株式会社アングラーズのメンバー もっと見る
-
釣果記録アングラーズのアプリとウェブを開発・企画・運営しております!
釣りで人生を豊かに!をモットーに!
今、めちゃくちゃ勢いが出ています!このスピード感を体験すると必ず今後の人生変わると思います!
必ず、やってよかった!アングラーズでのインターンの期間があったから今の自分がいるんだ!と言わせますので、ぜひご応募ください! -
早稲田大学在学中、3年生。
株式会社アングラーズ マーケティング部立ち上げメンバーとして、広告運用やSNS運営をメインにアプリ/WEBのユーザー獲得に尽力しています!
釣りもします、ぜひ仲良くなりましょう!^ ^ -
ANGLERSでは主にSNSのコンテンツマーケティング、広告運用を担当しています!
「日々ANGLERSユーザーが何を求めているのか」にフォーカスして精進しております! -
釣りを真剣に始めたのは小学校4年の時です。
それまでは父親に連れられて、なんとなく釣りをしていました。
大学で滋賀県に行ったことが間違いでブラックバスにハマり、今ではSLJ、ヒラマサ、GT、マグロ、ティップラン、メバリング、ネイティブトラウトと水がある場所に出没します。
ルアーフィッシングが大好きで、釣り好きな人はみんな好きです。
なにをやっているのか
私たちは釣り人が繋がる、釣り専用SNS「アングラーズ」のアプリ・WEBサービスについて開発・運営・企画をしています!
現在は、WEBの月間ユニークユーザーは年間2倍以上のスピードで増加しており、PV数は6000万PVまで成長。アプリの月間ユニークユーザー数は年間3倍以上のスピードで増加し、45秒に1釣果が投稿され、既に250万件以上の釣果が登録されるサービスにまで成長しました。
その釣果すべてには釣り人1人ひとりのストーリーが詰まっていて、釣り人は次の魚に出会えることを楽しみに日々考えながら釣りをしています。
そんな釣り人がより釣りに熱中できる環境を創造しています!
【サービス内容】
https://anglers.jp
なぜやるのか
【ビジョン】
「釣り人から最も必要とされる企業になる」
【ミッション】
「釣りで人生を豊かに」
これらのビジョン・ミッションを掲げて私たちは日々奮闘しています。
釣り人が共有し、繋がり、学ぶ環境を作り、情報と釣具を簡単にすぐに得られるプラットフォームを目指しています。
釣りに限らずアウトドア業界は「人の記憶」や「噂」というアナログな情報をまだまだ扱っております。
これをデジタル化して、釣りに関する情報を誰でもリーチできるようにして、そして同じ釣りが趣味の熱量のある人と繋がってより釣りを楽しみ深め合うことができれば、より楽しくて熱量のある世界が実現できると思っています!
そして会社としても事業を拡大して趣味xITの成功モデルになります!
趣味の領域で成功モデルができれば、趣味の起業(スタートアップ)も増えていき、そして趣味を仕事にしたい人のより多くの雇用も必ず増えていきます。
一緒に世界を楽しくしましょう!!
どうやっているのか
現在はWEBの月間ユニークユーザーは年間2倍以上、アプリの月間ユニークユーザーは年間3倍以上のスピードで増加しており、釣果の投稿数は45秒に1釣果が投稿されるサービスにまで成長しました。
その1釣果には釣り人1人のストーリーが詰まっていて、釣り人は次の魚に出会えることを楽しみに日々考えながら釣りをしています。
そのような釣り人や釣り業界に、そして釣りの環境面でもまだまだ成し遂げなければならない課題がたくさんあります。この大きなミッションを実現するために、アングラーズは以下の3つのバリューを心がけています。
【3つのバリュー】
「スピードは品質を生む」
山積みの課題や問題を解決するため、細かいことや常識に捉われず、失敗を恐れず、スピード重視でミッションを成し遂げます。
「誠実でありつづける」
どんなことに対しても全員が誠実でありつづけます。
「釣り人の課題を捉える」
ミッションを成し遂げるため、釣り人の声に耳を傾け、一要望や一機能の実現に捉われず、釣り人の本意や課題に目を向けていきます。
常に釣り人ファーストで考えながら、釣り人にとってより良い環境を目指し続けます!
こんなことやります
日本最大級の釣り専門メディア「アングラーズ」のマーケティング部を拡大します!
どのようにしたらアングラーズをより多くの人に使ってもらえるのか、是非一緒に考えて一緒に挑戦できる学生インターンを募集します!
以下、マーケターインターン1期生のコメントです!!
ーーーーーーーーーーー
年間1000万円の広告運用もインターン主導で行っていたりと、大きな仕事も任されちゃう最高の環境です!
一方で、SNSを投稿したり、アプリ内でユーザーの方々に送信する通知を作成したり...一見、地味に思える仕事が大切だと学びました。でも、その中でUXを向上させるような文章やデザインを考えるのはとても楽しいですし、「アングラーズ」を成長させる本当に重要な歯車の1つの一つを担っている実感が持てています。
会社の人と釣りに行ったり、個人的な相談を聞いてくれたりと皆さん優しかったりもします。ぜひ、アングラーズのマーケターとして一緒に働きましょう!(マーケターインターン1期生 遠藤大志)
ーーーーーーーーーーー
慣れてきたら以下の業務をどんどんお任せしていきます!
◆目標
・アプリMAU(月間ユーザー)40万人を早期に達成する。
◆マーケティング部(アプリとWEBの集客担当)の主なお仕事
・広告運用
・SNS運用
・マーケティング施策を計画するミーティングでディスカッションに参加
・計画したマーケティングの施策を実行
・数値分析
・マーケット調査、ユーザーヒアリング
・予算と目標を決めて、計画から実施まで任せることも(スキル見合い)
◆こんな人は向いている!
・マーケティングについて学んでいる、もしくはインターン経験がある
・マーケティングを実際にビジネスで活用してみたいと思っている
・プラベートでインスタをやっている
・最低6ヶ月は継続的に働ける
・週20時間以上稼働できる(週3で6~8h、または週5で4hなど)
・数値を元に提案ができる方、数学的に思考ができる方
・柔軟な思考で、あらゆることを吸収していく熱意がある
・何事も自分ごととして捉えて、責任を持って業務遂行ができる
・釣りをしている、興味がある!!
◆マーケティング部でできること
・WEBマーケティングが何か学べます。
・WEB広告を実際に運用できます!
・WEBメディア運用の指標が分かります!
・数日のインターンシッププログラムとは違い、実務経験が詰めます!
【歓迎スキル/経験】
・返信速度が速い
・Google AnalyticsやGoogle Search Consoleの使用経験
・HTML / CSSの使用経験
・MySQLの使用経験
・広告運用の経験
・数値分析を元に、マーケティング施策を行なった経験
・SEOに関する調査、提案の経験
・Webメディアの立ち上げ、運営の経験
会社の注目のストーリー
1億円以上の資金を調達済み /
3000万円以上の資金を調達済み /