350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 就労支援事業マネージャー

新しい人生を歩みたい人を支える就労支援事業マネージャー候補者を募集!

就労支援事業マネージャー
中途

on 2021/09/27

154 views

0人がエントリー中

新しい人生を歩みたい人を支える就労支援事業マネージャー候補者を募集!

オンライン面談OK
愛知
中途
愛知
中途

大村 俊夫

大村 俊夫(おおむら としお)1982年12月4日 愛知県岡崎市生まれ NPO法人piece for you 代表理事 一般社団法人tomoni 代表理事 高校時代、親の仕事の都合で初の海外にして南アフリカ共和国で高校生活を過ごす。 そこで貧富の差や人種差別を目のあたりにし、単純にお金を稼げばこういう差別がなくなると思い、お金持ちを目指す。 大学時代、親が南アフリカの駐在の後、タイに駐在になりそれに合わせてアジア圏をバックパッカーになり、いろんな国のいろんな価値観に触れる。 某大手自動車メーカーの関係会社の総務部人事課に配属になり、 ・社内評価制度(人事制度)の構築 ・賞与、昇給の人事考課の取りまとめ ・出向手配~出向契約、受入や引き渡し業務 ・昇格試験の企画立案~昇格試験の準備~役員決裁まで ・派遣社員の契約管理~受け入れ  派遣労務費の管理 ・中途入社の採用試験~受け入れ などのその他人事全般の業務に携わる。 入社5年目の時に自律神経失調症と鬱病を発症し、1年半休職をする。 休職期間中に、人のご縁でカンボジアの孤児院支援や、東日本大震災のボランティアを数か月し、もっと人と触れ合いながら人が喜ぶ仕事を自分でやろうと決める。 7年間務めた会社を退職し、障がい者の就労支援施設の経営者の鞄持ちを1年半させていただいた後に、自身でNPO法人を立ち上げ、現在8期目 就労支援施設2施設及び、関連会社1社を経営する。 地域で1番ではなく、地域で必要とされること、必要なモノを手掛け、個人の想いは社会不適合者や社会的弱者のために人事を尽くす。 法人をどんどん拡大することより、地道にコツコツとしっかりと社会的・地域的にニーズがあることを形にすることを大事にしてしている。 座右の銘(好きな言葉) ・人間尊重 ・刻石流水 ・温故知新 趣味は ・ダーツを全国(世界)各地で投げること ・海外旅行 ・温泉 ・漫画(漫喫に籠ること) ・アマプラ、ネトフリを観ること

【創業者インタビュー】代表理事 大村  「お互い様・おかげ様から地域に必要なサービスを」

大村 俊夫さんのストーリー

廣安 祐文

広島県福山市出身。 2018年に特定非営利活動法人piece for youに入社。 現在は就労支援事業3か所の統括責任者であり、代表大村のお守り役。 個人では、「教師塾(学びたい人があるコニュニティー)」を共同運営。 趣味は、キャンプ。

長瀬 紀和子

愛知県生まれ。 piece for you で就労へとつなげる支援員 人の成長のそばに立ち会い、 「向かいたい先に自分で行けた!」と思える経験を支えたい 何してもいいよではなく、伝えるべき所は伝える本当の優しさとは、と考えて仕事をしています 全ての言葉に「あなたを見ているよ」というメッセージを乗せて居たいと思っています ボランティア:生活困窮家庭の子ども達の学習支援・居場所づくり 趣味:一人旅・温泉・人間観察・メルカリ(ミニマリスト目指し中)

岡本 怜奈

今を明るく楽しく、誠実に笑顔で過ごして日々を積み重ねていけば その先もきっと大丈夫、楽しい未来になる 自分を大切に、まわりの方も大切に。 5年間保育士経験をした後、転職をし現在の職場へ。 趣味は旅行・写真を撮ること

特定非営利活動法人piece for youのメンバー

大村 俊夫(おおむら としお)1982年12月4日 愛知県岡崎市生まれ NPO法人piece for you 代表理事 一般社団法人tomoni 代表理事 高校時代、親の仕事の都合で初の海外にして南アフリカ共和国で高校生活を過ごす。 そこで貧富の差や人種差別を目のあたりにし、単純にお金を稼げばこういう差別がなくなると思い、お金持ちを目指す。 大学時代、親が南アフリカの駐在の後、タイに駐在になりそれに合わせてアジア圏をバックパッカーになり、いろんな国のいろんな価値観に触れる。 某大手自動車メーカーの関係会社の総務部人事課に配属になり、 ・社内評価制度(人事制度)の構築 ・賞与、昇給の人事...

なにをやっているのか

ひとりひとりがパズルのひとかけらとして、共に大きなキャンパスを創りあげ、共存、共生、共育できる地域コミュニティーを実現させる。 そのための事業として、弊社は就労支援事業を愛知県西尾市で展開しています。 【就労継続支援B型事業所ゆい/就労継続支援B型事業所ピース】 働く意欲のある18歳以上の障害がある方に就労支援・自立支援を行っています。 雇用創出のため約30社と業務提携を結び、幅広い仕事ができる環境づくりとOJTを中心とした就労訓練を行っています。 合計約60名の方に利用いただいております。(2021.09.27時点) 【はたらくLabo】 弊社の就労継続支援B型事業所から就職に向けてさらに具体的な訓練や就労支援・自立支援を行い、企業とのコーディネートも行います。 就職がゴールではなく、就職後の活躍のためセミナーや自己理解も丁寧に行い、それぞれペースで就職していくことをサポートしています。 2020年12月にスタートした新規事業となります。
地域の使われていない農地を借りて、様々なイベントを実施
市や地域の施設と連携し、福祉マルシェを開催
利用される方には様々なバックグラウンドがあり、寄り添うことが最も重要だと考えています。
スタッフ同士は立場の垣根を越えた対話を大切にしています。
弊社を利用される70%以上は、10~30代前半の方々。将来の自立に向けて、個々のペースで成長していく機会を提供。
働いて自立したい希望がある方には、必要なスキルを身に付けられる環境づくりを行っている。

