サイトエンジン株式会社のメンバー もっと見る
なにをやっているのか
サイトエンジンは、12年以上にわたってSEOやコンテンツ制作で多くの企業の集客支援をしてきました。
最近ではこうした知識や経験を活かし、企業のコンテンツ制作を支援することで、サービスや商品を広めるお手伝いをしています。
検索ワードからユーザーがどのようなニーズを持っているのか、とことん考えます。
そして、問い合わせや購入に直接的につながるコンテンツはどのようなものかを、お客様の状況にあわせて都度考えて制作します。
データを計測しながら、再現性のある形で継続的にコンテンツを作る業務をしています。時には月間で1,000記事を超えるライティングを行っています。
なぜやるのか
よい商品やサービスを持っているにもかかわらず、伝え方や露出が不十分なために売上が伸びていない会社さんはたくさんあります。
インターネットを活用して適切な形で情報を伝えることで、売れるようになることがあります。
弊社はお客様のコンテンツ制作を支援します。提供する価値がしっかりと読み手に伝わるコンテンツを作成します。
ウェブサイト、FacebookやTwitterなどのSNS、独自のアプリなど、企業がユーザーとつながることができるタッチポイントは日々増え続けています。情報発信は以前に比べ格段に簡単なものとなりました。
しかし多くの企業がユーザーが何を求めているかをつかみきれず情報を発信し、成果を出せないことに悩んでいます。
不要な情報はユーザーにとってノイズでしかありませんが、有益な情報は音楽のように人の心を打つものです。
ユーザーのニーズをとらえたコンテンツで、企業の提供する価値をしっかりとユーザーに届けることが私たちのコンテンツ制作です。
どうやっているのか
Web業界の経験が豊富なメンバーが集まって働いています。
制作、開発、マーケティングなど、それぞれの専門知識を活かしながら進めていきます。
在宅勤務をできるようにしているため、リモートでやり取りするために独自開発のものも含め、さまざまなツールを活用しています。
常にインプットとアウトプットを続け、社内で共有する場を設けることで、組織全体のスキルを改善しています。
こんなことやります
【業務内容】
マーケティング調査、データ加工、資料作成、記事構成案を手伝っていただきます。
具体的には以下のような業務があります。
・マーケティング資料作成:マーケティングツール、Googleスプレッドシートや、エクセルなどを活用したマーケティング資料の作成作業
・市場調査業務:インターネットを使った市場調査やサイトのチェック業務
・ツールを活用した制作業務:マーケティングツールを活用してサイト制作のための資料を作成
★ツール活用の方法は社員スタッフが丁寧に教えます。★
【応募資格】
高校卒以上/未経験OK
【求める人材】
一般的なPC入力や操作ができる方であればOKです
【雇用形態】
アルバイト・パート
※試用期間:入社後1ヶ月(本採用と同条件)
【勤務地】
熊本オフィス:熊本市中央区草葉町2-32 ウェルブライト上通り30E
【勤務時間】
平日9:00~18:00 (12:00~13:00 休憩)
1日4時間以上、週4回以上の勤務が必要です