サムライト株式会社のメンバー もっと見る
-
2006年3月に明治大学を卒業後、株式会社セプテーニに入社。広告代理事業の仕入れ部門に配属され、数年でマネージャーに昇進。その後、スマートフォン関連の新規部門を立ち上げ、営業、開発双方の現場責任者として、スマートフォン市場の第一線で働くも、世界一周したい!という身勝手な理由から2012年7月にセプテーニを退職。
1年半の世界一周の旅を終え、2014年3月より創業メンバーとしてサムライト社に参画。2016年4月には朝日新聞グループの一員となり、現サムライト株式会社 代表取締役CEO。 -
将来的には経営者になりたいと考えています。
具体的なプランとしては40歳までには起業したいと思っております。
その前に、一度規模に関わらず、ビジネスを自分自身で責任を持ち運営したいと考えています。 -
上智大学外国語学部を卒業後、新卒でサムライトに入社。主に自社メディア事業に携わり、フィットネスやプログラミング教育に関するWebメデイアのライティング、編集、ディレクション、SEO戦略設計などを経験。
現在は、「メディアの新しいカタチを作る」というミッションのもと、メディアビジネス領域の事業企画を担当し、新規事業の立ち上げやサービス企画を行っています。
好きな言葉は、映画「Penelope」より「It's not the power of the curse, it's the power you give the curse.」。不可能と決めつけず、どんな目標に対してもチャレンジ... -
サムライト株式会社 メディアビジネスDiv. ディレクター
学生時代、東南アジアへのバックパッカー一人旅をきっかけに旅の魅力に気づき、世界一周やヒッチハイク旅を通じてコミュニティを広げ、様々な世界を知る。
2020年4月、新卒としてサムライトに入社後、クライアント企業のポイントサイトのMA化・システム運用などを経験。
データに強いマーケターになるべく、日々奮闘中。
なにをやっているのか
■事業内容
サムライトは、国内トップクラスの実績を誇るオウンドメディア支援を始め、各種メディアを利用し、コンテンツマーケティング事業を行っているマーケティング支援会社です。
直近では、YouTubeチャンネルの立ち上げ支援や音声マーケティングにも着手し、さらに幅広い領域から顧客のマーケティング支援をしております。
【1】コンテンツマーケティング事業
・オウンドメディア/ メディアコンサルティング
・ソーシャルメディアマーケティング / インフルエンサーマーケティング
・動画マーケティング
・ペイドメディア・web広告
【2】コンサルティング事業
【3】自社メディア事業
▼参考
・コーポレイトサイト
https://somewrite.com/
・実績/事例
https://somewrite.com/contents/performance/
・SOMEJOURNAL
https://journal.somewrite.com/
なぜやるのか
【サムライトVision / Mission】
サムライトは2013年に創業し、今期で9期目になります。
オウンドメディア事業と広告事業から始まり、
当時は「広告を情報に変える」というミッションを掲げていました。
邪魔になる広告を排除し、インターネット環境を快適にして、ユーザーに有益な情報を提供する。その理念を基に事業を多角化し、成長を続けてきました。
創業から6年、朝日新聞グループに入って3年経ち、人も増え、事業も増え、新しい理念を定義する必要が出てきた、2019年にリビジョンを実施しました。
リビジョン後は、
「コンテンツを信じる。メディアを進める。人を彩る。」
をビジョン・ミッションに掲げています。
コンテンツを信じ、メディアを進め、邪魔になる広告を排除し、インターネット環境を快適にして、送り手にも受け手にも有益な情報を提供することによって、人を彩っていく、
このような循環を生み出しながら、これからも成長していきます。
どうやっているのか
サムライトでは
"新しい働き方を育む"
"従業員の履歴書を豊かにする / 従業員のwillを大切にする"
という考えを代表的な経営理念として掲げております。
多様な価値観と共存しながら、仲間とともに顧客・ユーザーへの提供価値を
最大化させるための環境づくりを大切にしています。
