350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 商品画像の作成、webマーケ
  • 1エントリー

スキルではなく熱意から!Web領域でマルチに活躍する学生インターン募集!

商品画像の作成、webマーケ
学生インターン
1エントリー

on 2021/11/08

210 views

1人がエントリー中

スキルではなく熱意から!Web領域でマルチに活躍する学生インターン募集!

オンライン面談OK
京都
学生インターン
京都
学生インターン

中村 真由美

2011年、自身が乳がんを罹患。 術後、乳がん下着が何十年も昔と変わらないものであることに衝撃を受け、「気持ちが明るくなるような下着がないなら自分で作ろう!」と、29年間勤めた企業を退社し2017年に乳がん下着専門店《アボワール》を起業。 医療者と実際に使用する患者双方の意見を取り入れた商品開発をモットーとし、自身の経験も生かしながら、機能面はもちろん見た目にも華やかで気持ちの上がる花柄やレースなどの下着を多数開発。

MAEDA

短大卒業後、鉄道会社に就職。 接客などのお客様サービス全般や社員教育に約15年間携わる。 現在は2児の母。アボワールの外部スタッフとしてSNS運用、ライティング業務などで活躍中。

アボワール インターナショナル株式会社のメンバー

2011年、自身が乳がんを罹患。 術後、乳がん下着が何十年も昔と変わらないものであることに衝撃を受け、「気持ちが明るくなるような下着がないなら自分で作ろう!」と、29年間勤めた企業を退社し2017年に乳がん下着専門店《アボワール》を起業。 医療者と実際に使用する患者双方の意見を取り入れた商品開発をモットーとし、自身の経験も生かしながら、機能面はもちろん見た目にも華やかで気持ちの上がる花柄やレースなどの下着を多数開発。

なにをやっているのか

私たちアボワール インターナショナル株式会社は、乳がん下着を専門に開発・販売をしている会社です。社名の「avoir」はフランス語、英語でいうところの過去完了の「have」を意味しており、「乳がんを経験した皆様にこの経験を乗り越え、それまで以上に輝く人生になりますように」との願いを込めています。 ■積極的な事業展開■ 設立4年のまだまだ若い会社ですが、おかげさまで乳がん下着領域においては徐々に知名度も浸透してきました。また、昨年は京都市の「これからの1000年を紡ぐ企業認定」に選んでいただき、R3年の経産省のフェムテック事業にも選定・採択されました。 現在は、医師との新たな共同開発プロジェクトも進行していたりと、業界に先駆けた取り組みも積極的に展開。 また、海外展開に向けさらなる飛躍を目指して計画を進行中です。 ■目指すのはティピカルな「乳がん下着ブランド」■ 現在は新型コロナウイルスの影響でECを中心に事業を展開しています。 今後は事態の収束にともない、全国に拠点を増やしたり、販売チャネルもリアル・オンライン共に増やしたりする予定です。 乳がん患者・乳がん経験者であっても、いままでと同じように下着を楽しめることを広め、「乳がん下着といったらアボワール」と思ってもらえるプロダクト作りに努めます。 ■こだわりのプロダクト■ 乳房再建手術の先駆者 外科医の武石明精医師をはじめとし、女性医療者と約40名のモニターで共同開発。 ・エメリタ 先述のルルフィットと同じく乳房再建手術後に使用するブラジャーですが、こちらはワイヤー入りの仕様となっており、手術により生じる乳房の左右差のバランスを整えることができます。こちらも乳房再建手術の第一人者でもある形成外科医 武石明精医師との共同開発で、3年におよぶ開発期間を経て特許を取得した商品です。 長さや曲線の違うワイヤーを入れ替えることで、アンダーラインの位置や胸の高さが調整可能。また、左右別々に自分に合ったバストの位置をキープすることができます。 ・ルルフィット 乳房再建手術後、すぐに着用できるブラジャーです。手術直後のデリケートな肌でも使用できるよう肌当たりのやわらかい締め付け感ゼロのブラジャーを開発しました。 術後の乳房の変化は個々さまざまですので、幅広く対応できるようにアジャスターを従来のものより数を増やし8列12㎝の長さで調整できるようにしました。アジャスターは中央でカットできる仕様ですので、腫れなどが落ち着いたら普通のブラジャーとしてもご使用いただけます。
特許取得済ブラジャー エメリタ
乳房再建用ブラジャー ルルフィット

