株式会社ホットリンクのメンバー もっと見る
-
株式会社ホットリンク CMO(ホットリンクでTwitterする人)
自著は『僕らはSNSでモノを買う』(5刷)
#ウルサス本→http://amazon.co.jp/dp/4799325485
『アスリートのためのソーシャルメディア活用術』
amazon.co.jp/dp/4839969337
2014年 株式会社ベーシックに入社。ferretを立ち上げ、創刊創刊編集に就任
2017年 株式会社ベーシックの執行役員に就任
2019年 株式会社ホットリンクに転籍、同年4月執行役員CMO就任
これまでに複数のWebサービスやメディアの立ち上げ・東証1部上場企業を含め100社以上の... -
ホットリンクでSNSマーケティングのコンサルティングとSNSの広告運用をやっています。
-
慶應義塾大学総合政策学部卒。人材系ベンチャーで基幹事業のCRO、SEOを経験し、2019年にホットリンクに入社。クライアントのInstagramマーケティング支援や、ホットリンク総研の研究員としてInstagramマーケティングのメソッド開発に従事。Instagram世代の購買行動プロセス「UDSSAS(ウドサス)」を提唱。Pythonを用いたInstagram分析やクリエイティブ制作も得意としている。
-
株式会社ホットリンク マーケティング本部 マーケティング部 部長
なにをやっているのか
ホットリンクは世界中のソーシャルビッグデータを保有し、高度なデータ分析、研究から導き出した独自の成功メソッドによるクライアントのソーシャルメディアマーケティング支援やSaaSツールの提供を行っています。
国内の企業には、ソーシャルビッグデータの分析を軸としたデータドリブンなSNSマーケティング支援事業と最先端のAI技術を搭載したソーシャル・ビッグデータの分析ツールやレポーティングサービスを提供しています。
SNSマーケティング支援事業は、クライアントのマーケティング戦略の設計から販売促進・認知拡大に繋がるプロモーション施策をはじめとしたソリューションをワンストップで提供し、中長期的な売上アップ、事業成長に貢献しています。
■ SNSマーケティング支援事業
・コンサルティング事業
・広告代理事業
・SNS運用代行事業
・SNS向けキャンペーン・コンテンツ制作事業
■SNSデータ分析事業
・クチコミ分析ツール事業(SaaS事業)
・クチコミ、アカウント分析サービス事業
中国市場向けのマーケティング支援では、グループ会社のトレンドExpressがソーシャル・ビッグデータを核としたクロスバウンド事業を推進し、クライアントの中国市場でのマーケティング戦略の設計やビジネスモデルの策定、販売促進・認知拡大に繋がるプロモーション施策を提供しています。
グローバルでは、グループ会社のEffyis, Inc.(米国)がDaaS(Data as a Service)事業を展開し、グローバルなソーシャルビッグデータの流通・販売を行っています。
なぜやるのか
SNSが普及してきた現代において、SNSを通してモノを買うことが当たり前になっています。
ただ、SNSをどのように活用すれば、商品やサービスの購買に繋がるのか、きちんと理解できている企業がほとんどいないというのが実態です。
SNS時代のユーザー行動について長年に渡って分析しているホットリンクだからこそ
様々なマーケティング活動の中でどのようにSNSを活用すれば購買につながるのか、企業の売り上げアップにつながるのかが見えてきています。
「ソーシャルメディアマーケティングにスタンダードを創る」のビジョンを実現することで
企業の規模や資本に影響されず、本当にいい商品やサービスが評価され、購買される時代がやってくる、本当にいいと思う商品やサービスを喜んでくれる人の元に届けることができる時代になると確信しています。
どうやっているのか
SNS黎明期から活躍してきたコンサルタントや実績豊富なマーケター、データサイエンティストやアナリスト等、様々なバックボーンを持つメンバーがクライアントの本質的な成功のために日々活動しています。
また、SNSの購買行動であるULSSASを提唱するなどSNSにおける効果的なマーケティングについてR&D部を含めて日々研究を行い、新しいメソッドの開発を行っております。
こんなことやります
SNSマーケティング支援事業は、コロナ禍においても昨対比140%以上の成長を続けています。
その中でSNS広告の案件も増加しており、より多くのクライアントを成功に導けるSNS広告運用のプロフェッショナルを求めています。
SNS広告(主にTwitterやFacebook/Instagram)の運用経験をお持ちの方で、チームマネジメントやより裁量をもったポジションで仕事をしたい方、WEB広告の運用経験をお持ちでSNS広告の領域にチャレンジしたい方を求めています。
少しでもご興味をお持ちの方は、ぜひカジュアルにお話ししましょう!!
■職務内容
1. SNS広告の運用
・独自のシステムを活用したSNS広告(主にTwitter、instagram)のターゲティング
・SNS広告(主にTwitter、instagram)の出稿および最適化
・効果測定(A/Bテスト・PDCAサイクルを回し、クライアントのパフォーマンスアップに貢献)
・改善策の⽴案、お客様へのレポート作成・報告
2. SNS広告運用チームのマネジメント(過去の経験や実績を踏まえ、お任せします)
・広告運用チームの方針、戦略策定
・全案件の統括
・メンバーの成長支援、案件へのアサイン 等
■仕事の魅力
・SNS広告の運用を通して、クライアントのKGIにコミットし、良い商品やサービスが世の中に広がることを支援できることが仕事の魅力です。広告運用の効果を最大化させつつ、クライアントの成功を実現するための一員として、仕事ができます。
・自社でビッグデータの分析ツールや広告運用の自動化ツールを開発しており、より効果的な運用方法や業務効率化のために必要な機能等の要望もすぐに伝えることができます。
・クライアントのKGIに貢献するために、コンサルタントやマーケター、データサイエンティスト、アナリスト等様々なプロフェッショナルとチームを組み、強い刺激を得ながら働くことができます。
・クライアントを支援するための業務は多岐にわたるため、自らの強みや適性、キャリアの希望に応じて業務領域を広げることもできます。
■求めるスキル/経験
【必須】
・デジタルマーケティング/広告業界での広告運用経験
または
自社商品/サービスの広告運用経験
※広告運用はSNS広告、WEB広告どちらでも可
【歓迎】
・Twitterやinstagram等のSNSを使い情報収集や情報発信している方
・スピード感を持ち、状況の変化に柔軟に対応できる方