350万人が利用する会社訪問アプリ

  • webエンジニア
  • 5エントリー

企業の業務改善システムで人類の働き方を前進!フルスタックエンジニア募集

webエンジニア
学生インターン
5エントリー

on 2021/10/04

164 views

5人がエントリー中

企業の業務改善システムで人類の働き方を前進!フルスタックエンジニア募集

オンライン面談OK
東京
学生インターン
東京
学生インターン

永井 晃人

熊本高等専門学校専攻科電子情報システム工学専攻卒業。在学中はソフトウェア保護に関する研究を行い、自然言語処理(N-gramモデル)を用いた保護コードの自然なカムフラージュアルゴリズムを提案する。また、研究と並行してWEB系スタートアップの開発責任者として複数の新規事業の立ち上げや開発に従事。卒業後、CTOに就任し継続して複数の新規事業の立ち上げやWEBサービスをローンチする。2018年5月にDMM.comに入社した後、フルスタックエンジニアとしてDMM.makeのWEBシステムを設計から開発・運用・保守まで幅広く担当。同時に開発体制やチームの問題点を分析し大規模な開発体制改革や技術的負債の継続的な解消を実施、大幅なコスト削減や開発効率化を実現。実績が認められ入社半年でエンジニアリングマネージャーに就任。その後2020年11月に再度株式会社アクロリアのCTOとして就任し、現在はB2BSaaSのプロセスマネジメントサービス『octpath』をローンチ、継続的にサービス開発中。

北村 耕太郎

1992年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。大学1年次より株式会社ガイアックスにてインターン。法人向けWebサービスの営業を担当。学生時代に4500万円規模の代理店提携、2億円規模のM&A案件など幅広い業務に従事。2年間法人営業に携わった後開発へシフトし、Ruby on Railsによるプロダクトの開発に取り組む。2014年に株式会社アクロリアを創業。アクロリアでは新規事業の立ち上げ及び、東証一部上場企業を始めとする複数社向けに業務設計・RPA導入のコンサルティング支援を担当。

伊藤 弥步

明治大学法学部卒業。在学中はNPO法人の副代表/人材統括を担当しつつ、大手人材会社新規事業企画室や、組織人事コンサルティングファームにてインターン。大学3年次、株式会社アクロリアにインターンメンバーとしてジョインし、新規事業の立ち上げを行う。 卒業後入社し、B2B SaaSのPdMとしてセールスやCS、リサーチなど幅広く担当。また同時にオウンドメディアの立ち上げも行い、月次成長率200%の媒体に成長。

株式会社アクロリアのメンバー

熊本高等専門学校専攻科電子情報システム工学専攻卒業。在学中はソフトウェア保護に関する研究を行い、自然言語処理(N-gramモデル)を用いた保護コードの自然なカムフラージュアルゴリズムを提案する。また、研究と並行してWEB系スタートアップの開発責任者として複数の新規事業の立ち上げや開発に従事。卒業後、CTOに就任し継続して複数の新規事業の立ち上げやWEBサービスをローンチする。2018年5月にDMM.comに入社した後、フルスタックエンジニアとしてDMM.makeのWEBシステムを設計から開発・運用・保守まで幅広く担当。同時に開発体制やチームの問題点を分析し大規模な開発体制改革や技術的負債の継...

