350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 自社製品開発システムエンジニア
  • 2エントリー

日本全国の教育現場をICTで支える|自社製品開発システムエンジニアを募集!

自社製品開発システムエンジニア
中途
2エントリー

on 2021/11/09

120 views

2人がエントリー中

日本全国の教育現場をICTで支える|自社製品開発システムエンジニアを募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

阿部 由莉子

EDUCOMに新卒入社後、情報管理部に配属。 ITに苦手意識を持っているところからのスタートでしたが、様々な方に支えられ、 自社製品の設計構築・運用保守や、社内ITインフラの整備等に関わりました。 2021年3月からは総務経理部に異動、ひよっこ採用担当として絶賛修業中です! 福島県出身。 宝塚をみること・美術館に行くこと・チェロを弾くことが好き。 好きな食べ物はおにぎりと水餃子。

柳澤 律子

吉田 早也香

2014年にEDUCOMに新卒で入社しました。 入社してからの3年半はインフラエンジニアとして自社製品がインストールされるサーバ(OSは主にLinux)の構築・運用・保守、また社内SEとして業務を行っていました。 2017年に現在の総務経理部に異動してきました。 新卒~中途採用の業務をメインに、新規オフィスの開設や社員旅行を始めとしたイベントの企画・運営、労務対応など「バックオフィス」と呼ばれる業務を幅広く経験しています。 また、同じく2017年より、当社の授業と学び研究所(http://ritl.jp/)の事務局スタッフとして、日々更新される最新の教育の情報から自社製品の次の一手をフェローと一緒に考えたり、それを広めるためのイベントの企画・運営などを行っています。 黙々とシステムを触ることも、たくさんの方と面接でお話することもどちらも好きです♪

株式会社EDUCOMのメンバー

EDUCOMに新卒入社後、情報管理部に配属。 ITに苦手意識を持っているところからのスタートでしたが、様々な方に支えられ、 自社製品の設計構築・運用保守や、社内ITインフラの整備等に関わりました。 2021年3月からは総務経理部に異動、ひよっこ採用担当として絶賛修業中です! 福島県出身。 宝塚をみること・美術館に行くこと・チェロを弾くことが好き。 好きな食べ物はおにぎりと水餃子。

なにをやっているのか

■全国約9000校の小中学校で活用中、教育ICTのリーディングカンパニー! わたしたちEDUCOMは、小中学校向けの統合型校務支援システムを中心に様々な形で『ICTを活用した元気な学校づくり』のお手伝いをしています。全国の「先生たち」の業務負担を減らすことにより”生徒と向き合い授業の質を高める時間を生み出したい”、そんな想いから製品開発・提供を行っています。現在、全国435自治体、9000校以上の学校でご利用いただいています。(2020年9月現在) [校務支援システムとは?] これまで分断されていた教務系(成績処理・出欠管理・時数管理など)・保健系(健康診断票・保健室来室管理など)・学籍系(指導要録など)が統合されたシステムです。 ■ベネッセホールディングスにグループイン。より「教育現場」と密接な存在へ。 2019年にベネッセホールディングスとソフトバンクの合弁会社であるClassiと戦略的パートナーシップを締結しました。今後は、小中学校だけでなく、高校領域まで支援を広げていきます。

なにをやっているのか

■全国約9000校の小中学校で活用中、教育ICTのリーディングカンパニー! わたしたちEDUCOMは、小中学校向けの統合型校務支援システムを中心に様々な形で『ICTを活用した元気な学校づくり』のお手伝いをしています。全国の「先生たち」の業務負担を減らすことにより”生徒と向き合い授業の質を高める時間を生み出したい”、そんな想いから製品開発・提供を行っています。現在、全国435自治体、9000校以上の学校でご利用いただいています。(2020年9月現在) [校務支援システムとは?] これまで分断されていた教務系(成績処理・出欠管理・時数管理など)・保健系(健康診断票・保健室来室管理など)・学籍系(指導要録など)が統合されたシステムです。 ■ベネッセホールディングスにグループイン。より「教育現場」と密接な存在へ。 2019年にベネッセホールディングスとソフトバンクの合弁会社であるClassiと戦略的パートナーシップを締結しました。今後は、小中学校だけでなく、高校領域まで支援を広げていきます。

