ダイナミックプラス株式会社のメンバー もっと見る
-
州立モンタナ大学を卒業後新卒でJPモルガン証券に入社。
デリバティブオプションの部門でセールストレーダー業務に従事。
その後、株式会社DeNAに転職。
データサイエンスグループに所属。
ゲーム・エンタメ部門のアプリゲームのアナリストとして、複数タイトルを担当。
データサイエンスのアプローチを用いた購買予測モデルや、行動予測モデルを用いたマーケティング戦略を立案。
スポーツ事業部ではデータサイエンス案件(ベイスターズ、ランニングクラブ)から、スポーツ事業部の新規事業戦略立案、マーケティングの整備に従事。
2019年5月ダイナミックプラス株式会社に参画
ストラテジストとしてDS業務、ビジ... -
教育制度の改革に関わりたいと思い、法学部に進むが、大学生時代の生活が決定打となり、食品廃棄を削減するために働きたいと考える。
ダイナミックプライシングによって、消費者が無意識に食品廃棄削減に関われる可能性があるという点に衝撃を受け、就職活動終了後にダイナミックプラス社でインターンとして入社。現在多くの領域の業務に関わり成長中。
なにをやっているのか
https://www.wantedly.com/projects/719101
学生インターン向けMeet up #28 2022.4.14(木) 18:00-18:30
弊社に興味を持っていただいた方は是非、上記meetupにご参加ください!
「入退室自由、採用とは無関係、カメラオフで参加可能」ですので、リラックスして参加していただくことができます。
私たちは「スポーツ/エンターテインメント」「ホテル」「リテール」といった全業界にダイナミックプライシングという市場の需給バランスをもとに適切な価格を算出・提供するサービスを提供しています。特にスポーツ領域に関しましては、Jリーグ様やプロ野球球団様に導入していただいております。
【事例】
〇Jリーグ
Jリーグデジタル様…Jリーグ主管試合「2019年2月16日(土)FUJI XEROX SUPER CUP 2019」において初のダイナミックプライシング導入、継続してご利用頂いています。
横浜Fマリノス様…2019年より全試合でダイナミックプライシングを導入、継続して御利用頂いています。
名古屋グランパス様…2019年より全試合でダイナミックプライシングを導入、継続して御利用頂いています。
湘南ベルマーレ様…2019シーズンの後半戦ホーム開催試合(6月以降)において、ダイナミックプライシングを導入頂いております。
ベガルタ仙台様…2019シーズンの後半戦ホーム開催試合(9月以降)において、ダイナミックプライシングを導入頂いております。
他にも以下のクラブ様からのご利用実績があります!
(松本山雅FC様、セレッソ大阪様、ガンバ大阪様、浦和レッズ様、川崎フロンターレ様、アビスパ福岡様、北海道コンサドーレ札幌様)
〇プロ野球
福岡ソフトバンクホークス様…2017年シーズンより試験導入頂き、2020年シーズンより福岡PayPayドームで開催される 全ての主催試合にて需要と供給に応じてリアルタイムで価格変動する当社サービスを導入頂いております。
オリックスバファローズ様…2018シーズンより一部試合・席種にてダイナミックプライシングを継続導入頂いております。
他にも以下のクラブ様からのご利用実績があります!
(埼玉西武ライオンズ様、千葉ロッテマリーンズ様、東京ヤクルトスワローズ様、中日ドラゴンズ様)
〇Bリーグ
千葉ジェッツふなばし様、宇都宮ブレックス様、レバンガ北海道様、秋田ノーザンハピネッツ様、新潟アルビレックスBB様、島根スサノオマジック様、富山グラウジーズ様、三遠ネオフェニックス様、サンロッカーズ渋谷様
スポーツ含め、その他領域を拡大中です!
なぜやるのか
【ミッション】
"価値と価格を科学して、世の中の「新たな機会」の創造と課題解決に貢献する"
世の中に「モノ」があふれるなか、人々は経験・体験といった「コト」「サービス」に価値を求めています。
しかし「コト」「サービス」は決まった価格での売買が多く、実際の人々のニーズにあった価格で提供されていないのが現状です。
私たちはダイナミックプライシングという手法を用いることで「価値と価格を科学し」、人々の需要と供給に合った最適な価格を算出・提供することで、世の中の「新たな機会」の創造と課題解決に貢献します。
【ビジョン】
"最先端のテクノロジーを通じて、お客様の「Outperform」を支援する企業を目指す"
ダイナミックプライシングの導入により、消費者の方には「より多くのサービスを受けとれる機会」を提供します。興行主様には「より多くの消費者、ファンの方にサービスを提供する機会」の実現と、価格を適切にコントロールすることで価値を毀損することなく収入の最大化へとつなげます。
どうやっているのか
【Dynamic Plusサービスの提供】
上記アルゴリズムをもとに、スポーツ/エンターテインメント領域では以下のサービスを提供しております。
①推奨価格算出モデルの作成
興行主様からいただいた過去データから特徴を分析し、推奨価格を算出するモデルの作成を行います。
②日々の推奨価格算出と効果レポートの提供
ブラウザ上からアクセスできるD+ Dashboardを提供し、販売開始から日々の推奨価格および予想収益が計算されるとともに閲覧・価格の変更が可能です。
③チケット戦略に関するコンサルティング
プラットフォーマーとしての知見を活かした、ファンの方へのアナウンスや新本拠地の席種割等のチケット販売戦略に関するコンサルティングを行います。
こんなことやります
【仕事内容】
–サービス理解を元にした仮説構築
–仮説を元にしたデータの分析・検証
–分析・検証結果の可視化
–クライアントへのビジネスインサイトの提供
【マインドセット】
– 自分とは異なる専門性をもつ他者に対して、リスペクトを基に議論ができる方
– サービスに対しての強い改善、改良の意識を持って取り組める方
【必須の能力】
–データ分析に必要なプログラミング言語(SQL、Python、VBA等)を活用する(習得する)ことができる方
– 多岐にわたるタスクを整理する管理能力
– メンバーへの指示を明確にできる高いコミュニケーション能力
– 課題を解決するために必要な巻き込み力
– リスクを察知し対応策を練ることのできる危機管理能力
₋ 分からないことは自分から積極的に質問できる行動力
– ダイナミックプライシングや、需給バランスの歪みを変えていくことに強い興味がある方
【望ましい能力】
– スポーツ、エンターテインメント業界への思い・「価格」というツールで将来やりたい夢を持っている
【勤務条件】
– 原則週3日以上勤務(途中授業などでの退出は可能です)
⁻3か月ごとに、業務ニーズにより契約を更新
– オールリモート勤務でのインターンシップ採用は行っておりません。ご了承ください。