株式会社Another worksのメンバー もっと見る
-
デザイナー。2児の父。
大学在学中にTEDxKids@Tokyoにチーフデザイナーとして参画したのち、デザイナーとして複数企業のBI/CIを担当する。卒業後日本全国を放浪し北陸に流れ着。
株式会社エイブルコンピュータ入社後スタートアップ〜大手上場企業まで様々なサイズの事業にデザイナーとして従事。グロースモデル設計・BI / CI ・プロダクトのUI/UXデザインなど様々なソリューション開発を担当してきた。
2016年、UI/UXデザインを担当したアプリ「育ログ」がグッドデザイン賞、キッズデザイン賞、マザーズセレクション大賞を受賞。
2018年、個人事業登記。株式会社Campfire... -
短期大学在学中、ITモデルを専攻。
授業内容・課外活動において
・Videoの撮影、編集
・Webサイトの立案、デザイン
・自作LINEスタンプの販売
等を行い、クリエイティブ職種に興味を持つ。
dely株式会社にインターンとして入社。
kurashiruの動画編集を行う。
2019年短期大学を卒業し、
Webデザイナーとして株式会社EPARKに入社。
予約アプリの部署にWebデザイナーとして配属。
その後デザインチームリーダーとしてコラム事業部デザインチームの立ち上げ。
デザイン実務、デザイナーの採用・教育を行う。
自分の成長角度が高くなるような業務をと悩む中で、
株式会社Ano... -
株式会社Another works 創業者
早稲田大学在学中に新卒採用コンサル事業を展開する株式会社リアライブに創業期に参画しマーケティング責任者として強固な集客基盤を構築。1年目はプレイヤーとして年間MVP、2年目はマーケティング責任者として約50名のメンバーを管掌。日本で一番の就活生Twitterフォロワー数(を保有する企業に成長し、ベストベンチャー100に選出。
その後、株式会社パソナ パソナキャリアカンパニーに新卒入社し顧問/フリーランス紹介サービスを約4年間プレイヤー兼チームリーダーとして従事。2016年に全社総会にて年間最優秀賞を会社史上最年少で受賞し、入社以来30ヶ月連... -
『社会人になっても成長し続けられる環境を作りたい』 という想いのもと、2019年に代表の大林と Another worksを共同創業、以来CTOとして中長期を見据えた技術戦略、開発組織のマネジメントとプロダクト開発を行っています。
私自身、大学時代は文系の学部に所属しておりプログラミングは全くやったことない状態でしたが、
当時数名だった株式会社BitStartのエンジニアとして二年間インターンをし、
卒業後は株式会社ビズリーチに新卒として入社し、新規事業のプロダクト開発に携わりました。
なにをやっているのか
『挑戦する全ての人の機会を最大化する』VISIONの実現に向けて
複業したい方と企業を繋ぐプラットフォーム「複業クラウド」を運営しています。
■複業クラウドの特徴
◎創業以来変わらない想いとプロダクト
2019年の創業以来一貫して『複業クラウド』を提供おり、現在は35,000名にご利用いただき、導入企業も800社を超える急成長を遂げています。(2022年5月13日時点)
『挑戦する全ての人の機会を最大化する』VISION実現に向けて、事業ピポットすることなくより良いプロダクトを開発し続けております。
◎手数料や中間マージンが無料
人材業界の常識を覆す。企業と個人が直接契約ができるサービスをSaaSで提供。Another worksが契約の間に入らないからこそ実現できています。専属のCSが採用成功に向けて伴走し、複業人材の採用成功率は80%以上です。
◎新規事業への挑戦
新たな市場創造に向けて今後の柱となる新規事業をforシリーズとして展開しております。
▼複業クラウドfor Public - 地方自治体様×複業人材
▼複業クラウドfor Sports - スポーツ団体様×複業人材
▼複業クラウドfor Academy - 学校法人様×複業人材
▼複業クラウドfor Professional - 企業様×プロ複業人材
既に34自治体様との連携や5つのスポーツ団体様との連携など圧倒的な速度で事業展開を行っております。
■Another worksの特徴
◎社員について
年代:20代が中心
平均年齢:27歳
社員数:38名
男女比:6:4
◎社員出身企業
ビズリーチ、リクルート、パソナ、パーソル、レバレジーズ、JAL、EPARK、フォトシンス、マネーフォワード、ベネフィット・ワン
なぜやるのか
Another worksは、複業を通して「挑戦する全ての人の機会を最大化する」ために創業された設立3期目の急成長ベンチャー企業です。金銭報酬・副収入だけを目的とした「副業」ではなく、個人の関わる目的と出会いを最大化し、金銭報酬だけではなく経験報酬や感情報酬を目的とした複業こそがこれからの働き方のスタンダードであると確信しており、実現に向けて複業特化のSaaS型マッチングプラットフォーム『複業クラウド』を運営しております。
私達は、中間マージンや手数料、スカウト料を頂かない人材業界の常識を覆すこのモデルで、日本において複業を取り巻くあらゆる障害を取り除きます。
どうやっているのか
創業当初からValue(行動指針)を大切にしており、人事評価制度にValueの体現を組み込むなど本気で社内文化づくりに力を入れていますので、経営陣含めてValueへの共感は必須要件です。Vision Missionの実現に向けて、行動指針であるValueに沿った経営にこだわり続けています。
Value浸透に向けた取り組みとして、全社MTGの後にメンバー同士が感謝の気持ちを伝え合う『Heartful time』を創業1期目から実施し続けていたり、週に1度代表がパーソナリティーを務めて社員をゲストに招きフリートークを行う社内イベント『Another Radio』を月に2回実施したりと社内イベントも活発的に行っています。
