350万人が利用する会社訪問アプリ

  • モバイル開発エンジニア

世の中の移動課題を本気で解決するサービスを開発する企業!

モバイル開発エンジニア
中途

on 2022/01/15

127 views

0人がエントリー中

世の中の移動課題を本気で解決するサービスを開発する企業!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

毛利有貴

株式会社REAのシステム開発全般を担当。乗合タクシーNoruuuの開発をはじめ、タクシー業務の業務効率化に向けてシステム設計~開発を行っている。 大学の時に、システム開発の面白さを知り、RFIDを用いて人の行動予測するTaggedWorldやBluetoothを使ってそのエリア内に自分の予定とあった最適なサービスを提供する無意識コンピューティングのシステム開発を従事していた。 その後、富士通株式会社に入社し、銀行営業店窓口業の改革を行うべく、煩雑な窓口事務を、勘定系システム、CRMシステムや印鑑システムなど関連システムから必要な情報を一括取得し、窓口担当者がわかりやすい画面誘導する、ナビゲーションシステム開発に従事していた。 富士通を退社後、株式会社REAに入社し、現在に至る。

水越 祐里

株式会社REAのWebアプリ開発を担当。 競合は医療業界、"移動"を通して出会いや発見・体験することが健康につながると信じている。 大学では物理化学を専攻し、電子シミュレーションのためにプログラミングを学んだのをきっかけに、少しだけIT業界に興味をもつ。 その後、株式会社柊ソフト開発に入社し、金融・道路・防災を中心にWebアプリ開発を行う。顧客目線の提案をするうちに、フロント(UI/UX)技術やBtoCサービスにも興味を持つ。 REAの坂田さん、毛利さんのビジョンに惹かれ、2020年から柊とREAの2社と契約し、現在に至る。

坂田敬次郎

山口県で交通事業の代表と、東京でモビリティー分野のIT会社のCEOを務めております。 タクシーというレガシー産業に、デジタルを掛け算をして新しいビジネスモデルを構築しています。 人々、特に移動インフラが漸弱な地方部でも自由に移動ができる仕組みを構築し、地方を活性化させます。

笠原 潤一路

株式会社REAのメンバー

株式会社REAのシステム開発全般を担当。乗合タクシーNoruuuの開発をはじめ、タクシー業務の業務効率化に向けてシステム設計~開発を行っている。 大学の時に、システム開発の面白さを知り、RFIDを用いて人の行動予測するTaggedWorldやBluetoothを使ってそのエリア内に自分の予定とあった最適なサービスを提供する無意識コンピューティングのシステム開発を従事していた。 その後、富士通株式会社に入社し、銀行営業店窓口業の改革を行うべく、煩雑な窓口事務を、勘定系システム、CRMシステムや印鑑システムなど関連システムから必要な情報を一括取得し、窓口担当者がわかりやすい画面誘導する、ナビゲー...

なにをやっているのか

当社は「移動で人々を幸せにする」をモットーとし、地方の交通課題に取り組むモビリティーに特化したIT企業です。 地方のタクシー会社から発足したからこそ、地方の実態把握や交通事業者としてのノウハウも持ち合わせており、それが当社の強みになっています。 <事業コンセプト> AI乗合配車システムと、MaaS基盤システムの2つのプロダクトを通して、ユーザーに寄り添った新しい”移動”の形を世の中へ発信中! <クラウド型AI乗合配車システム> AI乗合配車システムを通じ、簡単に移動ができるサービスを提供 具体的には・・・ ・全国の地方自治体に、AIオンデマンド型乗合タクシーの提案・提供 ・全国のタクシー会社向けに、クラウド型乗合配車システムの開発・提供 ・各交通事業者や、モビリティー領域の新規事業者への新しいサービスの企画や研究開発 <MaaS基盤システム開発> MaaSの基盤システムの開発を通じ、持続可能なMaaSサービスを実現します。 具体的には・・・ ・全国の地方自治体に、MaaS事業の企画・提案 ・MaaS領域の事業者と、新しいサービスの企画や研究開発 ・各交通事業者や、モビリティー領域の新規事業者への新しいサービスの企画や研究開発 当社はこのような事業を通して必ずや「行きたい場所へ気軽に行ける社会」を実現し、”移動”で人々を幸せにすることをお約束します。

なにをやっているのか

当社は「移動で人々を幸せにする」をモットーとし、地方の交通課題に取り組むモビリティーに特化したIT企業です。 地方のタクシー会社から発足したからこそ、地方の実態把握や交通事業者としてのノウハウも持ち合わせており、それが当社の強みになっています。 <事業コンセプト> AI乗合配車システムと、MaaS基盤システムの2つのプロダクトを通して、ユーザーに寄り添った新しい”移動”の形を世の中へ発信中! <クラウド型AI乗合配車システム> AI乗合配車システムを通じ、簡単に移動ができるサービスを提供 具体的には・・・ ・全国の地方自治体に、AIオンデマンド型乗合タクシーの提案・提供 ・全国のタクシー会社向けに、クラウド型乗合配車システムの開発・提供 ・各交通事業者や、モビリティー領域の新規事業者への新しいサービスの企画や研究開発 <MaaS基盤システム開発> MaaSの基盤システムの開発を通じ、持続可能なMaaSサービスを実現します。 具体的には・・・ ・全国の地方自治体に、MaaS事業の企画・提案 ・MaaS領域の事業者と、新しいサービスの企画や研究開発 ・各交通事業者や、モビリティー領域の新規事業者への新しいサービスの企画や研究開発 当社はこのような事業を通して必ずや「行きたい場所へ気軽に行ける社会」を実現し、”移動”で人々を幸せにすることをお約束します。

