350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 鹿児島エンジニア
  • 5エントリー

鹿児島のエンジニアコミュニティを盛り上げる!Webエンジニア募集!!

鹿児島エンジニア
中途
5エントリー

on 2021/12/16

745 views

5人がエントリー中

鹿児島のエンジニアコミュニティを盛り上げる!Webエンジニア募集!!

オンライン面談OK
鹿児島
中途
鹿児島
中途

早崎 俊輔

鹿児島大学工学部電気電子工学科を卒業後、東京の企業に入社し5年間システムエンジニアとして働きました。前職では主にWebアプリケーションの開発を行い、設計・開発や納品作業、顧客先に出向いての操作説明会など幅広い業務を経験しました。 2019年3月よりGMOペパボ株式会社に入社し、鹿児島オフィスチームに所属しました。2019年5月から鹿児島オフィスに勤務し、ロリポップ!の業務に携わりながら、鹿児島を盛り上げる活動を行なっている。

吉本 康貴

最近流行りの?Webエンジニアへの未経験転職を、コロナ禍で雇用が急降下している最中に果たすことができました。 まさかこんな世の中になるとは思っていなかったので、本当にホッとしています。 【これまでの職歴】 理学療法士 -> 介護保険施設運営会社 副社長(統括責任者) -> Web系上場企業 Webエンジニア 大学在学中、3つの介護保健施設を経営していた父親が他界したので、 大学を1年間休学して家業を手伝い、経営のイロハを学びました。 休学を経て大学を卒業し、会社の倒産危機を残された母親と共に乗り越えたりしつつ、5年をかけて会社を安定させます。 その後、色々あってWebエンジニアへの未経験転職を決意、半年ほどでWeb系上場企業に内定をいただきました。

寳來秀斗

寳來秀斗(Syuto Hourai) 1993年10月27日生まれ、鹿児島県出身。​​2015年にKCS鹿児島情報専門学校情報システム専門科課程修了。2015年4月よりカチシステムプロダクツ株式会社にてシステムエンジニアとして金融システムの開発・維持を担当。2019年3月よりGMOペパボ株式会社に就業。現在はロリポップ!に携わっている。 FJORD BOOT CAMP卒業生

栗林 健太郎

GMOペパボ株式会社・取締役CTO 1976年生まれ、幼少期より高校卒業まで奄美大島で過ごす。1995年、東京都立大学に入学。法学部政治学科において、日本政治史および行政学を中心に学ぶ。卒業後、2002年に奄美市役所に入所。2008年、職業としてのソフトウェアエンジニアに転じた。 2008年5月、株式会社はてなにWebアプリケーションエンジニアとして入社。開発言語としてはPerl5、JavaScript等を用い、ポータルサイト、はてなダイアリー、はてなブックマークなど多くのサービス開発にたずさわるとともに、新サービスの開発にも従事した。 2012年5月、株式会社paperboy&co.(現GMOペパボ株式会社)に技術基盤整備エンジニアとして入社。開発言語としては主にRubyやGoを用いた全社的な技術基盤の整備の他、RailsやPHPで書かれたサービスの開発にも従事した。また、開発プロセスの改善にも取り組み、リーンプロセスやスクラムの導入にも寄与した。 2014年以降は、マネジメントを担っている。2014年8月、GMOペパボ株式会社の技術責任者に、2015年3月、執行役員CTOに就任。エンジニアリング組織の整備を行った。2017年3月、取締役CTOに就任し、技術経営(技術に関わる全社での戦略策定、実行)を担う。また、2018年、情報処理安全確保支援士の登録をした他、セキュリティに関する新事業開発の取り組みも行っている。 2020年4月より北陸先端科学技術大学院大学博士前期課程に在学する社会人学生である。社会科学、人文学、情報学関連を中心に,本を毎年約200冊ほど読んでいる。アート、うつわ、江戸前鮨、ワイン、シーシャを好む。東京の坂道(特に麻布と目白台近辺)をこよなく愛しており、自転車でポタリングしながら坂道を登り降りしている。 https://kentarokuribayashi.com/about

GMOペパボ株式会社のメンバー

鹿児島大学工学部電気電子工学科を卒業後、東京の企業に入社し5年間システムエンジニアとして働きました。前職では主にWebアプリケーションの開発を行い、設計・開発や納品作業、顧客先に出向いての操作説明会など幅広い業務を経験しました。 2019年3月よりGMOペパボ株式会社に入社し、鹿児島オフィスチームに所属しました。2019年5月から鹿児島オフィスに勤務し、ロリポップ!の業務に携わりながら、鹿児島を盛り上げる活動を行なっている。

なにをやっているのか

GMOペパボ株式会社は、2003年の創業以来、個人から法人まで幅広い層に向け、自己表現を支えるインターネットインフラを提供する企業として多くのサービスを展開しています。 ◆ホスティング事業:「ロリポップ!」「ヘテムル」「ムームードメイン」「30days Album」 ホームページ作成に必要なレンタルサーバーやドメインを、リーズナブルな価格で提供しています。 ◆EC支援事業:「カラーミーショップ」「グーペ」「SUZURI」「canvath」 大規模なオンラインショップ作成から個人間の取引まで、インターネット上での商品の売買をサポートします。 ◆ハンドメイド事業:「minne」 個性あふれる手づくりの作品や食品と出会えるプラットフォームのハンドメイドマーケット「minne」を提供しています。

