350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webエンジニア
  • 4エントリー

日本の資産を未来へつなぐ!宿運営プラットフォーム開発を担うエンジニア募集

Webエンジニア
中途
4エントリー

on 2021/12/03

467 views

4人がエントリー中

日本の資産を未来へつなぐ!宿運営プラットフォーム開発を担うエンジニア募集

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

Masa Komatsu

コロンビア大学卒後、JPモルガンにて、株式・ファンド派生商品部にてデリバティブ商品の組成及びマーケティングに携わっておりました。2016年にKirakuに入社し、今はオペレーション業務に加え、アクイジション・アセットマネジメント業務やシステムの開発に関わる業務等に携わっております!

サンドバーグ 弘

カリフォルニア大学バークレー校卒業、フォートレス・インベストメント・グループの日本法人にて主に不良債権買取の査定、株式公開買い付け、M&A及び金融機関・ホテル・旅館等の事業再生を欧米・アジアにて行っておりました。 2013年夏に退職後シリコンバレーに戻り、事業再生・投資対象資産の査定及び利活用・データ解析等に特化した会社 「Kiraku」を設立し、現在は、投資ファンドの案件・宿泊施設事業の組成、酒蔵再生、投資先のデータ分析、宿泊施設システム設計・構築などを行っております!

株式会社Kirakuのメンバー

コロンビア大学卒後、JPモルガンにて、株式・ファンド派生商品部にてデリバティブ商品の組成及びマーケティングに携わっておりました。2016年にKirakuに入社し、今はオペレーション業務に加え、アクイジション・アセットマネジメント業務やシステムの開発に関わる業務等に携わっております!

なにをやっているのか

私たち株式会社Kirakuは、日本に古くから伝わる資産を未来の世代に引き継いでいくため、宿泊施設等の事業への転用を手がける事業会社です。町家や武家屋敷、酒蔵、未開拓の土地などの魅力をそのまま活かし、お客様はもちろん、投資家の方にもご満足いただける事業をつくることを大切にしています。 ◆事業内容◆ ・候補物件の選択 ・転用に向けたコンサルティング ・事業計画の作成 ・建築、施工会社、運営等の事業チーム組成 ・事業化に向けたマネジメント ・投資家の募集、金融機関からの資金調達 ・設備投資による事業創出 ・宿泊施設運営のプラットフォーム開発、運用 ■企画から収益化までをリードする■ 私たちは、失われつつある日本固有の魅力的な建築物や、眺望に恵まれながらも利活用されていない土地を見つけ出し、綿密な事業計画のもと収益化を行ってきました。私たちの創る宿泊施設等の事業は、国内外のお客様に豊かで奥深い日本文化を伝えています。ただ古いものを再生するだけではなく、投資家を募り、事業としてしっかりと軌道に乗せるのが私たちの仕事。的確なマーケティングと収益化のセンスによって、新しい時代に価値ある建築物として生まれ変わらせます。 ■Kirakuのプラットフォームシステム■ ホスピタリティビジネスは複雑化しており、宿泊施設それぞれに特有の管理方法が存在します。Kirakuでは、ホスピタリティ業界の個々のシステムを連携させ、運営の効率化及び迅速かつ柔軟にデータ解析を可能にしたいと考えております。 【Hamlet】 プラットフォーム「Hamlet」は、宿運営の管理システム。小規模旅館に多く見られるマニュアル作業の自動化を進めております。これまでに管理業務にかけていた時間をサービスにまわすことで、スタッフの業務負担の軽減だけではなく、宿のホスピタリティ向上に寄与します。 また、情報を蓄積、クラウド化し、投資家向けのデータに組み上げることも可能です。運営関係者や投資家、金融機関への情報提供にも役立てることができます。現在HamletはKirakuの社内システムとして使われていますが、ゆくゆくは多くの宿泊施設での導入・活用を目指し、投資家や金融機関に向けた機能も追加していきたいと考えております。
宮崎県日南市飫肥(おび)
長野県塩尻市奈良井宿 宿場町
Nazuna 京都椿通 施設内の路地
suginomori brewery 酒蔵
Nazuna 京都 御所 客室
Nazuna 京都 御所 貸し切り蔵風呂

なにをやっているのか

宮崎県日南市飫肥(おび)

長野県塩尻市奈良井宿 宿場町

私たち株式会社Kirakuは、日本に古くから伝わる資産を未来の世代に引き継いでいくため、宿泊施設等の事業への転用を手がける事業会社です。町家や武家屋敷、酒蔵、未開拓の土地などの魅力をそのまま活かし、お客様はもちろん、投資家の方にもご満足いただける事業をつくることを大切にしています。 ◆事業内容◆ ・候補物件の選択 ・転用に向けたコンサルティング ・事業計画の作成 ・建築、施工会社、運営等の事業チーム組成 ・事業化に向けたマネジメント ・投資家の募集、金融機関からの資金調達 ・設備投資による事業創出 ・宿泊施設運営のプラットフォーム開発、運用 ■企画から収益化までをリードする■ 私たちは、失われつつある日本固有の魅力的な建築物や、眺望に恵まれながらも利活用されていない土地を見つけ出し、綿密な事業計画のもと収益化を行ってきました。私たちの創る宿泊施設等の事業は、国内外のお客様に豊かで奥深い日本文化を伝えています。ただ古いものを再生するだけではなく、投資家を募り、事業としてしっかりと軌道に乗せるのが私たちの仕事。的確なマーケティングと収益化のセンスによって、新しい時代に価値ある建築物として生まれ変わらせます。 ■Kirakuのプラットフォームシステム■ ホスピタリティビジネスは複雑化しており、宿泊施設それぞれに特有の管理方法が存在します。Kirakuでは、ホスピタリティ業界の個々のシステムを連携させ、運営の効率化及び迅速かつ柔軟にデータ解析を可能にしたいと考えております。 【Hamlet】 プラットフォーム「Hamlet」は、宿運営の管理システム。小規模旅館に多く見られるマニュアル作業の自動化を進めております。これまでに管理業務にかけていた時間をサービスにまわすことで、スタッフの業務負担の軽減だけではなく、宿のホスピタリティ向上に寄与します。 また、情報を蓄積、クラウド化し、投資家向けのデータに組み上げることも可能です。運営関係者や投資家、金融機関への情報提供にも役立てることができます。現在HamletはKirakuの社内システムとして使われていますが、ゆくゆくは多くの宿泊施設での導入・活用を目指し、投資家や金融機関に向けた機能も追加していきたいと考えております。

