350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 採用/人材開発等人事全般
  • 7エントリー

東京から岡崎へ家と仕事を移しましたがやりたいことが多すぎて手が回りません

採用/人材開発等人事全般
中途
7エントリー

on 2021/10/27

888 views

7人がエントリー中

東京から岡崎へ家と仕事を移しましたがやりたいことが多すぎて手が回りません

オンライン面談OK
愛知
中途
愛知
中途

なにをやっているのか

衣・食・住の“住”に特化し「リフォーム・新築・不動産」の3つの柱を軸にビジネスを展開 “住まい方”のトータルプロデュースを提供する “総合デベロッパー企業” https://architex.jp ▼事業一覧 -賃貸住宅総合事業 -リフォーム・リノベーション事業 -新築注文住宅事業 -分譲・開発事業 -不動産流通事業 -アセットマネジメント事業 -プロパティマネジメント事業 -建築商材販売事業 -海外ディベロップメント事業 TOYOTAやデンソーなど、日本を代表する企業が本社を構える愛知県を中心に、東海エリアへ集中した “エリアドミナント戦略” を実施 自宅ガレージで0から事業をスタートし、売上133.7億 / 従業員380名以上まで成長(FY23) 「建築・不動産×金融」「建築・不動産×IT」の新規事業 や「海外展開」 など、私たちはさらなる成長に向けて積極投資をしています。

なにをやっているのか

衣・食・住の“住”に特化し「リフォーム・新築・不動産」の3つの柱を軸にビジネスを展開 “住まい方”のトータルプロデュースを提供する “総合デベロッパー企業” https://architex.jp ▼事業一覧 -賃貸住宅総合事業 -リフォーム・リノベーション事業 -新築注文住宅事業 -分譲・開発事業 -不動産流通事業 -アセットマネジメント事業 -プロパティマネジメント事業 -建築商材販売事業 -海外ディベロップメント事業 TOYOTAやデンソーなど、日本を代表する企業が本社を構える愛知県を中心に、東海エリアへ集中した “エリアドミナント戦略” を実施 自宅ガレージで0から事業をスタートし、売上133.7億 / 従業員380名以上まで成長(FY23) 「建築・不動産×金融」「建築・不動産×IT」の新規事業 や「海外展開」 など、私たちはさらなる成長に向けて積極投資をしています。

なぜやるのか

“幸せと感動の追求” 私たちは“住まいに関する総合ディベロッパー”として“関わるすべての人を幸せと感動で満たしたい”と本気で願い、そしてそれをあきれるほどに追求し、まっすぐに実践し続けることが私たちの“存在価値”であると信じています。 “住まい方文化の創造者” 組織とは個人の集合体であり、それぞれの個人が持つ“強み”が幾重にも重なり合い、その“強み”が最大限に発揮されることで、組織はとてつもないエネルギーを生み出します。 私たちのミッション「住まい方の文化をつくり、すべての人を幸せと感動で満たそう」を実現するため、その生み出されたエネルギーは“どこへ注ぐべきなのか”という問いかけ、人や組織の“弱み”にフォーカスするのではなく、どうすれば“もっとよくできるか”を考え抜き、常に進化と適応を繰り返しながら、私たちは世界に通用する“住まい方の文化”を発信し提供し続けます。 “本質に従う” 私たちにしか“できないこと”や誰かが“やらないこと”あるいは、誰も“やりたがらないこと”をやりきること、その違いを長期的に持続することが、創造的かつ、高い付加価値を生む競争力の源泉となります。時代の流れとともにめまぐるしく変化する市場環境において、高い付加価値を生み出し続けるためには、驚くほどの努力の深さ、あくなき探究心、また、私たちの根底にある思想哲学“Win-Win-Win 関わるすべての人を幸せに”という軸をゆるぎないものとしなければなりません。 先行き不透明な時代だからこそ、私たちは常に“関わる全ての人の幸せのために”という“本質”から外れることなく存続し社会に貢献し続けます。

どうやっているのか

“住まいに関するプロフェッショナル集団” 私たちは、住まいの関連事業において「7領域17のサービス」を要し、グループ連結売上高133億円超、社員数380名(2023年4月時点)を要し、住まいに関する幅広い事業領域により顧客への価値提供をおこなっています。 https://architex.jp/portfolio “強固な事業の三本柱” リフォーム事業・住宅事業・不動産事業、それぞれの事業セグメントにおいて、売上だけでなく、粗利収益・営業利益がバランス良く取れており、リスクポートフォリオ戦略を実現。安定的な財務基盤を持ち、既存事業への投資に加え、非線形型ビジネスモデルへの積極投資を行っています。 “新規事業・プロジェクト” VUCA時代(予測困難な時代)の中だからこそ、堅実な既存事業の収益基盤を固めつつ、更なる成長戦略として新規事業を立案し実施しています。 毎年複数の事業やプロジェクトが生まれることにより新たなポジションが創出され、若手層からキャリア採用の方も含め、早期に事業責任者やプロジェクトリーダーに抜擢されるケースがあります。