なにをやっているのか

GMOペパボ株式会社は、2003年の創業以来、個人から法人まで幅広い層に向け、自己表現を支えるインターネットインフラを提供する企業として多くのサービスを展開しています。 ◆ホスティング事業:「ロリポップ!」「ヘテムル」「ムームードメイン」「30days Album」 ホームページ作成に必要なレンタルサーバーやドメインを、リーズナブルな価格で提供しています。 ◆EC支援事業:「カラーミーショップ」「グーペ」「SUZURI」「canvath」 大規模なオンラインショップ作成から個人間の取引まで、インターネット上での商品の売買をサポートします。 ◆ハンドメイド事業:「minne」 個性あふれる手づくりの作品や食品と出会えるプラットフォームのハンドメイドマーケット「minne」を提供しています。

なぜやるのか

『人類のアウトプットを増やす』 私たちは、提供するプロダクトによって表現や情報発信のハードルを下げ、文学や芸術などの表現、あらゆる情報発信、商品や作品の売買、といったアウトプットを世界中に増やすことを、創業20周年を迎えた2023年に新たなミッションとして策定しました。 創業当時は、インターネットで絵や写真を公開することが仕事になったり、誰かの手から生み出された作品を遠い場所から買えたり、そんなことが可能になる未来がくるとは考えられていませんでした。 しかし今やそれらは当たり前の日常となり、これからは世界中の人たちのありとあらゆるアウトプットこそがさまざまな進化や新たな価値を生み出し、未来を創造していくはずです。 GMOペパボもまた、人類のアウトプットを促すプロダクトを生み出し続けることで、ユーザーのみなさまと共に進化し拡大していく、という決意をこのミッションに込めています。

どうやっているのか

『わたしたちが大切にしている3つのこと』 ペパボでは、いっしょに働いている仲間のことを「パートナー」と呼んでいます。 それは、立場や職種を超えて、全員がひとつの同じ目標を達成するためのチームだからです。 そんなわたしたちパートナーには、大切にしていることが3つあります。 「みんなと仲良くすること」 わたしたちは、パートナーを信頼しています。 ペパボには、あなたの力が必要です。だから、もっとあなたのことを教えてください。 わたしたちのことも、知ってもらえるとうれしいです。 「 ファンを増やすこと」 わたしたちは、ペパボのファンです。 たくさんの人に、ペパボを好きになってもらいたいです。だから、あなたのファンを増やしてください。 なぜなら、あなたはペパボのひとりだからです。 「アウトプットすること」 わたしたちの仕事は、アウトプットする人を支援することです。 あなたが大切にしているものを、誰かへ伝えることがアウトプットです。 そして、わたしたちもアウトプットすることが大好きです。

こんなことやります

GMOペパボでは、ローンチして15年以上経過しているサービスや、数年以内にリリースしたサービス、現時点で沢山のユーザーに使われているサービスから、これから成長することが期待されているサービスまで、様々な環境のWebアプリケーションが存在しています。 Webアプリケーションエンジニアは、多様なGMOペパボの事業ドメイン(ホスティング、EC、ハンドメイド、その他)のサービスの新しい機能や周辺ツールの開発を行います。 現在サーバサイドではRubyやPHP、Goの言語を、フロントエンドではAngular、Vue.js、Reactのフレームワークを主に利用しています。 鹿児島エンジニアリングチームは事業部横断のエンジニア組織として、各部署の課題を解決しています。また、鹿児島のエンジニアコミュニティを盛り上げるためにイベントの企画・運営・登壇などの活動を積極的に行っています。 ▼具体的な職務内容は以下の通りです。 ・Ruby、PHP、Goのいずれかを用いたWebアプリケーションにおいて、ディレクターやデザイナーと連携しながら、新機能の企画・設計・開発・運用を行います。 ・リリース済みの機能の改修や、カスタマーサポートと共に調査実施する調査をもとにしたユーザーの問題を解決を行います。 ・サービスのコードを長期にわたって開発できるよう、保守性を考慮した設計となるように継続的な開発を行います。 ・事業部ごとの暗黙知を形式知に変えていき、全社的にだれでも・どこでも各事業部のプロダクト開発ができる体制を作ります。 ・鹿児島のエンジニアコミュニティのイベントの企画と運営を行います。また、社内外のイベントに関わらず積極的に登壇します。 ■必須スキル ・Ruby、PHP、Goのいずれかを用いたWebアプリケーションの開発経験 ・MySQLなどのRDBMSを用いたWebアプリケーションの開発経験 ・Git や Subversion など VCS(Version Control System) を用いた開発経験 ■必須要件 ・鹿児島県在住の方 ・鹿児島のエンジニアコミュニティを盛り上げるため、イベントの企画・運営・登壇などにコミットいただける方 ■歓迎スキル ・Linux上で動くWebアプリケーションの開発経験 ・Ruby、PHP、Goのいずれかを用いた開発の実務経験 ・RailsのようなMVCフレームワークを用いた開発の実務経験 ・コード、設計レビューの実務経験 ・xUnit/xSpecなど自動テストを用いた開発の実務経験 ・IaaSまたはPaaSの利用経験 ・GitHubとpull requestを用いたチーム開発の実務経験 ・RESTful、GraphQL、gRPCなどのAPI設計/開発の実務経験 ・Android/iOSアプリの開発経験 ・スクラムなどアジャイル開発のプラクティスを用いたチーム開発の実務経験 ・OSSのライブラリの開発や勉強会での発表経験
4人がこの募集を応援しています

4人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2003/01に設立

475人のメンバー

鹿児島市上荒田町3番地1 第2NTビル