株式会社MKのメンバー もっと見る
-
職場ではキャプテンと呼ばれています😊
仕事内容は営業、システム、企画、教育等をしています。 -
はじめまして、SHIKIグループ代表の高宮です。
コンセプトカフェの運営・WEB制作・ライブ配信などの事業展開するグループ企業を運営しています。
現在、法人4社・5店舗を経営しており、株式会社MKでは企業顧問を担当しています。
夢:業界№1/グループ年商100憶/全国に100店舗展開
当グループでは、現在店舗・事業拡大のため、優秀な人材を募集しています。
当グループが求める優秀な人材は、仕事ができるとかそういった人材ではありません。
夢や目標、そしてチャレンジ精神を持っている人材です。
なにかにチャレンジしたいという気持ちを持っている方は一度面接へお越しください。
貴方とわたした... -
楽しく毎日自由にデザイナーをしております。WEBデザインからチラシ、メニュー、名刺はもちろん、漫画やイラスト、キャラクター作成、さらには店舗の外観のデザインまで色々なモノヅクリを経験できます♪
オタクカルチャー最高!! -
水沢 龍
なにをやっているのか
■事業内容■
私たち株式会社MKは店舗事業を中心として、様々なエンタメ事業を展開している会社です。現在はコンセプトカフェを複数店舗経営しているほか、並行してWebサイト制作や芸能人を起用した広告制作なども行っています。
■成長性と今後の展望■
現在グループで5店舗を経営しております。コンセプトカフェは昨年に1店舗、今年に2店舗を出店しており、急成長・拡大中の企業です。今年東京にも進出予定で、2022年内に10店舗出店予定です。
今後は国内店舗をさらに広げていくのみならず、
・海外へ事業拡大
・オリジナルグッズの販売
・芸能人を起用したWeb配信サービス
などにも積極的に参入予定です。特定の事業領域にこだわることなく、様々なことにチャレンジしていきます!
今回の募集背景としましては、運営していく人材が足りないので求人させて頂きました。
「夢をおいかけたい」「自己成長したい」
などチャレンジ精神のある方を募集しております!
なぜやるのか
当グループの三大経営理念の一つ。それが『非日常』です。
家と会社の往復のつまらない日常、生活のため・お金のためだけに働き、疲弊し疲れ切っている。一体何のために生きているのか分からない。。
社会はそういった人達で溢れかえっています。
当グループではすべての人々に、
「最高の『非日常』を提供する」
ことを事業目的の一つにおいています。
すべての人々、それはお客様だけでなく、職場で働くスタッフ・従業員すべてが含まれます。
『非日常』の空間は夢と希望を与え、人を前向きにポジティブにしてくれます。
「いつ来ても嫌なことを忘れれるくらい楽しい居場所である」
それが当グループが提供するサービスの一つです。
どうやっているのか
■経営理念■
当グループの3大経営理念の一つ。それが『愛』です。
「仕事ができる」「能力が高い」「頭がいい」
もちろんこれらも働くうえで高く評価される内容です。
しかし、当グループでは人を想いやることのできる『愛』を経営理念に掲げています。
「誰かのために全力でやる!」「みんなのために頑張ろう!」
こういった人を想いやる気持ちは、人が持つ潜在的な能力を最大限に引き出し、その人間に高いパフォーマンスをもたらし、まわりに活気を与え、職場にいい影響を与えます。
当グループでは能力うんぬんは問いません。
大切なのは『気持ち』だけです!
「メンバー全員で協力し合い、全員で夢や目標を追いかける」
当グループはそういった企業です。
こんなことやります
本求人はコンセプトカフェを運営したい/経営したい方への募集となります。
OPEN3周年目!日本橋オタロード巫女コンセプトのカフェです。
店舗拡大に伴い、インターンバイト生を大量募集中!!
↓お店や働いている子の雰囲気はTwitterをご覧ください↓
Twitter『@micozakura』で検索。
求人をご閲覧いただきありがとうございます。
大阪にてコンセプトカフェを6店舗展開している四季グループです。
※雇用先は弊社となります。
当グループでは、事業拡大のため、インターンバイト生を募集しています!
店舗を運営してくれる方を募集しているので、責任者として店舗運営に携わっていただくことも可能です。
スタッフからスタートしてコンセプトカフェの運営に携わってみませんか?
ご応募お待ちしております。
【仕事内容】
・お客様へのドリンク/フードの提供
・お客様への接客
・店舗管理/人材管理
・人材教育
・レジ/会計
・営業/広告/企画/マーケティング(SNS含む)
・メニュー開発
【勤務地・アクセス】
大阪府大阪市浪速区難波中2丁目4-8 アインエステートビル3F
※難波駅、日本橋駅から徒歩5分
※日本橋オタロードエリアにあります。
【応募方法】
「話を聞きに行きたい」ボタンよりご応募ください。