株式会社Linc'well (リンクウェル)のメンバー もっと見る
-
あずさ監査法人で会計士としてキャリアをスタートし3年会計監査をし、その後、M&A・グローバル・ファイナンス経験を求めて上場前のリクルートホールディングスに入社。HDと北米海外子会社にて経営管理6年、財務を2年行い、財務会計・管理会計・財務を幅広く経験し、2021年6月からLinc'wellで上場目指してコーポレート体制構築をリードしていきます。
-
マッキンゼー・アンド・カンパニー東京オフィス及びニューヨークオフィスを経て、株式会社Linc'well (リンクウェル) を共同創業。
マッキンゼーには計7年在籍し、アソシエイトパートナーとして、ヘルスケア領域を中心に、日本・米国・欧州・アジアにて海外展開戦略、オペレーション、セールス&マーケティング、ビジネスDD、組織変革など多岐に渡るトピックのプロジェクトに従事。 -
2003年医師免許取得。臨床医(内科医・糖尿病専門医)として、東大病院を中心に8年間勤務。その間、分子細胞学にて2010年、博士号取得。
2011年〜2018年、マッキンゼー・アンド・カンパニーにてコンサルティング業務に従事。
2018年、ヘルスケアの現場の課題を自ら解消するために、株式会社リンクウェルを創業 -
ご覧頂きありがとうございます!戸本と申します。医療スタートアップのCTOをしています。プログラミングで医療をよくする為に日々奮闘中。リンクウェル ではハスラー+エンジニア的なムーブをしつつ、戦略とPdMに比重をおいています。
事業が伸びてきて新しい挑戦ができるフェーズに入ってきたので、unmet needsを満たせるような体験をどんどん入れていきたいと思っているところです。(私と一緒にやってくれる人募集!)
# キャリア
- 前職は中部電力(株)にて、営業や資材調達に関わる大規模システム開発、コーポレートITの最適化、新規ビジネスITの企画に携わっていました。SIerとして開発を経験...
なにをやっているのか
【NEW】
*シリーズCで約80億の大型資金調達を実施いたしました!!
https://linc-well.com/news/2021/11/24/180037
採用・新規開発にさらなる加速を行って参ります!!
◼️医療の常識を変える。リアル&オンラインクリニックの展開
当社は、臨床医として医療の現場に立ってきた医師と、外資系コンサルティングファームでヘルスケア領域のコンサルティングに従事してきた二人が2018年5月に創業したヘルスケア・スタートアップ企業です。
設立以来、「テクノロジーを通じて医療を一歩前へ」をミッションに、医療における非効率性をテクノロジーで改善すべく、これまで医療機関向けSaaSの提供を行ってまいりました。
リンクウェルは、大きく分けて2つのサービスを提供しています。
1つ目のサービスは、クリニックにおける予約や問診、決済、電子カルテといった、主要オペレーションのIT化です。今までのクリニックは、「肝心な時に行けない」「待ち時間が長い」「情報が一方的でわかりにくい」といった旧態依然の課題がありましたが、リンクウェルが提供する「クリニックフォア」サービスでは、「いつでも予約ができる」「必要以上に待たない」「自分の情報は自分の手元にある」状態をWEBシステムによって実現し、クリニックのIT化を行っています。
2つ目のサービスは、withコロナ社会においてもリモートで医療が受けられる「オンライン診療」の提供です。緊急事態宣言以降、私達は不要・普及の外出をしないよう、新しい生活のあり方と向き合っていかねばならなくなりましたが、当社が提供する「オンライン診療」サービスは、スマートフォンやPCがあれば、リモートで予約〜受診まですべてが完結します。受診後は、ネットまたはコンビニ決済によって支払いを済ませ、お近くの薬局または宅配(※)で薬を受け取ることができます。
(※: 宅配は一部の自費診療が適用対象となります。)
*Clinic For(クリニックフォア)
https://www.clinicfor.life/
なぜやるのか
◼️ITとリアルを融合することで医療をより良くしたい!
ITの進歩は、様々な領域で社会を変えてきました。10年前、20年前よりも、明らかに現在のほうが、私たちの暮らしは便利になっています。ところが、私たちの幸せにとって、最も重要な「健康」を支えてくれている医療では、残念ながら、ITは十分に活用されていません。
コロナ禍で社会が経験した課題を踏まえると、新型コロナウイルスの感染が収束したあとも、オンライン診療を含む医療のDXは、これまで以上に重要になると考えております。
◼️メンバー構成
取締役4名に加えて、ビジネス、エンジニア、コーポレートと約30名に加え、インターンとして優秀な学生が活躍しています。(2022年1月時点)
◼️現在のフェーズと日々の取り組み方
コロナ社会での生活のあり方を踏まえつつ、リンクウェルは事業拡大期に入っています。リアル・クリニックとオンライン診療という2つの軸で医療の体験向上を行っていくこと、さらにはヘルスケアプラットフォームの構築を目指して新規事業にも取り組んでいきます。
◼️行動指針
私たちは、道に迷ったときは常に4つの行動指針に立ち返っています。
1)Patients first
現場に寄り添い、自分の家族に自信を持って紹介できる医療を創ろう
2)Challenge status quo
既存の常識に常にチャレンジしよう。新たな価値は常識の外にある
3)Respect diversity
多様性を尊重しよう。チームでしか出せない価値がある
4)Complete Work
諦めないでやりきろう。答えを待っている人がいる
どうやっているのか
◼️カルチャー
正しいことを正しいといい、正直に話すことを良しとするカルチャーを目指しています。
多様なバックグラウンドを持った社員と日々議論をしながら、一緒に次世代の医療を作っていきましょう。
医療は誰にとっても身近で、真剣に自分事になれる領域です。
まだまだ創業期で、一緒に事業、組織を作り上げてくれる仲間を求めています。
こんなことやります
IPOを目指し準備中のため、上場企業としての決算・開示体制構築の体制を整えて行くために経理財務ポジションのメンバーを募集します。
まだ少人数の組織ですので、ご本人の経験・希望によって経理・財務以外のIPO準備業務もお任せすることができます。
調達資金を使い新規事業やM&Aなど今後様々な変化が想定される中でスピード感を持って、幅広い業務経験を積むことができる環境ですので、会社の成長期を支えながらご自身も更なる成長を遂げたいとお考えの方は奮ってご応募下さい!
【具体的な業務内容】
《経理財務業務》
・月次/四半期/年次決算
・開示体制整備、開示書類作成
・予算作成、予実管理、役員会資料作成
・税務申告(顧問税理士との連携)
・資金出納、資金繰り管理
・監査法人等との交渉
《IPO準備業務》
・開示資料作成、その他申請資料の作成
・審査対応
■応募資格
<必須>
・5年以上の経理経験
・上場企業での経理経験
・簿記検定2級保有
<歓迎>
・上場企業もしくは上場準備企業にて開示資料作成のご経験
・公認会計士 or 税理士資格保有者
・簿記検定1級保有
会社の注目のストーリー
1億円以上の資金を調達済み /
3000万円以上の資金を調達済み /