株式会社EXIDEAのメンバー もっと見る
-
新卒で外資系コンサルティングファームに入社。その後動画ベンチャーの創業期にジョイン。大手、中堅中小、スタートアップ等幅広く、webCM、e-Learningコンテンツ等、年間約80本のプランニングを手がける。現在、EXIDEAのシニアアカウントプランナーとして、動画マーケティングはじめ、広告、コンテンツマーケティング等、フルファネルでクライアントサポートを実施。趣味はBMXと古着。
-
株式会社EXIDEA 取締役副社長兼動画マーケティング事業部責任者
動画で世界中の「伝わらない」をなくす
これが私が考えているVISIONです。
これまで経営コンサルティング会社で主に中小企業やスタートアップの経営者の
サポートをしてきました。そこで感じたのは、「世の中にとって本当にいいサービスや事業を展開しているにも関わらず、伝わっていないことで悩む経営者」の姿です。
そんな経営者や事業のサポートをしたいと思い、自身で共同創業として株式会社プルークスを設立。これまで多くの経営者や事業、サービスの動画制作とマーケティング支援を行ってきました。
現在EXIDEAでは、お客様の外部C...
なにをやっているのか
EXIDEAは、グロースハッカーが集まり、ゲームチェンジャーを輩出する場所となるために創業されました。
東京に本社、ロサンゼルスとハノイに支社を置き、メンバーは日本、グローバル合わせて80人。
※グロースハッカーは、シリコンバレー初のマーケティング職で、Uber、Airbnb、Dropboxなどのユニコーン創出の裏側で活躍した職種。凄く簡単に言えば、様々なデジタルマーケティングとプロダクト開発を横断的に行うことができる事業成長のキープレイヤー。
クライアントへグロースハックを行うべく、デジタルマーケティング領域(動画マーケティング、WEB広告/LPO、Youtube)でトータルの支援を行っています。
また、自社プロダクトとしてSEO・コンテンツマーケティングSaasのEmmaTools™を開発、提供しています。
仕事内容
なぜやるのか
EXIDEAのコンテンツマーケティング事業部では、「伝わらないをなくす」を事業Visionを掲げ、その実現とプロダクト開発や新規サービスなど事業を共に成長させていく仲間を求めています。
世界には素晴らしいアイディアや価値、商品・サービスが多数あります。
一方で、価値やアイディア、商品が伝わらず、困っている企業もたくさんいます。
どんな優れた商品・サービスや価値も届かなければ意味がありません。
私たちが介在することで商品・サービスを世の中に認知、事業を成長に繋げていく。
顧客へ徹底的に向き合う“グロースハック”に興味をお持ちいただける方からのご応募をお待ちしております。
どうやっているのか
◼︎ 配属部門
コンテンツマーケティング事業部|動画マーケティング・SEOツールを主軸に、海外広告ツール・LPOサービス・ASPなどフルファネルで、クライアントマーケティングの認知から獲得、PR・ブランディング、事業成長まで一貫して支援を行う部署です。
Youtube広告賞受賞歴を有する動画プランナーや、Google,Yahoo!社から表彰歴を持つ広告プランナーなどプロフェッショナルなメンバーが在籍。
◼︎ コアバリュー (企業の価値観)
創業以来コアバリューである"THE SHARE”を経営の根幹に定め、相互の信頼と尊敬によって結びつくティール組織を目指しています。
< THE SHARE >
8つの英単語の頭文字をとったのが、THE SHAREです。
・Thanks(感謝)
・Happy(幸せ)
・Enjoy(楽しむ)
・Sincere(誠実)
・Humble(謙虚)
・Altruistic(利他)
・Responsible(責任)
・Enthusiasm(情熱)
今期社内で2度実施したメンタルヘルスサーベイでは、いずれも導入企業上位1%のトップスコアを記録。
2021年度Great Place to Work ® Institute Japan主催「働きがいのある会社」ランキング、小規模部門にて初選出。
部門間や新人から役職者まで分け隔てなくコミュニケーションが取れる社内風土があり、主体性と能力をベースに仕事を進めていくことができます。
こんなことやります
動画マーケティングサービス「CINEMATO(シネマト)」のビジネスプロデューサーとして、企業の持つ価値が「伝わらない」状態をなくし、社会を豊かにする。経営課題を解決し、社会に役立つクライアント事業を成長させることがミッションです。
【「CINEMATO(シネマト)」とは】
日本を代表する大手企業から、SaaS系ベンチャー企業の事業成長へコミットし、顧客ビジネスの”グロースハック”を行うチームです。
動画マーケティングを中心に顧客のWebCMなどの認知獲得から動画コンテンツを活かした顧客獲得まで愚直な仮説検証を行い、事業成長にコミットします。
ーー”グロースハック”とは何か。
それは、顧客のミッションやビジョン、事業内容やプロダクトを徹底的に理解し、商品・サービスをグロースさせるためのNorth Star(最重要KPI)を決定。
決定したNorth Starを基に、顧客の事業課題の仮説~検証を繰り返しながら、顧客のKGIを達成させ、事業を成長させていく。
CINEMATOでは日々こういったグロースハックを、動画コンテンツを使い顧客に提供しています。
今回ご入社いただく方にも、企業の事業成長を加速させるため下記業務を中心にお任せしたいと考えています。
・担当する企業の経営課題、事業課題のヒアリング
・実現したい世界観に対する戦略立案、実行支援
・よりよいクリエイティブを実現するためのユーザーインタビューの実施
・課題解決に繋がる動画コンテンツをクリエイティブに表現し、運用プランニングを実施
・動画プランナーとしてクリエイティブ企画、PRプランニング
また、EXIDEAでは、働く一人ひとりの生きがいを重視。
自律自走型の組織文化を尊重し、ティール組織を目指しています。
自主性と全体性を持ち、事業部や商材の垣根がなく、各自が主体的に仕事を動かす。
社会課題解決志向が強く、スペシャリティを持ったメンバーとコラボレーションワークしながら事業を成長させることができる、刺激と学びの多い環境です。
そんな当社でビジネスプロデューサーとして顧客に入り込み、事業成長へコミットしていきませんか?
【コンテンツ紹介】
▼伝統的な外資系人事コンサルにいた彼が、時流のベンチャーで動画マーケティングに転じ、企業の「伝わらないをなくす」にこだわり続けるワケ。
https://www.wantedly.com/companies/exidea/post_articles/321122
【必要とするスキルやご経験】
・IT/WEB系商材の法人向けセールス、コンサルティングのご経験
【歓迎するスキルやご経験】
・広告代理店で勤務された経験のある方
【勤務時間】
10:00~19:00(休憩時間11:30~14:30までの間で1時間)
※現在はリモート勤務を中心に一部必要に応じて出勤(時差出勤可)