なにをやっているのか

地域の使われていない農地を借りて、様々なイベントを実施

市や地域の施設と連携し、福祉マルシェを開催

ひとりひとりがパズルのひとかけらとして、共に大きなキャンパスを創りあげ、共存、共生、共育できる地域コミュニティーを実現させる。 そのための事業として、弊社は就労支援事業を愛知県西尾市で展開しています。 【就労継続支援B型事業所ゆい/就労継続支援B型事業所ピース】 働く意欲のある18歳以上の障害がある方に就労支援・自立支援を行っています。 雇用創出のため約30社と業務提携を結び、幅広い仕事ができる環境づくりとOJTを中心とした就労訓練を行っています。 合計約60名の方に利用いただいております。(2021.09.27時点) 【はたらくLabo】 弊社の就労継続支援B型事業所から就職に向けてさらに具体的な訓練や就労支援・自立支援を行い、企業とのコーディネートも行います。 就職がゴールではなく、就職後の活躍のためセミナーや自己理解も丁寧に行い、それぞれペースで就職していくことをサポートしています。 2020年12月にスタートした新規事業となります。

なぜやるのか

弊社を利用される70%以上は、10~30代前半の方々。将来の自立に向けて、個々のペースで成長していく機会を提供。

働いて自立したい希望がある方には、必要なスキルを身に付けられる環境づくりを行っている。

コンセプト「社会とつながる第一歩」 地域づくりを考えた時に、誰もが社会の一員として「役に立っている」「自分の居場所がある」ことが不可欠だと考えます。 「はたらくこと」を通じて、地域社会と繋がり豊かに生きていく環境づくりと働きたい意欲がある人たちのキャリア形成を行って行くことが弊社の役割です。 「個」も「社会」も変わっていくことが、よりよい地域づくりの中心である「人」が豊かに生きることに繋がると信じて歩み続けます。

どうやっているのか

利用される方には様々なバックグラウンドがあり、寄り添うことが最も重要だと考えています。

スタッフ同士は立場の垣根を越えた対話を大切にしています。

「おたがいさま」と「おかげさま」 おたがいさまの寛容な気持ち、おかげさまの感謝の気持ちを大切にしています。 弊社だけが良ければいいわけではなく、「地域にとって何が良いのか?」を常に問うことを忘れず取り組んでいます。 「目指す場所」 地域づくりや環境づくりが上手くいっていれば、本来弊社の事業は不要です。 最終的には、弊社の事業をなくすことが目指す場所です。 「人に寄り添う」 障害者も健常者も関係なく、個人として関わるのが弊社の流儀です。 人に寄り添うことは、何かをやってあげることでもなく、見守るだけでもなく、対等に関わることが最も重要だと考えています。 「今後の展望」 ◎無目的コミュニティーサロン(2年以内)  老若男女、障がい、人種関係なく誰もがいつでも集まれるコミュニティーを作りたい  (特に困窮家庭や居場所がない人(子ども)の居場所作り) ◎障がいのある方の働ける場所作り(3年以内)  就労支援施設(A型 B型)ではなく、一般雇用でしっかりと自立できるような場づくり ◎学び遅れるが無くなる 学習支援事業(2022年春立ち上げ予定!) ◎放課後等デイサービス事業(1年以内) 「どんなメンバーがいるか」 弊社には、95%以上が福祉未経験者で構成されています。 大手企業、教員、保育士、ベンチャー企業から転職した経歴を持つ方が多数いらっしゃいます。 弊社の理念に共感いただき、共に働ける仲間と出会えることを楽しみにしています!

こんなことやります

【利用される方が地域の中で自立した生活ができる環境づくりをお任せします】 《募集内容》 現在、運営している「就労継続支援B型事業所ゆい」の常勤スタッフとして配属予定。 就職を目指される方が通う「はたらくLabo」の運営にも携わっていただきます。 利用されている方は35名(2021.09.3時点) ※1年程度で施設管理者(マネージャー)になっていただくことを期待しており、様々な新規事業を行う仲間になっていただきたいです。入社後1年程度は、施設管理責任者の廣安の元で、経験を積んでいただく予定です。 ★施設管理責任者の廣安のインタビュー記事はこちら★ https://www.wantedly.com/companies/company_4754682/post_articles/345385 《業務内容》 ・施設運営全般(事務作業、定期ミーティング、整理整頓や清掃) ・利用される方との面談・計画作成、作業訓練や育成 ・取引先企業との業務調整(内職仕事、PC作業、清掃業務を中心) ・就職を目指される方へセミナー、個別対応(面接練習、企業との調整など) ・今後、新規事業立ち上げのメンバー 《シゴトの醍醐味》 ・家族よりも近い距離で本人の成長を感じることでできる ・地域課題をビジネスで解決し、win-winやおたがいさま・おかげさまのを関係をつくることができる ・自身のアイディアや挑戦が地域の中で先駆的な事業や取り組みになり、行政はじめ地域の関係機関へのロールモデルになる 《メッセージ》 最後までご覧いただき、誠にありがとうございます。 人の成長・自立に寄り添いたい想いある方・新しいことに挑戦したい方と、まずは気軽にお話することからスタートできればと思います。オンライン面談も施設見学もお気軽にお問い合わせください。 新しい仲間と出会えることをとても楽しみにしています♪
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2014/03に設立

13人のメンバー

愛知県西尾市丁田町25-3 パールビル1F C号