育メソッドとデザイン・映像技術・テクノロジーを使い人材育成コンテンツとして落とし込み、500以上の学校・企業に提供しています。
教育の観点・人材育成の観点で需要が伸びており、日本の様々な分野の最大手上場企業への導入が進み事業成長を実現しています。
なぜやるのか
社会に出ると
「前例が無くても肯定的に捉えることで、主体的に未来を切り開いていく人の姿」や
「相手の立場に立ち物事を考えることで、チームを牽引できる人の姿」など、
人に対して「かっこいい」と感じる瞬間がある一方で
「指示された事しかやらない受動的な態度」や「言い訳が先に立つ姿」など、
人に対してかっこ良く感じられない瞬間もあるかもしれません。
そのスタンスの差は、
例えば「想いのある部活監督の元で育った経験」や
「親が子どもに挑戦を促すシーンがたまたま多かった」など
本人にとってはある意味「偶発的な環境」によるもの、
それがその人の「能動的な考え方」を育てた要因が大きいと我々は考えております。
この「人を育てる偶発的な環境」を、偶発的ではなく
100%の子供たちが享受できる仕組みとして社会につくることで、
世界中にかっこいい大人と、未来に進み続ける経済社会をつくります。
これまで60年間、変化の少なかった学校教育の構造をより良くし
これからの時代が次世代に求める『力』を提供し戦略的に展開します。
私たちは、100%ホームランを打つロボットが生まれたときに
「すごい」と感じますが、感動して涙を流すことは多く無いかもしれません。
しかし、高校野球で最後の一球を投げてチームの敗北が決まる時、
その選手の費やした時間や、計り知れない流した汗を感じ、
涙を流すことがあると思います。
その、人の心を震わす『人の力』を世界中に生み出すために
日々奮闘しています。
どうやっているのか
<事業展開>
人の根源的な力を独自で分析・体系化し、メッセージング力と
ハイビジュアルなデザイン力・映像技術を用い、コンテンツ化しています。
社内で完全内製化している点が、弊社の強みの一つです。
学校のキャリア教育や探究の授業、また企業の人材育成部署に対して
WEBマーケやイベント・セミナーなどを通じて接点をつくり、サービスを提供。
現在全国600校以上の中学・高校・企業に導入いただいています。
学生サイドと、その未来にあたる社会人サイド両面からのアプローチにより
「かっこいい大人」を増やすことを着々と実現しています。
<社風について>
ビジョンへの共感が強いメンバーが多く集まっていることが特徴です。
エナジードが手がける事業は、日本の教育を変える可能性を大いに秘めていると自負しています。
そこに対する強い共感と信頼が、メンバー1人1人の心にあり
全員が自らの仕事に誇りを感じています。
こんなことやります
【職務概要】
<仕事内容>
将来的にはIPOも予定しているため、管理部門の体制強化を図ります。
管理部門は現在5名(責任者、経理、採用、労務・総務、情シス)
財務経理のコアメンバーとして幅広い経理実務に携わっていただきたいと思います。
会社の成長を実感しながら知識とスキルを深められるやりがいのあるポジションです。
※今回は正社員募集です。
フルリモート、副業ご希望の方はご遠慮頂きます様お願い致します。
下記業務をご経験・スキルに合わせてお任せします。
・売上管理
・支払い手続き
・入出金管理
・経費精算
・請求書発行
・月次決算
<やりがい・魅力>
・拡大期から飛躍期を迎えているので、劇的に会社が成長する瞬間に立ち会えます。
・コーポレート全体が少数精鋭なチームのため、ご自身の管掌範囲を広げていただくことが可能です。
◎多様な働き方ができる環境です。
社員が自分と家族を大切にできる基盤がある状況で、パフォーマンスを最大限発揮するために多様な働き方を取り入れています。
(グレードや職種、家庭環境を考慮し、リモートワークや業務時間の調整を一部認める制度を設置)