なにをやっているのか

私たち株式会社アクロリアは、クラウド型プロセスマネジメント「octpath」、業務改善メディア「kaizen penguin」などの開発をはじめ、Webサービスやアプリの企画・設計・開発・運用を手掛けている、システム開発スタートアップです。 ■事業内容■ ・自社システム開発事業 ・プロジェクト推進支援業務 ・BPR/BPO支援事業 ・RPA導入支援事業 ■間もなく本格始動!「octpath」はこんなことができます■ octpathは、定型業務を社内で効率よく管理するためのプロセスマネジメントツールです。社内で誰が、どんな仕事をしているかがリアルタイムに把握できるほか、業務マニュアル、チェックリスト、進行管理表なども同時に管理。バックオフィス業務の属人化を解消し、ミスや遅れをゼロにすることが可能です。 2021年3月octpathはクローズドβ版をリリース。お問い合わせいただいた企業様に限定して提供しています。今後はお客様のフィードバックをもとに、どんな機能の追加や改善が必要かを洗い出し、本格リリースに向けて製品のブラッシュアップを行っていきます。 ■今後の展望■ octpathを、SlackやTeamsのように、企業活動における必須サービスへと成長させていきます。現在octpathは完成形に近づきつつありますが、検証を重ねた結果、まったく違う形に変化させることもあるでしょう。私たちの強みは、このように形式や思い込みにとらわれない柔軟性にあります。「octpath」をアクロリアのメインサービスとして、皆様に誇れるツールにしていきたいと思います。 さらに、近い将来には定型業務の「自動化」の実現が目標です。決まり切った作業はどんどん自動化し、人間の仕事は人間にしかできない領域に特化させることで、新たな価値の創造や効率性のアップへ繋げます。
クラウド型プロセスマネジメント『octpath』のクローズドβ版を提供しています。
法人向けに業務改善のヒントを発信するメディア『kaizen penguin』の運営をしています。

なにをやっているのか

クラウド型プロセスマネジメント『octpath』のクローズドβ版を提供しています。

法人向けに業務改善のヒントを発信するメディア『kaizen penguin』の運営をしています。

私たち株式会社アクロリアは、クラウド型プロセスマネジメント「octpath」、業務改善メディア「kaizen penguin」などの開発をはじめ、Webサービスやアプリの企画・設計・開発・運用を手掛けている、システム開発スタートアップです。 ■事業内容■ ・自社システム開発事業 ・プロジェクト推進支援業務 ・BPR/BPO支援事業 ・RPA導入支援事業 ■間もなく本格始動!「octpath」はこんなことができます■ octpathは、定型業務を社内で効率よく管理するためのプロセスマネジメントツールです。社内で誰が、どんな仕事をしているかがリアルタイムに把握できるほか、業務マニュアル、チェックリスト、進行管理表なども同時に管理。バックオフィス業務の属人化を解消し、ミスや遅れをゼロにすることが可能です。 2021年3月octpathはクローズドβ版をリリース。お問い合わせいただいた企業様に限定して提供しています。今後はお客様のフィードバックをもとに、どんな機能の追加や改善が必要かを洗い出し、本格リリースに向けて製品のブラッシュアップを行っていきます。 ■今後の展望■ octpathを、SlackやTeamsのように、企業活動における必須サービスへと成長させていきます。現在octpathは完成形に近づきつつありますが、検証を重ねた結果、まったく違う形に変化させることもあるでしょう。私たちの強みは、このように形式や思い込みにとらわれない柔軟性にあります。「octpath」をアクロリアのメインサービスとして、皆様に誇れるツールにしていきたいと思います。 さらに、近い将来には定型業務の「自動化」の実現が目標です。決まり切った作業はどんどん自動化し、人間の仕事は人間にしかできない領域に特化させることで、新たな価値の創造や効率性のアップへ繋げます。

なぜやるのか

「人々に新たな豊かさを提供し、人類を前進させる」 私たちは、上記のミッションを掲げ、テクノロジーで世界が良い方向へと進むように、日々の業務に邁進しています。日々の業務負担が軽減したり、決まった業務を自動化したりすれば、人間はもっと自由に、クリエイティブ領域で才能を発揮することができるでしょう。octpathをはじめ、私たちの開発するシステムは、人間の生活を豊かにし、世界をより良いものに変えていけると信じています。 ■アクロリアのphilosophy■ ・真摯であること ・本質を追求すること ・ベストを尽くすこと ■アクロリアのこれまでとこれから■ アクロリアは、2014年の創業以来、様々な事業に取り組んできました。共通するのは「世界を豊かにし、人々の暮らしを良くする」ということ。小さなシステム会社が「世界を」なんて言ったら大げさに聞こえるかもしれませんが、何事にも真摯に取り組み、本質を追求し続ければ、実現は可能です。社会のあらゆる課題も、システム開発と同じように皆で意見を出し合い、少しずつ変えていけばいつかはきっと解決するはず。アクロリアのメンバーはいつでも真面目に、愚直に、これからの世界をイメージし、開発に反映させていきます。

