株式会社ファイブニーズのメンバー もっと見る
-
最近、よく聞くようになりましたが、
「何をするか」より「誰とするか」を大切にしています。
「足の引っ張り合い」ではなく、「どんぐりの背比べ」でもなく、「切磋琢磨」できる環境こそが、
自分を変え、会社を変え、そして社会を変えていくと思っています。そんな会社を目指しています。
人生の大半を費やす仕事だからこそ、「楽しい」ものであるべきです。
そして、ビジョンは想像できないくらい「壮大」なものだからこそ、ワクワクするものです。
ワクワクは原動力です。
皆でワクワクを共有し、楽しく成長できる環境を作っていきたいです。 -
株式会社ファイブニーズ 酒買取事業部 大阪支店 支店長
1993年 熊本県玉名市生まれ
↓
2012年 料理人を目指し福岡へ
↓
2013年 フランス料理店で修業
↓
2016年 株式会社ファイブニーズ入社
福岡支店⇒仙台支店⇒神戸支店
↓
2019年 大阪支店 支店長 就任
こんにちは!
ファイブニーズ 大阪支店の毛利です!
1993年九州の熊本県玉名市に誕生しました。
自然豊かな場所で、コンビニまで徒歩1時間の好立地(笑)
元気いっぱいに走ってどこえでも出かけていました!!
中学卒業時に、「サラリーマンにはなりたくない!!」と思い立ち、料理の世界へ。。。
※この... -
近藤 佳菜
セールス
なにをやっているのか
私たちは、お酒・食業界に革命を起こす企業です。
そのための第一歩として、現在はお酒の買取販売を主要事業としています!
■お酒買取販売事業部
《個人・法人のお客様へ向けた酒類の買取・販売》
買取に関しては、個人のお客様をはじめ、お酒を取り扱う法人のお客様からもお買取させていただいております。
買い取ったお酒は、自社ECサイトや各ECモールにて、個人・法人のお客様や、飲食店のオーナー様、海外バイヤーのお客様などへ販売しております。
ファイブニーズは、ヤフオク!ベストストアアワードを7年連続で受賞しています。
2018年、2019年には【食品・飲料部門】にて年間ベストストア1位を獲得いたしました!
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/promo/beststore/2019/category_home/
■飲食店コンシェル事業部
《飲食店に特化した不動産事業》
お店を閉めるお客様と、お店を開店するお客様、それに携わるお客様のマッチングを行っております。
なぜやるのか
飲食店閉店、酒屋や酒蔵の倒産、日本人の日本酒離れ…
お酒・食業界のあらゆる課題を解決していくのが、ファイブニーズの使命です!
~お酒・食業界に本質の追求を~
生産者と消費者の間にいくつもの業者が介在し、両者にとってWin-Winの関係が築けない。
そんな古い商習慣を塗り替えるために、「酒×IT」を推進しています。
今やITが発達し、スマホ・PCを使用しない日はありません。
それに伴い、日本のBtoCにおけるEC化率の割合も年々増加。
2018年には6.22%を占めています。(2019年5月:経済産業省)
カテゴリー別に見ると、「食品、飲料、酒類」カテゴリーのEC化率は2.64%と決して高くはありません。
一方で、EC市場規模はどの業界よりも伸びています。
つまり、飲食業界はEC化のポテンシャルが非常に高いのです。
ファイブニーズは、この革命性の高いお酒・食業界でイノベーションを起こそうとしています。
どうやっているのか
ファイブニーズでは企業理念・ビジョン・ミッションを軸に、
メンバー全員が同じ方向を向きながら、主体性をもって事業に取り組んでいます!
■企業理念
「自己実現の追求をし、社員とお客様が感動を共有する企業」
■ビジョン
「お酒業界の問題を世界で一番解決する企業」
■ミッション
「酒の流れを変えて 社会の流れを変えていく」
“酒×IT”でお酒業界の流通革命を行い、国酒再生にも乗り出していきます。
▼代表インタビュー
(前編) https://www.wantedly.com/companies/www-fiveneeds-co/post_articles/178512
(後編) https://www.wantedly.com/companies/www-fiveneeds-co/post_articles/178553
▼社員インタビュー
https://www.wantedly.com/feed/s/fiveneeds_interview
▼会社を知るには企業理念を知ろう
https://www.wantedly.com/companies/www-fiveneeds-co/post_articles/174485
こんなことやります
「経理と財務の経験を活かして、上場基盤を構築することにワクワクする!」
「指示されるだけでなく、身に着けた専門性を活かして、提案をしていきたい」
「小回りのきくベンチャー企業で、自分が中心となって、経理や財務の仕事を構築していきたい!」
「事務仕事を漫然とこなすのではなく、経営に携わっているという感覚が欲しい!」
そんな方にピッタリの会社です。
ファイブニーズは、ITで酒業界に革命を起こすベンチャー企業です。
上場を目指す大事なフェーズにいる当社で、
経理・財務の仕事を、構築・実行しませんか?
【どんな仕事なの?】
ファイブニーズは、サービス・組織ともに急成長するフェーズにいます。
それに伴い、経理の内製化を進行中です。
だからこそ経理財務は、ただただ事務仕事をする仕事ではありません。
経営の一端を担う経理・財務の担当として、
ご自身の身に着けてきた専門知識・経験を活かして、
・内部統制の構築
・資金計画の策定
などに関わっていきませんか?
まさに主導的に経営をサポートしていく立場です。
【どんな風土なの?】
ベンチャーで、自由闊達な文化を持っているので、
積極的な提案は大歓迎です!
上司の指示を単純に受け入れるのではなく、
自分から提案をしていくことで、
裁量をもって自分の仕事を進めていくことができます。
少しでも気になった方、
まずはお話を聞きにきてください!
■基本業務
・月次決算
・年次決算
・各種税金計算(法人税必須)
・監査法人対応
・税理士対応
・資金繰
※上記業務を全て自己完結できる方、もしくはそれに準じる能力をお持ちの方
《歓迎スキル》
・内部統制の構築
・開示資料作成
・資金計画の策定
・システム導入
・上場準備~上場までの経験のある方
《使用ソフト》
・勘定奉行
・償却奉行勘定奉行