上長とのMBO面談ではValueを軸としたVaule評価を行い、年に1度の全社総会では1年間で最もValueを体現したメンバーを9つのValue毎の表彰などValueに沿った言動を高く評価しています。
【Another works VISION】
挑戦する全ての人の機会を最大化する
【Another works MISSION】
複業の社会実装を実現する
【Another works VALUES】
1:Be Humble 謙虚にして驕らず
2:+1% 明日が今日を越える
3:Top of View 組織の代表として
4:Make Idea Make Happen 考え、実現する
5:Common Success ノウハウを全員のものに
6:From One Code 行動から変革を生む
7:Dear member 愛を持って接する
8:Accept,Support,Co-Growth! 相互理解、相互支援、相互成長
9:Heartful time 感謝を伝える
--------------------------
■各種ページ
採用資料:https://speakerdeck.com/anotherworks/202202-another-works-cai-yong-zi-liao
採用Notion:https://knowing-sleet-cd4.notion.site/Another-works-882035fc568b4b60bb767bd2ca1e3182
これを読めばAnother worksのすべてが分かる:https://note.com/anotherworks/n/n7af93e54706a
社内メンバー毎の30秒動画:https://moovy.jp/company/22
代表大林のTwitterアカウント:https://twitter.com/obayashi_aw?s=20
地方創生事業のまとめ:https://note.com/anotherworks/n/n40c3fd15e2c3
--------------------------
こんなことやります
複業クラウドを運営する株式会社Another worksにて、リードデザイナー候補としてUXデザイナーの募集を開始いたしました。カジュアル面談のご応募お待ちしております^^
▼UXデザイナーの役割
グッドデザイン賞受賞経験もあるCDO直下のリードデザイナー候補として、ユーザー課題を解決するシナリオを作り、PMと連携して、開発のタスクに落とし込み、仮設を検証していくディレクションをお任せできればと思っております。ユーザーインタビューなどUX領域から、UIデザイン、そしてサービスローンチからグロースまでフロントに立ち、リードしていただきます。
▼Another worksならではの魅力
自社プロダクト『複業クラウド』を作り上げる事が出来ます。
URL https://talent.aw-anotherworks.com/
『挑戦するすべての人の機会を最大化する』理念の実現に向けて、複業をしたい方と企業様が直接契約が出来る革新的なプロダクトを開発〜提供しております。開発はすべて内製化しており、現在社内にデザイナーは3人。社内エンジニアとチームでプロジェクトに取り組み、一緒にプロダクトを作り上げていきます。営業やCSなどフロントメンバーや、ユーザーインタビューを通してクライアントの声を即時反映しながら、スピード感を持ってデザインをブラッシュアップし、全員で最高のものづくりを目指しています。
▼Another works開発部Mission
■「プロダクトの力で、人の世界を広げる」
複業人材と企業のマッチングの場をつくるだけでなく、複業に対するあらゆる障壁を取り払うことで行動半径を広げるために新たな機会開発やサービス開発を続けていきます。要件定義から実装リリースまで裁量を持って働くことができます。
▼Another works開発部行動指針
■Wired in 熱中せよ
私たちは「熱中できる人」「熱中できる環境」を大切にし、圧倒的なスピードでプロダクトを成長させます。
■All are Owners 全員がオーナー
私たちは、個々がオーナーシップを持ち、自ら考え行動を起こすことで生産性の高いチームであり続けます。
■Make Harmony 調和を目指して
私たちは、常に問いかけを続け、企業・タレント双方にとって最大の価値を提供し続けます。
▼参考記事
- プロダクトチームはなぜ今MissionとValuesを決めたのか?
https://www.wantedly.com/companies/company_2691496/post_articles/341762
【必須スキル・経験】
・ユーザー視点に立ったUI/UXデザイナーとしてのご経験
・エンジニア、PMなど含めたチームとしての開発ディレクションのご経験
・自身が携わるプロダクトへの強いこだわり
【歓迎スキル・経験】
・UXリサーチや、ユーザーリサーチのご経験
・デザインシステムを活用したUIデザインのご経験
・事業会社でのUI/UXデザイナーとしてのご経験
【こんな方を歓迎します】
-複業クラウドは自分のプロダクトだ、と胸を張って思えるほどのめり込みたい方
-デザインに対して熱い想いがあり、デザインの力を信じている方
-新しいことにチャレンジすることが好きな方
-課題解決に向けた最適な流れをつくり続けたい方
--------------------------
UI/UXデザインのプロフェッショナルとして、デザインの力で複業の社会実装を実現させませんか?
CDO同席の元、オンラインでカジュアル面談を実施させていただきますので、お気軽にご応募お待ちしております!
会社の注目のストーリー
ポートフォリオ
TechCrunchに掲載実績あり /
1億円以上の資金を調達済み /
社長が20代 /