どうやっているのか

■働く環境■ オフィスは東京都港区南麻布にありますが、基本的にフルリモート勤務をしています。必要に応じて出社して打合せなどをすることもありますが、地方や海外で暮らしている方でも問題なく参画していただくことができます。 ■魅力的なメンバー■ メンバーは代表を含め3名。上下関係のないオープンな関係を築いています。共通するのは夢に向かう熱い心と真面目な性格。ちょっとした雑談が、メンバーそれぞれの壮大な夢を語る舞台に発展することもあります。 CTOの永井はフルスタックエンジニアとして、「octpath」の企画・設計から開発・デザインに至るまでのすべての工程を1人で手掛けています。今回の募集では、正式リリース後の大規模システム化を目指し、力を貸してくれるエンジニアに来ていただきたいです。 ■いつでも繋がっている安心感■ フルリモート勤務のなか、メンバー同士のコミュニケーションが希薄化しないように気を配っています。毎日1時間は、オンラインでミーティングを行っており、業務に関する共有事項や雑談などをします。また、仕事中は常時音声を繋げているため、仕事の質問がすぐにできるので安心です。

こんなことやります

■募集内容■ 「octpath」の開発・検証に携わるフルスタックエンジニアを募集します。 正式リリースに向け、ユーザーの増加に耐えられるシステム構築や、大規模化のためのアーキテクチャの再設定に力を貸していただきます。 以下のような技術要件を満たしている方を歓迎しますが、とくにバックエンド領域でGolang が得意な方が望ましいです。ユーザー数が一定以上いるSaaSサービスを開発した経験があるとなお良いです。 【必須条件】 ・週2人日以上のコミット (土日可) ・1年以上の期間コミットしていただける方 ・Webアプリケーションの開発経験 ・GoおよびReactでの開発経験 ・RDBMSに関する設計/運用経験 ・Gitの利用経験 【歓迎条件】 ・実務でのチーム開発経験 ・SaaSの開発経験 ・AWSを用いたインフラの構築・運用経験 ・Terraform、Ansibleなどを用いた構成管理経験 ・オープンソース活動や個人Webサービス開発経験 ・フルスクラッチ/フルスタックでの開発経験 ■技術スタック・開発環境■ 【バックエンド】 ・開発言語: Golang(1.14) ・Webフレームワーク: Gin ・ORM: GORM 【フロントエンド】 ・開発言語: JS ・Webフレームワーク: React ・状態管理ライブラリ: Recoil.js 【その他】 ・DB: Amazon Aurora PostgreSQL ・インフラ: AWS (ECS, Fargate, Lambda, ALB, RDS, CloudFront, S3) ・構成管理(IaC): Terraform ・CI/CD: CircleCI ・監視: Sentry ・開発環境: Docker ・バージョン管理: Git, GitHub 【ツール等】 ・SendGrid ・Figma ・Hubsport ・Microsoft Clarity ・JIRA / Confluence ・Slack, Discrod ・Google Workspace (GSuite) ■仕事の醍醐味■ 急速に伸びているサービスに携われることが大きな醍醐味です。 最先端ツールの開発に参加したくても、大企業では保守やメンテナンスしかできないこともありますが、弊社では、ツール開発の初期段階から全ての工程に携わることができます。フルスタックエンジニアを目指す方には最適な環境です。 ■求める人物像■ ・弊社のミッションに共感していただける方 ・会社のやりたいことを一緒に実現できる方 ■求める経験・スキル■ ・エンジニアとしての実務経験2年以上 ・Webサービスの制作経験 ■スキルアップ■ アクロリアでは、サービスを立ち上げるうえで必要なスキルも学ぶことができるため、将来Web関連事業で起業したいという方にとっても、有意義な経験を積むことが可能です。 私たちの仕事に興味をお持ちになられた方は、ぜひご応募ください!お待ちしています! これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2014/03に設立

    3人のメンバー

    東京都港区南麻布3-20-1 麻布グリーンテラス 5階