株式会社オズビジョンのメンバー もっと見る
-
Pollet CEO
24歳の時に現在のオズビジョンを創業。ポイントモール「ハピタス」をリリースし、自己資本だけで流通総額1200億円、13期連続増収を続けながら、次の新規事業開発、M&A、海外事業などに取り組む。
2017年8月にPollet株式会社を創業、身の回りにある休眠資産の流動化を目指す。
https://www.pollet.me/
ブログ
http://oz-vision.blogspot.com/ -
2014年新卒入社し、1年目の営業を経験後、2年目より人事に移動。現在は新卒採用をメインに、インターンやビジコンで日本を飛び回っています!!「働く=楽しい」という人を増やしたい。という想いで、仕事をしています。キャリアコンサルタントの資格勉強中なので、ぜひ将来について壁打ちしたい方はお気軽にご連絡ください!!
-
趣味は走ること、スポーツ観戦(特に高校野球)、学ぶこと。
高校野球の監督になるため数学教師を志し理工学部に入学。教師は社会経験が必要とIT企業に入社。仕事の面白さに目覚めた結果、いつの頃からか教師の夢を諦め仕事に没頭する。エンジニアからスタートしたキャリアが、2社目で社内SEから管理部門にキャリアシフトし、人事・総務がメインキャリアになる。さらに2社目で経験したIPOに関するスキルを活かしてはてなに転職後、2回目のIPOを達成。
社会人大学院の修了に合わせて研究内容をより実践できる場を求めて3度目の転職。オズビジョンでは事業推進部長として組織開発全般に携わる。イノベーションを... -
2012年 ミラノ空港でのトラブルをきっかけにイタリアに恋に落ちる。
人生の行き先を”イタリア移住計画”に大転換。
2015年 マルタ共和国に留学
なんとニッチな国に行ったことか、、、
しかしそこは英語&イタリア語のマルチ学習が可能な地中海のパラダイスだった。
その後ベルリン、サンパウロとノマドな生活を経てリモートワークの可能性を見出す。
海外・フリーランサー向けの執筆など、あらゆるタスクを請け負う。
2016年 一時帰国。
手に職を!とネイリスト資格を取得。
日本中を沸かせた某インターネットテレビ局に就職。色々な人を見る。...
なにをやっているのか
私たちオズビジョンは、創業以来「人の幸せに貢献し、自己実現する集団で在る」という理念を掲げ、顧客と社員の双方が夢中になる事業活動を追求してきました。
現在は購買支援の領域で複数のWebサービスを展開しています。
「お買い物やお出かけを楽しみたい」という人々の普遍的なニーズに焦点をあて、例えばセカンドインカムやセカンドウォレットを提供することで「ムダ遣いしてしまった…」という罪悪感を解消し、お買物やお出かけがもっと楽しくなるサービス創りを行なっています。
おかげさまで中核事業の「ハピタス」は現在350万人以上のユーザーにご利用いただき、ユーザーと3,000社のEC事業者をマッチングし、流通総額は国内最高水準の1,200億円を超える購買プラットフォームとなりました。
今後も、顧客志向を徹底し、お客様に求められる事業を展開し続けていきます。
組織面においても、人間らしさを追求する弊社独自の取り組みが書籍「ティール組織」に取り上げられるなど、ビジネス書や雑誌に取り上げていただけるようになりました。事業だけでなく組織の面でも挑戦的な取り組みを行なっています。
今後も多くの方を幸せにし、また自分たちの可能性を追求するため、身の丈を超えるような挑戦を続けます。
<中核事業>
■ハピタス
https://hapitas.jp/
いつものネットショッピングやサービス利用を、もっと賢く楽しめるポイントサイト「ハピタス」は、いい商品・好きなサービスに出会いたいユーザーと、自社の商品を知ってもらいたい事業者との出会いを創出するECプラットフォームです。
350万人を超えるユーザーが、年間1,200億円を超えるお買物やサービス利用がハピタス経由で生まれています。
「その買うを、もっとハッピーに。」という日常の特別化を提供し、
自分の人生を自分で豊かにする時代にこそ愛されるサービスとして進化を続けます。
<新規事業>
■Pollet
