350万人が利用する会社訪問アプリ

  • フロントエンドエンジニア
  • 2エントリー

月間 10 億 PV のフロントエンドを作る仕事。あなたの力が必要です

フロントエンドエンジニア
中途
2エントリー

on 2021/12/14

351 views

2人がエントリー中

月間 10 億 PV のフロントエンドを作る仕事。あなたの力が必要です

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

佐久間 諒

2017 年:エムスリー株式会社の SWE として新卒入社 2021 年 〜 Qufooit Japan 株式会社 CTO Go・JS・Python・k8s・GCP ・機械学習といった ISE 全体の開発と採用を担当 # 幼少期 - ワープロや Windows 95/98/XP、インターネットに親しみつつ、C 言語でのプログラミングを始める # 大学在籍時 - 「情報工学科」と付された学科に入学したものの、講義内容の大半は電気電子工学なことに気付く - 独学で情報セキュリティの研鑽を積み、コンピュータ・ネットワーク・web への理解を深める - React 公式チュートリアルや Mozilla Security Blog、現 MDN web docs などの技術翻訳活動を行う - Gecko・Firefox の開発へ(微力ながら)コントリビュートする # 新卒期 - クラウド型電子カルテサービスのグロース期メンバーとして、Rails・AngularJS/React・Scala・Node.js・Java・Swift での開発に従事 - 一部期間はチームリーダー兼グループ会社 CTO を拝命 # フリーランス期 - 音楽系 SNS アプリのバックエンド(Rails)やモバイル web 版 UI(React・TypeScript)の開発に従事 - 短縮 URL サービスの UI・バックエンド・インフラ(Next.js・TypeScript・Go・k8s・Terraform)の開発に従事 # Qufooit Japan 株式会社 - ISE の Rails・Vue.js 開発メンバーとしてフリーランス時代に参画 - Rails から Go へのリプレースを経験 - Lead Engineer として ISE 全体の開発に従事

【当社CTOインタビュー】わたしがエンジニアを志したきっかけ

佐久間 諒さんのストーリー

Kazuo Ikeda

Qufooit Founder & CEO/ 自社サービス ウェブパブリッシャー向けサイト内検索サービス"Insight Search Engine"/ WebSummit ALPHA startup 2019/ UK government's GEP選出 / collison conf 2021

Takahashi Masahiro

Qufooit Japan株式会社(旧株式会社karakuri)Co-Founder & COO & CFO。主に資金調達を目的とした金融機関との調整やP/L・コスト管理、B/S管理のほかPRなども行っています。 これからも自身の過去の経験領域に縛られることなく、メンバーと一緒に様々なチャレンジをしていきたいと思います。 ・10年以上webマーケティングへ携わってきました。 ・webマーケティングへ従事している期間は主にアフィリエイト広告やリスティング広告、ディスプレイ広告、SNSなど様々なwebチャネルに触れることが出来ました。 ・広告代理店勤務時代は主にwebサイトへの広告営業を担当する時期が長く、サイト数にして数万サイトを見てきた経験が有ります。 ・Webメディア運用時代は広告代理店勤務時の経験をもとに大手出版社が運営する金融系情報ポータルメディアの広告企画、ウェブ解析、様々なwebチャネルを活用したマーケティング施策の立案・実行を行ってきました。 ・現在は新たなチャレンジとして株式会社karakuriにて財務を担当し、主に金融機関との調整やP/L、B/S管理を行っています。 これからも自身の過去の経験領域に縛られることなく、メンバーと一緒に様々なチャレンジをしていきたいと思います。

【当社メンバーインタビュー】フルリモートで新潟佐渡からサービスの未来を切り拓く

Takahashi Masahiroさんのストーリー

Jindou Otsuka

Qufooit Japan Co-Founder&CPO

Qufooit Japan 株式会社のメンバー

2017 年:エムスリー株式会社の SWE として新卒入社 2021 年 〜 Qufooit Japan 株式会社 CTO Go・JS・Python・k8s・GCP ・機械学習といった ISE 全体の開発と採用を担当 # 幼少期 - ワープロや Windows 95/98/XP、インターネットに親しみつつ、C 言語でのプログラミングを始める # 大学在籍時 - 「情報工学科」と付された学科に入学したものの、講義内容の大半は電気電子工学なことに気付く - 独学で情報セキュリティの研鑽を積み、コンピュータ・ネットワーク・web への理解を深める - React 公式チュートリアルや Moz...