なぜやるのか

現在日本国内では、高齢化により免許返納をする数が増加している一方、その受け皿となる公共交通機関はドライバー不足もあり、縮小傾向です。その結果、特に地方では移動困難者が増えています。 それにより、さらに交通インフラが脆弱化し、地域住民が自家用車でしか移動ができなかったり、観光客が満足に観光できないといった問題が深刻化しております。 “もっと自由に移動ができる社会を作りたい!” “地方の交通事業者が持続的に成長できるソリューションを提供していきたい!” 当社ではこのような想いを胸に、地方における移動の問題をテクノロジーで解決するため奮闘していきます! その解決策となるのがモビリティー分野! 特にMaaS領域は様々な事業者に注目され、社会インフラを大きく変える可能性を秘めています。 *速報 日経ピッチに代表の坂田が選ばれ、モビリティ分野における公共交通の未来について話をしておりますのでご興味のある方はぜひ下記をご覧ください。 https://staatpitch.nikkei.co.jp/single-vol03.php?id=b07_11&;status=0#main 今後は移動に関する規制緩和が進み、宅配に関する貨物管理や混雑状況までも把握できるアプリなど新しいモビリティーモデルを全国で創出していく予定です!

どうやっているのか

<”移動で人々を幸せにする”を実現するためには利用者の立場に立つことが鍵です!> 当社ではミッションを達成するため、まずは「利用者の立場をきちんと理解する」ということを常に意識しております。 そのためには行動ベースでのミッション理解が必要不可欠! 具体的には・・・ ・普段から類似サービスを利用する ・入社直後の2週間の研修では実際に山口県へ向かい、地方のタクシー会社の現場を経験してもらう。 実際に利用者の立場に立つことで、地方の移動の不便さやアプリの利便性を実感し、開発の改善に活かすことができるのです。 <自分都合で条件を考えない!> もう一つ大切なのは「自分都合で条件を考えないこと」です。 当社のお客様の中にはMaaSやITという言葉になじみのない方も多くいらっしゃいます。 そのため自分達が使っている言葉を当たり前に使うのではなく、他者が理解しやすい言葉に置き換えて、説明を行っています。 具体的には・・・ ・アプリの「ステータス」を「状態」と言い換える ・「システム」ではなく「仕組み」に言い換える 分かりやすい説明はお客様への安心にも繋がります。 そのため社員としても自分都合で考えるのではなく、常にお客様目線で仕事に向き合うことは重要視する点なのです。 <情報交換は常に行う!> 常日頃から当グループのタクシー会社「山口第一交通グループ」と密に連携をとって、交通課題の情報共有を行っています。 具体的には・・・ ・当社にいる社員が「山口第一交通グループ」の新入社員のメンターになる ・開発メンバーが定期的に山口県へ訪問 ・ドライバーとの定期的な意見交換 東京にいながら常に地方へ目を向けることで、技術力を提供していく姿勢が自然と出来上り、地方課題に対しての素早いアクションが取れるのです!

こんなことやります

AI乗合配車システムNoruuuを中心として、自社サービスを一緒に開発してくれるメンバーを募集します! *AI乗合配車システムNoruuuとは? 利用者の予約情報に応じて、AIが自動的に最適なルートを判断するシステムです。 利用者の方が好きな時間に好きな場所でタクシーを呼ぶことができ、タクシー会社としても一番近いタクシーを素早く案内できるようになっています。 スーパーにちょっと買い物に行きたい 病院への定期検診に行きたい そんな利用者の願いを叶えるアプリです! *一緒に働くメンバーを少しだけご紹介 入社2年目 水越さん エンジニア歴9年目のベテラン。 お休みの日は掃除をして過ごしていることが多いのだとか! 前職で知り合いだった開発リーダー毛利さんに誘われて入社。 地方の移動困難な状況を解決するため、開発メンバーとして活躍中です。 Q:普段の仕事で意識していることは? A: お客様が最初に触れるUIの開発をしているので、アプリの見やすさや使いやすさを重視しています。 一般利用者の方が使う画面以外にも、ドライバーさんが使う画面、タクシー事業者の方が使う画面など分かれているので、それぞれの視点を大事にしながら開発に取り組んでいます。 Q:お仕事の中でのやりがいは? A: お客様の声を聴きながら上流工程から下流工程まで関われることですね。 最初はアイデア出しから始まるので、みんなでホワイトボードを囲みながら行うことが多いです。 みんなで考えた物がカタチになった時は、達成感ややりがいを感じます。 *現在プログラミングを勉強しており、実務経験を積みたいという方必見! マニュアルやドキュメント、ネットを参考にして自分でどんどん好きに調べて開発を行いたいという方におススメです! <使用言語> ・React Native ・Laravel ・HTML ・AWS *あなたにお任せしたいお仕事内容をご紹介 ・Noruuuを派生とした自社サービスの開発 ・モバイルアプリの開発  ⇒Android(ネイティブ)/ iOS(ネイティブ) 「習い事への送り迎えなど子供向けMaaSアプリの開発」「宅配物の配送管理アプリ」など、その時の交通事業者が抱える課題にサービスで応えていきます。 上流から下流まで担当してもらいますので、スキルアップできること間違いなしです! 誰もが自由に移動できる社会の実現に向かって、一緒に走ってくれませんか?
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    東京都中央区築地3丁目7-11 CUBE TSUKIJI 3F