https://www.pollet.me/
私たちが提供している『Pollet(ポレット)』は、様々なポイントや身の回りのものをチャージすることが可能なアプリです。2019年7月からはタンスや財布に眠った金券・商品券・外貨もチャージ可能になりました。Polletにチャージすることで、これまで眠っていた資産を、金融機関への振込み、現金として活用することが出来ます。
なぜやるのか
【Be a big fan】
人が夢中になれるものを生み出そう。
単なるユーザーではなく、その人がファンになれるものを。
自分が夢中になれることをやろう。
単なる仕事ではなく、自分自身がファンになれることを。
誰もが夢中になる世界を創ろう。
オズビジョンは上のような言葉をブランドミッションとして掲げています。
「好きだから」という価値。「楽しいから」という価値。利益や利便性を超えた熱量や感情による価値はもっとも美しい。お客さまも社員も関係者の方々もそのご家族も。私たちはファンであふれる世界を創ります。
どうやっているのか
【オズビジョンならではの取り組み】
■完全自律型勤務制度
・成果獲得のために、働く場所、時間、休暇を自らの責任と裁量の下自由に決めることができます。
■経営指標にNPSを採用
・NPS(Net Promoter Score)という、ユーザーの内推奨者の割合と批判者の割合の対比から導く指標を経営の最重要指標に設定しています。
■ユーザー交流イベント
・定期的に20~100名前後で、弊社サービスのユーザー様をお招きし、社員が直接お会いしコミュニケーションする会を開催しています。
※新型コロナウイルス感染拡大の影響で現在は中止しております。
その他、弊社企業サイトやWantedlyのストーリーでも弊社の社風や取り組みについてご紹介しています。ぜひご覧ください。
https://www.oz-vision.co.jp/
https://www.wantedly.com/companies/ozvisionrecruit/feed
こんなことやります
オズビジョンでは、ポイントコマース事業として業界トップクラスである流通総額1200億円を創出するパイオニアとして、今後は「お買い物やお出かけをもっと楽しくする=ショッピングテイメント企業」への展開を目指しています。
また数多くのユーザー様、お客様のご支持をいただき、順調に業績を伸長させてきた私たちは、「企業やブランドに対してどれくらいの愛着や信頼があるか」を数値化したNPS(ネットプロモータースコア)」を経営の最重要指標に設定しています。
このNPSや顧客価値の追求を求めやすいフレキシブルな組織文化として「ビジネスロジックよりも人として」自分たちの哲学として正しいと確信したら他を差し置いても実行しちゃう♪そんな熱量や感情による価値創造を大切にしたいメンバーを歓迎しています。
<歓迎する経験・人柄>
・粘り強く何かをやり遂げた経験のある人
・何でも良いので、情熱を持って取り組んだ経験のある人
・自ら主体的に取り組み、チームの力で困難な目標を成し遂げた人
・人の幸せに貢献する事、その先の成長を自己実現と感じられる人
・ロジカルと直感の両方が大切と考えている人
また、われわれも全力で挑戦できる環境をご用意できます。具体的には以下のとおりです。
<オズビジョンの提供価値>
・過去8回の新規事業への挑戦と失敗から学んだ経験
・責任と権限を大幅に委譲する組織文化
・多様性を尊重するいいやつと一緒に働ける環境
しんどいけど楽しい。真面目だけど面白い。そのような経験を得たい方にとってオズビジョンは最適です。普通の社会人生活を送りたくない、という強い思いをお持ちの方からのエントリーをお待ちしています!
ご応募いただきましたら、会社説明会[ミートアップ]の日程およびURLをご案内させていただきますので希望日をご教示ください。
▽説明会日程
4月19日(火曜日)18:00~19:30
4月26日(火曜日)18:00~19:30
5月12日(木曜日)18:00〜19:30
5月17日(火曜日)18:00〜19:30
5月24日(火曜日)18:00〜19:30
5月31日(火曜日)18:00〜19:30
※6月未定