カメラブ株式会社のメンバー もっと見る
-
カメラのサブスク社長兼フォトグラファーです。たまにドローンも飛ばしてます。
2005年→2017年
5人の医療系WEBコンサルのスタートアップにジョイン。
営業/社長室/経営企画室/財務経理/上場準備室/新規メディア事業部門など、領域を問わず実務レベルから把握しゼネラリストとして立ち上げに従事。事業を0から創る方法、200人規模の組織に至る方法を学ぶ。
健康を創る業界に10年以上いる中で、その先の生き甲斐を創りたいと考えるようになり、長年の趣味であるカメラの領域でサービスを考案、ビックカメラのアクセラレータでファイナリストになったことがキッカケで独立を決意。
2017年→現在
20... -
カメラブ株式会社が運営するカメラのサブスクリプションサービスGooPass(グーパス)の事業責任者です。
ドローン飛ばしてます。(インストラクターのライセンスも持っております。)
■GooPass(グーパス)
https://goopass.jp
「If you want to go fast, go alone. If you want to go far, go together. 」
「早く行きたければ、ひとりで行け。遠くまで行きたければ、みんなで行け。」
アフリカのことわざです。
仕事やプロジェクトをやっていく上でフェーズごとにやるべきことが変わってきます。最初は少数の方が... -
2019年3月より、カメラブ株式会社の人事・広報を担当しています。
以前は音楽活動をしていました。(現在も継続)
2019年4月にマイカメラを購入し、カメラ勉強中。
今は、人物や食べ物を撮るのが好きです。 -
明治大学政治経済学部
→ソフトバンク
現在はベンチャー企業の人事担当。
セールス、秘書経験あり。
なにをやっているのか
私たちカメラブは、カメラで撮りたくなる世界をつくり、撮る人、振り返る人を増やすことを通じて、カメラの文化をふたたび盛り上げていこうと日々取り組んでいます。
■ カメラのサブスク「GOOPASS(グーパス)」
一眼レフカメラやミラーレスカメラ、交換レンズ、アクションカメラやドローンなどの撮影機材を、月額定額で入れ替えレンタルし放題となる、カメラのサブスクリプションサービス。
■ 体験のサブスク「GOOPASS GO(グーパス ゴー)」
“心地いい環境で働きたい”、“おしゃれに思い出を残したい”、“日常を豊かにしたい”という想いを叶える、旅行、ワーケーション、クリエイティブ体験、そしてクリエイターの追体験ができるクリエイターインタビューなど、活躍している現役クリエイター目線で厳選したコンテンツをお届けするサブスクサービス。
上記サービスを成長させていく過程で、自社プロダクトをもつスタートアップとしては、IT企業らしくデータドリブンなマーケからカスタマーサクセスまでを行いつつ、受賞歴のあるモノサブスク企業として、新しい価値づくりに日々チャレンジしています。
パートナーとの取り組みも会社のフェーズのわりには多く、ビックカメラやトヨタファイナンスなどの大手とのアライアンスや、地方自治体との撮影体験づくり、旅行会社との撮影ツアーづくり、学校など教育機関との産学連携の学びの場づくりと、幅広く取り組みを行っています。
カメラブは「GOOPASS」を通じて、誰にとってもカメラをもっと身近なものにすることを目指しています。
なぜやるのか
VISION:好きに夢中になれる機会を支え、誰かの喜びと生きがいをつくる。
MISSION:カメラの文化をふたたび。
カメラブは、上記のVISION・MISSIONを達成するべく、モノを手にするハードルを下げ、コトを楽しむ機会づくりにチャレンジしています。
どうやっているのか
カメラブは、プロダクトローンチから3年のスタートアップです。
何度かの資金調達を経て、コロナ禍のなかでも事業を伸ばしつつ、大きな成長仕込みをしてきました。ここからは本格的なスケールフェーズに入ります。
すでに趣味を通じて人生を充実させていて、人に伝えていくことにモチベーションを感じる人、旅行領域で強みを発揮したい人、カメラや写真が好きな人、VISIONとMISSIONを実現していくこれからのカメラブに興味ある!と少しでも感じて頂ける方は、まずはお気軽にご応募ください。ここには記載できない今後の成長戦略や、事業展開構想などを直接お話しさせて頂きます。
こんなことやります
■ 概要
既存ユーザーの利用価値を高めるため、カメラやレンズの提案や満足度向上につながる施策をMAツールなどを用いてデータドリブンに推進しています。
テックタッチなカスタマーサクセスなので、マーケティングやCSオプス出身の方は最適のポジションです。
スタートアップ企業ということもあり、実力次第でマネージメントポジションを経験する機会も豊富な環境です。
■詳細
・ユーザーの撮影スキルアップの支援
・ユーザーの満足度向上
・継続利用の促進
・アップセル/クロスセルの促進
・ユーザーコミュニティの企画運営
・カスタマーヘルススコアの運用
■ 必須条件
<マインド>
・カメラが好き
・会社のバリュー、ミッションへの共感
・Webツールを扱うことに抵抗がない
・ホスピタリティがある
・人と接することが好き
<経験>
・社会人としての就業経験
・カスタマーサポートもしくはカスタマーサクセスの経験がある
<スキル>
・PCでの実務経験があり基本操作ができる
・相手の立場に立つ、しなやかなコミュニケーション力
・チームで協働する能力
■ 歓迎条件
〈マインド〉
・ユーザ視点でサービスを考えることが好き
・人を喜ばせること、サプライズを考えることが好き
・誰とでも気兼ねなく積極的にコミュニケーションが取れる
〈経験〉
・カメラに詳しい
・スタートアップでの就業経験
・接客業でのご経験
〈スキル〉
・salesforce・PardotなどMAツールの運用経験
・VOCの分析経験
■大歓迎条件
・カメラが好きすぎて仕事が手につかないことがたまにある
・常に笑顔で愛され力が高い
・実はすでにカスタマーである
※リモート勤務も可能
会社の注目のストーリー
3000万円以上の資金を調達済み /