350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 漆を使った伝統金継ぎ師・事務
  • 25エントリー

手先が器用な金継ぎ師/総務を大募集!器を漆と金で修復する伝統技術

漆を使った伝統金継ぎ師・事務
中途
25エントリー

on 2021/09/16

1,377 views

25人がエントリー中

手先が器用な金継ぎ師/総務を大募集!器を漆と金で修復する伝統技術

東京
中途
言語を活かした仕事
東京
中途
言語を活かした仕事

俣野 由季

ある日、思い入れのある器を割ってしまい、出会った金継ぎ。その後猛練習により金継ぎを習得し、一人で金継ぎ専門の会社を設立しました。 金継ぎの素晴らしさをもっと世の中に広め身近にしたいと思い、MBA(大学院経営修士)で学んだ知識を生かし、漆芸・伝統産業に新しい潮流を起こして会社をここまで成長させました。 そして今、女性7名の素晴らしい仲間と、楽しく会社を運営しています! コロナ禍のステイホーム・おこもり需要と、インバウンド復活・コト消費が人気を集め、国内外で日本の伝統文化として注目度が上がる、追い風にのっています。 2023年10-11月には、代表の俣野が、全国的な民間資格「金継ぎ検定」を立ち上げました。 私自身海外留学で多言語が可能なため、伝統工芸の業界では珍しい会社として強みを発揮し、ユニークな会社としてテレビや雑誌、ラジオなど多くのメディアから毎月取材を受けています。

金継ぎの会社「つぐつぐ」を立ち上げたきっかけ

俣野 由季さんのストーリー

清水 咲帆

20代の最年少で、最速で金継ぎプロになった、熱意のあるメンバーです!いまでは講師と金継ぎ修理の両方を行う即戦力として活躍しています!

株式会社つぐつぐのメンバー

ある日、思い入れのある器を割ってしまい、出会った金継ぎ。その後猛練習により金継ぎを習得し、一人で金継ぎ専門の会社を設立しました。 金継ぎの素晴らしさをもっと世の中に広め身近にしたいと思い、MBA(大学院経営修士)で学んだ知識を生かし、漆芸・伝統産業に新しい潮流を起こして会社をここまで成長させました。 そして今、女性7名の素晴らしい仲間と、楽しく会社を運営しています! コロナ禍のステイホーム・おこもり需要と、インバウンド復活・コト消費が人気を集め、国内外で日本の伝統文化として注目度が上がる、追い風にのっています。 2023年10-11月には、代表の俣野が、全国的な民間資格「金継ぎ検定」を立ち上...

なにをやっているのか

当社は金継ぎを軸に、 壊れた器を直してほしい人と、器を修理したい人と、金継ぎに挑戦したい人 をつなぎ、様々なサービスを展開しています。 *自宅で⾦継ぎできる「⾦継ぎキット」の販売(国内外) *プロ金継ぎ師による金継ぎ修理(つぐつぐ・無印良品 新宿通り) *⾦継ぎ教室(東京恵比寿店・浅草店・オンライン) *1日体験金継ぎワークショップ(東京恵比寿店・浅草店) *⾦継ぎされた器の販売

なにをやっているのか

当社は金継ぎを軸に、 壊れた器を直してほしい人と、器を修理したい人と、金継ぎに挑戦したい人 をつなぎ、様々なサービスを展開しています。 *自宅で⾦継ぎできる「⾦継ぎキット」の販売(国内外) *プロ金継ぎ師による金継ぎ修理(つぐつぐ・無印良品 新宿通り) *⾦継ぎ教室(東京恵比寿店・浅草店・オンライン) *1日体験金継ぎワークショップ(東京恵比寿店・浅草店) *⾦継ぎされた器の販売

なぜやるのか

この大量生産・大量消費の時代に、金継ぎを通して、SDGsでエコなモノを大切にする持続可能な社会を作りたいと考えています。 また年々減少している日本の伝統工芸に携わる人の活躍の場を増やし、若い世代を巻き込んで、日本の伝統文化や手仕事への関心を高めることにも貢献しています!