なにをやっているのか

特許取得済ブラジャー エメリタ

乳房再建用ブラジャー ルルフィット

私たちアボワール インターナショナル株式会社は、乳がん下着を専門に開発・販売をしている会社です。社名の「avoir」はフランス語、英語でいうところの過去完了の「have」を意味しており、「乳がんを経験した皆様にこの経験を乗り越え、それまで以上に輝く人生になりますように」との願いを込めています。 ■積極的な事業展開■ 設立4年のまだまだ若い会社ですが、おかげさまで乳がん下着領域においては徐々に知名度も浸透してきました。また、昨年は京都市の「これからの1000年を紡ぐ企業認定」に選んでいただき、R3年の経産省のフェムテック事業にも選定・採択されました。 現在は、医師との新たな共同開発プロジェクトも進行していたりと、業界に先駆けた取り組みも積極的に展開。 また、海外展開に向けさらなる飛躍を目指して計画を進行中です。 ■目指すのはティピカルな「乳がん下着ブランド」■ 現在は新型コロナウイルスの影響でECを中心に事業を展開しています。 今後は事態の収束にともない、全国に拠点を増やしたり、販売チャネルもリアル・オンライン共に増やしたりする予定です。 乳がん患者・乳がん経験者であっても、いままでと同じように下着を楽しめることを広め、「乳がん下着といったらアボワール」と思ってもらえるプロダクト作りに努めます。 ■こだわりのプロダクト■ 乳房再建手術の先駆者 外科医の武石明精医師をはじめとし、女性医療者と約40名のモニターで共同開発。 ・エメリタ 先述のルルフィットと同じく乳房再建手術後に使用するブラジャーですが、こちらはワイヤー入りの仕様となっており、手術により生じる乳房の左右差のバランスを整えることができます。こちらも乳房再建手術の第一人者でもある形成外科医 武石明精医師との共同開発で、3年におよぶ開発期間を経て特許を取得した商品です。 長さや曲線の違うワイヤーを入れ替えることで、アンダーラインの位置や胸の高さが調整可能。また、左右別々に自分に合ったバストの位置をキープすることができます。 ・ルルフィット 乳房再建手術後、すぐに着用できるブラジャーです。手術直後のデリケートな肌でも使用できるよう肌当たりのやわらかい締め付け感ゼロのブラジャーを開発しました。 術後の乳房の変化は個々さまざまですので、幅広く対応できるようにアジャスターを従来のものより数を増やし8列12㎝の長さで調整できるようにしました。アジャスターは中央でカットできる仕様ですので、腫れなどが落ち着いたら普通のブラジャーとしてもご使用いただけます。

なぜやるのか

■乳がんを経験しても、私はおしゃれを諦めない。■ 乳がんは女性のがんの中でもっとも多いと言われています。 2016年7月国立がん研究センターによると、日本では毎年約9万人が乳がんに罹患し、日本人女性の11人に1人は一生の内に乳がんになるという統計が出ています。そして代表の私も、その一人でした。 乳がん治療後、選べるブラジャーの選択肢の少なさを痛感し、「以前のように綺麗で可愛いブラジャーを身に着けたい」との想いから、事業を立ち上げます。

どうやっているのか

■「元患者」ならではの当事者意識とネットワーク■ 私たちの強みは、代表が乳がん患者として実体験をしていること。そして、患者同士のネットワークを有していることです。乳がん患者と気軽に集うことができる乳がんサロンをも毎月開催しており、その回数は50回を超えています。そういった繋がりから開発のために協力してくれる患者仲間も多くいます。 そうした多様なネットワークがあるからこそ、多くのニーズに応えた“女性をエンパワメントできるおしゃれな下着”を開発できるのです。 ■働き方と働く環境■ 現在アボワールインターナショナルでは、代表含め7名のメンバーが活躍中。 風通しの良い職場環境で、雑談を含めたコミュニケーションも多く、明るく働ける環境です。

こんなことやります

■募集内容■ Web領域の仕事をマルチにお任せする学生インターンを募集します。 デザイン業務を中心に、バナーやSNS投稿の運用や画像作成、商材撮影・ECサイトの運用・保守管理など、あらゆる業務をお任せします。また、その他にGoogleアナリティクス・Search Consoleを活用した分析・解析業務や広告運用の業務にもコミットしていってください。 未経験者でもOK!前向きに取り組む姿勢があれば大歓迎です! なお、基本的に週に2回以上はフルタイムで出社してもらい、その他出社時以外にも在宅での簡単なお仕事も行ってもらいます。 ■仕事の魅力と身につくスキル■ “乳がん患者用下着”という、まだ世の中に浸透していない価値を広め、悩んでいる方々に貢献できる、やりがいある仕事です。また、「商品を売るためにどうすればいいか」「どういった訴求で届けるのか」といったマーケティングスキルも養えます。 ■働く方へのメッセージ■ どの企業・どの仕事も、何かしら世の中や世の中の誰かの役に立つものですが、私たちの事業はそれが特に顕著です。届けるべきユーザーが明確になっている分、お客様から感謝の声がダイレクトに届いたり、仕事の成果が感謝の気持ちとして返ってきたり、私たちが思う以上に喜んでくれる人達がいます。 ぜひ、そうした人達の役に立ちつつ、どうすれば事業を拡大していけるかという点も忘れずに、積極的にさまざまなことにチャレンジしていってください! ■求める人物像■ ・自立的に考え、行動に移せる方 ・進捗の報告をスムーズに行える方 ・分からないことを分からないままにせず、積極的に質問できる方 ・アイディアを積極的に提案できる方 ・前向きかつ建設的に改善していける方 これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2017/02に設立

    7人のメンバー

    京都市下京区四条通新町東入月鉾町39-1 四条烏丸大西ビル5F