350万人が利用する会社訪問アプリ

  • エディター
  • 7エントリー

エディター 紙の編集経験をwebの世界で活かしませんか?

エディター
中途
7エントリー

on 2021/09/22

405 views

7人がエントリー中

エディター 紙の編集経験をwebの世界で活かしませんか?

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

佐々木 広人

1971年、秋田県生まれ。リクルートの海外旅行誌編集部を経て、1999年、朝日新聞社に入社。週刊朝日副編集長、アサヒカメラ副編集長などを経て、2014年4月から2019年3月までアサヒカメラ編集長を務める。2019年4月から雑誌本部長/サイトマネージャー。2020年4月~21年3月はAERA dot.編集長を兼務。2012年新語・流行語大賞トップテン入りした「終活」の生みの親でもある。2021年8月にキュービック入社。

株式会社キュービックのメンバー

1971年、秋田県生まれ。リクルートの海外旅行誌編集部を経て、1999年、朝日新聞社に入社。週刊朝日副編集長、アサヒカメラ副編集長などを経て、2014年4月から2019年3月までアサヒカメラ編集長を務める。2019年4月から雑誌本部長/サイトマネージャー。2020年4月~21年3月はAERA dot.編集長を兼務。2012年新語・流行語大賞トップテン入りした「終活」の生みの親でもある。2021年8月にキュービック入社。

なにをやっているのか

ーインサイトに挑み、ヒトにたしかな前進をー 何か困ったことがあった時、インターネットで調べても欲しい情報が 得られなかった経験はありませんか? 私たちキュービックは、デジタルマーケティング企業として、 成果報酬型モデルのインターネットメディア事業を運営する会社です。 キュービックのインターネットメディア事業のゴールは、 「なんとなく役に立った」「面白かった」を超え、 その先の「明日が変わるキッカケ」をユーザーに提供すること。 【ヒト・ファースト】というコアバリューのもと、ヒトと徹底的に向き合い、 ユーザーのインサイト(深層心理)を探求し、情報格差が大きくユーザーが 判断に迷うことの多い分野で、正しい意思決定をサポートします。 専門性の高い領域を扱うため、品質担保にも強いこだわりが。 記事の構成案作成やライターへの記事発注と検収、記事のブラッシュアップなどを 担当する「編集チーム」がキュービックのコンテンツ品質担保を担っています。 インターネットを真の課題解決エンジンへ。 これが、キュービックの実現する未来です。
「CUE」は英語で「キッカケ」、「i」には「ヒト」への想いを込めています。
社員約160名、長期インターン約130名が在籍しています。
一人ではなく、チームで目標達成を目指します。インターンが多く活躍しているのも弊社の大きな特徴。
西新宿のビル16階にあるオフィス。どこでも好きな場所で仕事ができます。
チームで情報を共有し、お互いに気付きを発信しながら仕事を進めていきます。
「画面の向こうのユーザー」のことを徹底して考えます。

なにをやっているのか

「CUE」は英語で「キッカケ」、「i」には「ヒト」への想いを込めています。

社員約160名、長期インターン約130名が在籍しています。

ーインサイトに挑み、ヒトにたしかな前進をー 何か困ったことがあった時、インターネットで調べても欲しい情報が 得られなかった経験はありませんか? 私たちキュービックは、デジタルマーケティング企業として、 成果報酬型モデルのインターネットメディア事業を運営する会社です。 キュービックのインターネットメディア事業のゴールは、 「なんとなく役に立った」「面白かった」を超え、 その先の「明日が変わるキッカケ」をユーザーに提供すること。 【ヒト・ファースト】というコアバリューのもと、ヒトと徹底的に向き合い、 ユーザーのインサイト(深層心理)を探求し、情報格差が大きくユーザーが 判断に迷うことの多い分野で、正しい意思決定をサポートします。 専門性の高い領域を扱うため、品質担保にも強いこだわりが。 記事の構成案作成やライターへの記事発注と検収、記事のブラッシュアップなどを 担当する「編集チーム」がキュービックのコンテンツ品質担保を担っています。 インターネットを真の課題解決エンジンへ。 これが、キュービックの実現する未来です。

なぜやるのか

チームで情報を共有し、お互いに気付きを発信しながら仕事を進めていきます。

「画面の向こうのユーザー」のことを徹底して考えます。

私たちの使命。それは課題解決へのキッカケを創るだけでなく、 あらゆるヒトの前向きな一歩へと確実につなげることです。 そのために、ヒトのココロの奥底に眠る「インサイト(深層心理)」をつかむまで 深く潜りこみ、獲得したインサイトには徹底して寄り添いながら、 ともに適切な答えを導き出します。 インサイトの探求力を最大の強みに さまざまな事業領域へと果敢に挑戦し、 ヒトと社会の可能性をひらいていきます。