なぜやるのか

Nazuna 京都 御所 客室

Nazuna 京都 御所 貸し切り蔵風呂

◆未来に残したい日本の資産◆ 私たちの事業には、高い文化的価値を持つ伝統的な日本家屋が、高齢化・過疎化の荒波を受けて空き家となり、朽ちて消失していく事態を防ぎたいという強い想いが込められています。 地方に眠っている資産や、うまく活用されていない資産を「投資」の力で目覚めさせることで、日本全体を盛り上げ、豊かな日本を次世代につなげていきます。 ■事業の特徴■ Kirakuメンバーは、外資系証券会社出身者が多く、代表も投資ファンド出身です。金融をバックグラウンドに持つ共通点があります。 古民家のリノベーションというと建築業の方が多いイメージですが、時代や人々のニーズを先読みする「目利き力」を活かし、日本の古き良き家屋に資産価値を与えていきます。宿泊事業としての収益化はただの手段であり、私たちの心には、日本の地方に眠る「素晴らしいもの」を未来に伝え、残していきたいという思いがあります。宿泊施設にすることで、多くの方にも素晴らしい体験として想いを伝えることができます。 ■情報の透明化が地方を救う■ 顧客管理や経営管理のためのシステムはすでに存在しますが、「投資家に向けた情報提供ができること」に特化したシステムを導入する宿泊施設は少ないです。稼働率や平均顧客単価など、宿泊施設の運営がさまざまな切り口で可視化されれば、投資家は資金を投じやすくなり、金融機関も融資しやすくなります。このように、情報を可視化することは、お金と人の流れを生み出し、地方経済の再生に役立てることができるのです。 また、事業が軌道に乗り、その後の持ち主が変わっても、資産としての情報がしっかりしていれば資産価値は失われることはありません。

どうやっているのか

Nazuna 京都椿通 施設内の路地

suginomori brewery 酒蔵

■プロジェクト一例■ 「Nazuna 京都 椿通」 四条大宮付近の築110年以上の京町家が並ぶ1,400平米のL字型路地一帯を、宿およびレストランに改修した、かつてないスケールの町家再生プロジェクトです。外の世界から隔離された、花街の世界を彷彿とさせる街並みをそのまま残し、全23棟の客室と2つのレストランでお客様をお迎えしています。 当初、このエリアは他事業会社によるホテル建設の計画があり、路地一帯を取り壊す予定でした。しかし、Kirakuは「伝統を守る意味」と「商品としての魅力」に着目し、事業化プロジェクトを始動。路地の取り壊しを阻止し、一帯の景観を残すことに成功しました。 「伝統を守りたい想い」と「資本化への目利き」の共存が、Kiraku最大の武器といえるでしょう。 ■企業風土■ Kirakuの魅力は自由な働き方。合理的な考えにもとづいた提案であれば、どんどん採用し、その方に指揮を任せていく方針です。会社の商品ではなく自分の商品として、オーナーシップを発揮できる仕事です。 ■ともに働くメンバー■ Kirakuメンバーは、かつての同僚関係にあった者や、リファラル採用で仲間入りしたメンバーばかり。お互いの気心が知れた関係なので、リラックスした雰囲気で働いています。 現在正社員は6名ほどですが、パートナーとして参画してくれる方も多数います。英語で教育を受けた人が多いのも特徴の一つ。日本を離れた経験があるからこそ、日本文化の素晴らしさに大きな価値を感じています。 ◆オフィス環境・働き方◆ オフィスは千代田区有楽町にあります。 エンジニアの方はリモートワークまたはオフィスにて、「Hamlet」の開発に携わります。いいものはどんどん取り入れていくので、最新の環境で開発可能です。

こんなことやります

◆募集内容◆ 開発をリードするエンジニアを募集します。 宿泊施設の管理システム「Hamlet」の保守管理、機能追加を担当。ゆくゆくは外部向けサービスの構築もお任せする想定です。前任者の後を引き継ぎ、開発をリードしてもらうことを期待しています! 【技術要素】 ・言語:Typescript ・フレームワーク:node.js、 Angular ・リポジトリ:GitHub ・データベース:mongodb ・サーバ等:GCP ・コミュニケーション: Slack ・タスク管理:Jira、Confluence ・その他:REST API ◆仕事の醍醐味◆ 自分たちがつくったシステムが事業の効率化に紐づき、成長に役立っていることが日々実感できます。ゼロからつくる面白さと、開発の第一人者となっていけるやりがいを感じられるお仕事です。 ◆求める人物像◆ ・エンジニアとして5年程度の実務経験がある方 ・オーナーシップを発揮して、現場をリードしていきたい方 外資系の企業との協業の計画もあるので、ビジネスレベルの英語スキルがある方は歓迎します。 これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きに行きたい」ボタンよりエントリーしてください!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2017/12に設立

    6人のメンバー

    東京都千代田区有楽町 日比谷頴川ビル7階