どうやっているのか

金継ぎに出会い魅了されて、会社を起こしたいと思い、コロナ禍に勇気を持って起業しました。 創業から4年目ですが、事業規模も社員数も増え、最初は資金力と人材が足りなくてできなかったことが、どんどんできるようになってきました。一緒に、人生を、世の中を、面白くしましょう。 つぐつぐの一員になるのが向いている人 ・誠実な人 ・時間を守る人 ・責任感が強い人 ・成長意欲がある人 ・コミュニケーション力がある人 代表取締役、俣野 由季(またの ゆき):大阪出身のトリリンガル。  国内大手製薬会社で営業を4年務めた後、カナダ・ドイツで5年間留学し英語・ドイツ語ともにTOEIC900点以上のレベル。ドイツでは医学部を目指すが合格できず日本に帰国。帰国後、製薬会社で再度キャリアアップを目指すが失敗し大きく挫折。人生を挽回するため平日仕事をする傍ら、世界ランキング50位以内、カナダでトップの名門校McGill大学の週末MBAコースに進学。    MBAの講義中、海外の教授から、日本の金継ぎの素晴らしさを教えられる。完璧を求めすぎ挫折し苦しんだ経験と金継ぎの精神がこれまでの人生と価値観に響く。傷を隠すのではなくあえて生かし強みにする美しさと、大切なモノを長く使える喜びを多くの人に広めたいと思い、これまでのキャリアを捨てて、伝統的な金継ぎを最速で学び会社を設立。これまで培った国際的感覚とMBAでの人脈を生かして、伝統金継ぎを日本のみならず世界に広める活動中。

こんなことやります

お気に入りだったのに壊れてしまった器を自分の手で蘇らせたい!と、たくさんの方が金継ぎを習いに来ます。また、自分では金継ぎできない方は、プロにお直しをお願いしたいと、修理依頼に来られます。 大切な器を修理して、お客様の喜ぶ顔が見たい。 最初から金継ぎができる人は少ないと思いますが 手先が器用な自信があったり、美術・芸術の大学出身で漆を使った経験があったり 何より、金継ぎ師として活躍したい熱意のある方を募集します。 半年以内にプロになって活躍する意欲のある方に、全力で特訓します。 当社は金継ぎに関するすべてのサービスを行なっている、金継ぎに特化した会社です。 通常、金継ぎ師としてだけで生活していくのは難しいですが 会社には他にヒット商品や、さまざまな収益源があるため 金継ぎ修理師を育成し、活躍してもらう環境・経済力があります。 ただし、金継ぎ修理や金継ぎ講師業務以外にも、事務作業や、商品作成・梱包・発送などもご依頼しますので、幅広い会社の仕事を快く引き受けてくださる方のご応募をお待ちしております。 一度募集を閉じておりましたが、ニーズが多く、金継ぎ検定も開始して人手が不足する可能性があることから、恵比寿店をメインに勤務できる方を募集します。ただし、将来的に恵比寿店と浅草店を半々で対応いただく可能性もゼロではないことから、両方可能な方を優遇します。 ※当ポジションは店舗での勤務を前提としております。 ※シフト制(週2日休み)のため基本的に土日祝は勤務いただくことになります。お休みの曜日は要相談となります。 ※金継ぎ以外の漆芸や知識を深める研修を行っています。成長意欲のある方にぴったりです。 ※外国人のお客様が多いことから、英語の対応が必須になります。最初はできなくても流暢でなくてもいいのですが、入社したら必ず学ぶことになり、評価にも入ります。オンライン英会話レッスンを補助しています。 1人で黙々と作業するだけでなく、困ったときに質問したり助けを求められる仲間のいる、アットホームな職場です。 またお客様とのコミュニケーションを大切にしていることから、接客の経験がある方が向いていると思います。
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

2020/03に設立

7人のメンバー

東京都渋谷区恵比寿2-21-2 akikito apt. 1階