どうやっているのか

一人ではなく、チームで目標達成を目指します。インターンが多く活躍しているのも弊社の大きな特徴。

西新宿のビル16階にあるオフィス。どこでも好きな場所で仕事ができます。

コアバリュー「ヒト・ファースト」に基づき、 ターゲットユーザーである「ヒト」を知り、向き合う キュービックでは看護師向けのメディアを作るために、 元看護師をwebディレクターとして採用したり、 ユーザーである看護師さんに定期的にインタビューをさせていただいたりしています。 まずはターゲットユーザーである「ヒト」を知る。 この姿勢だけはどの会社にも負けません。 また、ユーザーはもちろんですが、社員とも本気で向き合うことも弊社の特徴です。 辛いこと、楽しいこと、成長、停滞、どんなときでも 代表、マネージャー陣をはじめすべての社員が その人と、「ヒト」として向き合うことで、会社と社員の成長が一致し、 どの会社にも負けない強い組織になると考えています。 ヒトと徹底的に向き合い、よりスムーズな課題解決へと導く力を強みに、 様々な事業を展開しています。 ・your SELECT. 専門家の声をもとに、新しい価値への道筋を照らす総合比較メディア https://cuebic.co.jp/your_select/ ・HOP!ナビ 転職に悩む人の「次の一歩」を応援するメディア https://www.hop-job.com/welcom/

こんなことやります

仕事内容 ・自社運営のメディアへ掲載するコンテンツ(記事)の企画・構成 ・記事やメディアの編集、ブラッシュアップ ・ユーザーやクライアントへのインタビュー、専門家へのヒアリング ・制作ディレクション ひとりのエディターにつき、1~2メディアを担当していただきます。メディアごとに編成されたチームメンバーと連携をとり、記事の制作を進めます。エディターは記事の構成案作成や、ライター・監修者との原稿のやり取り、原稿の編集などを担当します。 【なぜ紙の編集者が必要なのか】 普段、Webコンテンツを見て「記事の内容が薄いな」「なんだか信頼できないな」と感じたことはありませんか?特に紙の編集者はそんな思いが強いはず。 キュービックでは、Webコンテンツの品質を向上させたいという強い信念のもと、クオリティにこだわったコンテンツ作りを実践しています。 このようなこだわりを抱いているのはエディターだけではありません。経営陣含め、キュービックで働くメンバー全員が「よりよいものを作ってユーザーに届ける」というスタンスのもとコンテンツ制作に向き合っています。 コンテンツを磨き込む余地はまだあります。今まで紙媒体で活躍してきた方であれば、きっとその知見を存分に発揮していただけるはずです。 「Webの世界に興味があるけど、なんとなく抵抗がある…」 そんな方にこそ、キュービックのエディターはピッタリの仕事です。 必須スキル・経験 ■紙媒体での「編集」経験(3年以上) 歓迎スキル・経験 ■ウェブメディア運営企業での編集経験1年 ■編集責任者の経験 ■新たな分野・業界に挑戦したい編集者 ■「これからはWebの時代」「Webのコンテンツ品質を向上させたい」と考えている編集者 ■アンテナが高く、観察力や洞察力に自信がある方 ■コミュニケーション能力のある方 ■編集という仕事に誇りを持ち、物作りへの想いにあふれる方 本ポジションの魅力・特徴 【活躍するエディター像】 ・新たな分野・業界に挑戦したい編集者 ・「これからはWebの時代」「Webのコンテンツ品質を向上させたい」と考えている編集者 ・アンテナが高く、観察力や洞察力に自信がある方 ・コミュニケーション能力のある方 ・編集という仕事に誇りを持ち、物作りへの想いにあふれる方 【キュービックで働くエディターの声】 弊社で働くエディターに、仕事の特徴や現場の様子を聞いてみました。 ・全員が紙媒体の編集経験3年以上の経歴者 Web業界は未経験だったので、入社前は「本当に自分のスキルが活かせるのかな…」と不安でした。しかしキュービックのエディトリアルデスクは、紙媒体出身の人のみで構成されており、安心感がありました。 ベンチャー企業ということでとても若いイメージがありましたが、エディトリアルデスクの平均年齢は40代前半。とても落ち着いたアットホームな雰囲気で、すぐになじむことができました。 ・個人プレーではなく、チームプレー 紙の世界はどちらかというと個人プレーで、「ひとりで何でもやる」ということが多かったのですが、キュービックで求められるのはチームプレーです。 メディア制作に携わるメンバーとは、部署を越えて密なコミュニケーションが取られています。また、常にお互いがどんな状況にあるか確認しあうため、誰にも頼れずに業務がパンクするということもありません。 中途社員には、入社から3か月の間「オンボーディングプログラム」というフォローアップのプログラムも用意されています。何かわからないことがあっても、すぐに相談できる環境です。 ・ホワイトな環境で編集に打ち込める 編集の仕事といえば、締め切り前は終電まで働いたり、徹夜が続いたりすると思われがちです。 しかしキュービックの編集は、比較的ホワイト。もちろん時期によっては残業が生じることもありますが、仕事とプライベートを両立しながら働ける環境が整っています。 「しっかり休んでしっかり働く」という意識が根付いている会社です。
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2006/10に設立

300人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー16階