なにをやっているのか

当社は web メディア向けのサイト内検索エンジン「Insight Search Engine (ISE)」を、自社サービスとして開発・提供しています。 月間 10 億 PV 規模の膨大な記事データを分析し、記事ごとに適切なキーワードを抽出・生成、記事下のスペースを使って記事読了後のユーザーにレコメンド。 検索キーワードや紐づく記事を表示することで、読者の求める最適なコンテンツをご案内するサービスです。
ISE開発ミーティング風景
当社サービスに関する取材に応える代表の池田
CTO佐久間とISE責任者大塚
選出対象のみ利用可能なGlobal Entrepreneur Program(GEP)ロゴ
当社代表の池田
ISE責任者の大塚

なにをやっているのか

ISE開発ミーティング風景

当社サービスに関する取材に応える代表の池田

当社は web メディア向けのサイト内検索エンジン「Insight Search Engine (ISE)」を、自社サービスとして開発・提供しています。 月間 10 億 PV 規模の膨大な記事データを分析し、記事ごとに適切なキーワードを抽出・生成、記事下のスペースを使って記事読了後のユーザーにレコメンド。 検索キーワードや紐づく記事を表示することで、読者の求める最適なコンテンツをご案内するサービスです。

なぜやるのか

当社代表の池田

ISE責任者の大塚

当社は ISE を通じて、コンテンツメーカーである web メディア様のコンテンツを web サイト来訪ユーザーへ効率的に提供することで、良質なコンテンツであるにも関わらず普段ユーザーの目に触れづらいコンテンツの価値向上の力添えができたらと考えています。

どうやっているのか

CTO佐久間とISE責任者大塚

選出対象のみ利用可能なGlobal Entrepreneur Program(GEP)ロゴ

当社は営業企画メンバーとエンジニアメンバーの垣根はなくフラットな関係です。 定期的に行うミーティングではそれぞれのメンバーが意見を出し合い、ISE をより一層ユーザービリティの高いものへ向上させようと向き合っています。 また当社は、世界的なカンファレンスである WebSummit への出展や、英国貿易投資総省(UKTI)の起業家支援プログラム「Global Entrepreneur Program (GEP)」による当社代表の選出、さらに英国 web メディアとの打合せ・サービス提供を通じて、海外へのチャレンジも継続しています。 国内のみならず、海外も視野に入れてチャレンジしたい、海外でも通用する日本発サービスを作ってみたいと考えているエンジニアの方、ぜひお気軽にご連絡いただけたら光栄です。

こんなことやります

こんな悩みはありませんか? ・自分の作った UI を紹介したくても、会員専用で見せられない ・UI にフィードバックがなく、ユーザの気持ちが分からない ・バックエンドも触りたいけれど、フロントしか担当できない 当社の UI は現状、日本だけでも月間 10 億 PV の環境で配信されており、 今後ますます人目に付くよう急速に成長中です。 あなたにとって、とても良い環境をご提供できると思います。 ## 業務内容 フロントエンドを中心としたプロダクトの設計・開発・運用(新規、既存機能含む) ※ローンチ以降も適宜、追加開発やメンテナンス面でのアップデートが発生します。 ## 開発環境 * 言語:JavaScript (ES2015~), Vue.js, Nuxt.js * インフラ:GCP * コミュニケーション:GitHub, Slack * タスク管理:Trello ----- ## 仕事の魅力 ### フロントエンドにも理解ある CTO CTO といえば通常、バックエンドに特化して精通しているケースが一般的です。 しかし、当社の CTO は元々 Firefox や MDN のコントリビュータであったり、React の公式日本語チュートリアルを最初に翻訳するなど、web とフロントエンドに関しても強い探究心を持っています。 ### 成長の機会提供 当社では、社外勉強会やイベントへの参加費を積極的に支援しています。 ものによっては数万円は普通にかかるので、金額が気になって、その機会を失うことは勿体ないと思っています。 また、引き続き海外イベント参加の機会(2022 年はリスボン)も提供していきます。
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2016/11に設立

20人のメンバー

東京都新宿区四谷坂町10-12 ガーデンタワー37 3階