こんなことやります

募集要項を見て下さったそこのあなた。初めまして。アーキテックス株式会社で採用担当をしている金村(カネムラ)と申します。先月まで東京の会社で働いており、つい最近愛知県の岡崎市にある会社へジョインしこちらにアパートも借りて生活をしています。左記には書いた通り僕は採用担当をしていますが、他にも広報、インハウスライターとして社外の記事や社内報の執筆、事業企画、経営企画っぽい事まで色々兼務しています。とても充実した日々を送っているのですが、いかんせん採用(人事)チームのやりたい事が多すぎて全く手が回りません。そこで一緒に働いてくれる仲間を探すべく近所のラーメン屋で餃子定食を食べた昼下がりに、このポジション詳細を書くべくPCに向かっています。 僕のプロフィール欄にも書いていますが、僕自身この街には縁もゆかりもなくアーキテックスという会社のことも転職するまでよく知りませんでした。テック系の会社や広告系の大手、海外にある寿司屋等は滅茶苦茶なキャリアの中で人の紹介でアーキテックスを知りました。元々は個人事業主として独立でもしようと思っていたのですが、アーキテックスの組織や人の可能性に魅力を感じて住まいまで変えてこちらに飛び込んできました。 僕のお話で500字も使ってしまいました。すいません。 アーキテックス自体は創業から約23年の住まいベンチャーです。創業者であり現代表の近藤さんが同級生の仲間と3人で自宅ガレージにFAX1台を置いて『賃貸物件のクリーニング』から始まった会社であり、創業事業の賃貸物件の修繕やリフォームの他にも、新築(注文と分譲)、不動産仲介、ToC向けのリフォーム等、住まいに関わる大体の事業を行っています。本社のある岡崎市を中心に『西三河』と呼ばれるエリアで事業を拡大しグループオールで約100億円の売上、200人以上のメンバーを抱える地元では有数の企業に成長しました。すでにいくつものブランドをバーティカルに立ち上げており、つい先日も新業態(ブランド:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000087110.html)を立ち上げました。僕も東京に住まいを構え働いている間、沢山の企業を見てきましたが地方都市の企業でブランドの立ち上げはもとより、ちゃんと事業として自立自走していることに驚きを禁じえませんでした。また、創業事業の賃貸総合サービス事業(https://attain.co.jp/)は事業展開エリアを絞っているにも関わらず年間で10,000件以上の実績があります。僕も不動産や物件管理の領域で働いてきたのでわかるのですが、全国に支店や拠点を持たずにこの数字は日本全土を見ても屈指のレベルだと思います。新規獲得の難易度は高いのですが一度満足すると、ほぼチャーンしないので安定的なキャッシュカウビジネスになっています。だからこそ、多少リスクの大きな住宅の別領域にも投資が可能ですし、これからデジタル領域にも打って出るポテンシャルを感じました。デジタル領域といえば賃貸総合サービスの部門は発注、管理システムをスクラッチで開発しており間もなく第4バージョンにアップデートしますし、ToC向けのリフォームや新築の注文住宅の両部門は顧客データをSaaSにすべてため込んでおり、まだまだ1次情報の取得でサービス開発はこれからですが”調理”できる材料は多分に存在しています。前職やテック系の会社にいた時はこの1次情報やインフラを整えることがいかに大変かを実感しましたがアーキテックスには「それ」がある。故に人が揃えばこの組織はまだまだ飛躍的に成長できると感じました。 事業面としての強みはもちろん、人についても魅力的な組織だと思っています。僕も入社して驚いたのですが新卒採用をもう20年近く行っており直近では2,000人のエントリー数から15人~20人程度ご縁のある学生さんに入社頂いています。しかも採用プロセスを6段階も設けており正直『仕上がっている』という印象です。なので人柄がよく、まじめでお客様へ一生懸命に働く人が多い組織です。半面、個が立ちきれておらず未来を『描く』ということや、自身が引っ張っていくという組織文化はまだ成長の余地があると感じています。 採用や事業の広報、社内の組織活性化施策、新卒採用、中途採用の新たなチャレンジ、新オフィスのプロジェクト等、アーキテックスを成長させるのにやれることと、やりたいことは沢山あるのですが手が足りません。 僕も東京では多少口の達者な『そこそこ人材』だったと思っています。でも東京以外に目を向ければ請うてくれる「自分にしかない環境」がきっとあります。今は2人しかいない人事採用チームで一緒に戦ってくれる優秀な人、チャレンジフルな人お話させてください!
8人がこの募集を応援しています

8人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

1998/01に設立

380人のメンバー

愛知県岡崎市若松東1-7-5