【ワークスタイルの選択】
フルタイム勤務の他、時短社員、週4以下正社員、リゾートワーカー、副業など
一定条件を満たせば、個々の理想にあったワークスタイルの選択が可能。
現状のライフスタイルに合わせて選択の変更もいつでも可能にしています。
【理想のキャリア実現に向けた成長支援】
メンターや定期的な1on1などを通じて、
それぞれのキャリア実現に向け会社としてサポートします。
また、書籍購入や有料セミナー参加、
一定の条件を満たせば資格取得の費用を会社が負担します。
手を上げればチャレンジする機会がたくさんあります。
大事なのは、自分がどうなりたいか。
そのためにどうするか。自分次第です。
【働き方スタンダードの変更】
新型コロナウィルスの影響により、働き方のスタンダードも変更しています。
現状は在宅勤務を推奨とし、ほとんどのメンバーが在宅にて仕事をしています。
採用選考に関しても基本的にはオンラインにて進めております。
入社すぐのメンバーも在宅勤務にて研修や業務レクチャーをしておりますが、
不安なく業務が遂行できるよう、先輩方がサポートします。
【将来的な可能性】
スピーディーかつドラスティックに変化している領域で、新しいサービスを生み出し続け、
今後も新規事業やフィールドの拡大を視野に入れております。
新しいプロジェクトが発足されるときは、職種関係なく、
手を挙げたメンバーが参画できます。プロジェクトを通じて、
『職種+α』の経験値を積めることや、事業創造、グロース過程に
携わる機会もご提供できるかと考えております。
また、副業制度や成長支援制度も複数あり、社内に限らず
描きたいビジネスキャリアを支援できる環境を整えています。
さらに、年に2回の昇給機会があり、ご活躍いただける方、成長スピードの早い方には、
その実績に応じて、短期間での報酬アップも可能となります。
過去には、自ら事業を立ち上げた社員もいて、チャレンジを応援する社風があります。
こんなことやります
23年度卒新卒採用の募集を行います!
サムライトは、コンテンツマーケティング事業を展開しているベンチャー企業です。
「コンテンツを信じる。メディアを進める。人を彩る。」というビジョン・ミッションを掲げ、
国内トップクラスの実績を誇るオウンドメディア支援を始め、
ネイティブアド、動画やインフルエンサーマーケティングなど
企業のマーケティングやサービス支援をしております。
スピーディーに行動する変化の速いインターネットの世界において、
新しいサービスを生み出し続け、次の時代のコンテンツとメディアビジネスを切り開いていきます。
職種、役職、年齢などの垣根はなく、皆で成長していける環境なので、
一緒に楽しく働くことができると思っております!
「オウンドメディアって何?」
「コンテンツマーケティングって?」
など今はよくわからなくても問題ありません!
必要なのは、ポジティブで素直に取り組む姿勢です。
少しでも興味が湧いたら、ぜひ一度お話しましょう!
【説明会に関して】
ご応募いただき次第別途ご案内いたします。
【求める人物像】
・ビジョン・ミッションに共感していただける
・成長したい!熱い思いを持ったエネルギー溢れる方
・ベンチャースピリッツを有し、新しい領域へのチャレンジを楽しみながら取り組める方
・目標、目的意識を主体的に動ける方
・枠に縛られず、挑戦をすることに意欲的な方
【募集職種】
※下記以外の職種もございますので、説明会の際にご説明いたします。
◯BUSINESS
・コンサルティングセールス
・コンテンツプランナー
・コンテンツディレクター
・メディアコンサルタント
・広告プランナー
◯CREATIVE
・編集者/ライター
・デザイナー
----------------------------------------------
新卒入社で活躍している社員のストーリーです!宜しければぜひご覧ください。
・https://journal.somewrite.com/2020newgrads/
・https://journal.somewrite.com/nozawa-kanezawa-kadobe-interview/
----------------------------------------------
会社の注目のストーリー
1億円以上の資金を調達済み /
TechCrunchに掲載実績あり /