なぜやるのか

■忙しい先生たちの業務を効率化、生徒に向き合える”本質的な”時間をうむ。 これまでは、煩雑・アナログなデータ管理が多かった先生たちの業務効率化を中心に支援してきました。授業以外の様々な雑務に追われている先生たちの業務を効率化することで、子どもたちと過ごす時間や、授業準備の時間を増やし、学校現場をもっと元気にしたいと考えています。 ■学校現場から、たくさんの反響をいただいています。 「これまでExcelに情報の転記をしていたが、C4thを導入したことにより、転記の手間が削減。残業時間も大幅に削減されました。」「子どものようすを、情報をもれなくタイムリーに情報共有することができ、養護教諭やスクールカウンセラーの先生にスムーズに相談ができるようになった。見守ることができるようになった」「ホームページの更新頻度が上がった。学校の様子が以前よりもわかるようになった。」「心の天気を書くと、先生に声をかけてもらえるのが嬉しい!」などなど、先生たちだけでなく、保護者・子どもからも反響があります。 ■これからは「教育の質を高める」ステージへ EDUCOMの社名の由来である、”Education(教育)+ Computing(コンピュータの利用)”、”Education(教育)+ Communication(情報伝達)”先生たちの仕事がもっと効率的になるように、子どもたちと向き合う本質的な時間が増えるように、システムを進化させていきます。

どうやっているのか

■「作って終わり」ではなく、「長く使い続けられる製品づくり」を。 システムを導入するのがゴールではなく、その先にある「元気な学校づくり」を支援し実現することを目標にしています。そのため、学校内の業務だけでなく、学校経営・教育委員会・学校をとりまく法律など、ITの知識以外にもさまざまな知識が必要となります。日々、変化する「教育」「学校現場」に向き合い続ける。それが私たちの使命です。 ■人事は全員、現場経験者です。 面談や面接で接点を持つことが多い人事メンバーは全員が現場出身。カスタマーサポートやエンジニア出身のメンバーが採用を進めているのも特徴。自社製品ややりがいを理解しているからこそ、EDUCOMにどんな人が合うかを熟知しています。ぜひ、面談では具体的なお話をしましょう。

こんなことやります

■システムエンジニア 自社製品(校務支援システム)の機能拡張に伴う設計および保守運用 <具体的には・・・> ①校務支援システム「C4th」既存パッケージ製品の機能拡張(主要言語:Java) 学校現場で10年以上活用されている製品。年に数回のバージョンアップを行っています。児童生徒の名簿・成績・健康診断記録の管理機能や、先生方の勤務時間や授業時間を管理する機能など、学校現場のリクエストを反映し、アップデートしていきます。営業・CSなどと連携しながら進めます。開発実務は外部ベンダーに委託しています。ベンダーとの調整もお任せします。 ②「C4th」新バージョンの開発 数年後にリリースされる新バージョンの開発。現場の方が抱えている課題はもちろん、会社の中期戦略を製品に落とし込む提案力が求められます。 まずは、開発保守・運用からサービスを覚えていただき、①をお任せする予定です。 能力・希望にあわせて、徐々に②をお任せします。 【開発環境】 主要言語:Java データベース:PostgreSQL 開発言語:C# フレームワーク:指定なし プロジェクト管理:trac、Redmine コミュニケーションツール:Slack 【必要となる経験・知識】 1. 開発における上流工程(企画立案・要件定義・仕様設計)および開発実務経験 *目安:2年以上 2. 業務システム開発の経験 3. 新規製品の工程理解もしくはそれに準ずる知識
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1989/04に設立

    206人のメンバー

    〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-29-1(東京本社)