350万人が利用する会社訪問アプリ

  • セールス|事業開発
  • 1エントリー

シェアサイクル事業の立ち上げに取り組む|長期インターン募集!

セールス|事業開発
学生インターン
1エントリー

on 2021/09/20

318 views

1人がエントリー中

シェアサイクル事業の立ち上げに取り組む|長期インターン募集!

オンライン面談OK
岐阜
学生インターン
岐阜
学生インターン

磯﨑 顕三

株式会社エネファント|代表取締役 21歳の時に「太陽エネルギー」の可能性に感動し創業。地域密着型のエネルギーベンチャーとして「日本一電気代の安い街」の実現を目指しています。 1989年6月生まれ、神奈川県鎌倉生まれ、多治見育ち。ワンピースが大好き。合言葉は「エネルギー王に俺はなる!」

内山 圭吾

古いタイプのビジネスマンから何とか脱皮しようと常にもがいております。もともとクリエイティブとフレーミングが本職なので、何とか若い方に引っ張ってもらいながら、やりたい事だけをワガママにやらせて頂いております。 とはいえ、元々は完全なる成果主義者でありリアリストです。「いつか。。。」「そのうち。。。」「気が向いたら。。。」はありえません。まっすぐに進みたいと常に思い、行動あるのみです。

西尾 拓哉

1990年6月生まれ、岐阜県恵那市出身。愛知学院大学卒 新卒で求人広告会社へ入社し法人営業を担当。 「就職活動を変えたい」と思い、岐阜のNPOへ転職。 中小企業の右腕人材採用の支援、長期インターンシップ・兼業のコーディネートを担当。 2020年6月より、エネファントに入社。 EaaS(エネルギーアズアサービス)事業2つの責任者、新卒採用、広報など担当。

石原 采佳

新卒2年目です。 まだまだ勉強中の身につき多角的なモノゴトを日々吸収していっています。

株式会社エネファントのメンバー

株式会社エネファント|代表取締役 21歳の時に「太陽エネルギー」の可能性に感動し創業。地域密着型のエネルギーベンチャーとして「日本一電気代の安い街」の実現を目指しています。 1989年6月生まれ、神奈川県鎌倉生まれ、多治見育ち。ワンピースが大好き。合言葉は「エネルギー王に俺はなる!」

なにをやっているのか

エネファントは岐阜県多治見市に拠点を置くエネルギーベンチャーです。 2011年に創業し、脱炭素・カーボンニュートラルが叫ばれる中、地域内での再生可能エネルギーの有効な活用方法の確立に取り組んでいます。 ①地域で電気を「創る」再生可能エネルギー事業 ②創った電気を「配る」小売電力事業  ③電動モビリティを蓄電池として捉え電気を「蓄える」バッテリーシェアリング事業 この3つの事業をコアとして、ITシステムを活用し各事業を繋ぎ最適に運用していく事で、エネルギーの地域内循環・地産地消を通じた「日本一電気代の安い街」の実現を目指しています。 ■インターン募集事業■ 今回の募集は、3つ目の「バッテリーシェアリング事業」です。 シェアサイクリングを活用した新たな事業を展開していきます!
地域内でエネルギーの「創る」「配る」「蓄える」を運用し、システムにより最適に運用することを目指し、各種事業開発を行っている。
環境省が新たに創設した「環境スタートアップ大賞」にて、ファイナリストに選出。再生可能エネルギーの分野ではエネファントのみの受賞となりました。
改築した本社オフィス。とある映画のオフィスをイメージして設計しています。
カフェスペースも併設。お昼休憩時は社員同士が集まってご飯食べることが多いです。
ソーラーカーポート×超小型EV Cpod

なにをやっているのか

地域内でエネルギーの「創る」「配る」「蓄える」を運用し、システムにより最適に運用することを目指し、各種事業開発を行っている。

環境省が新たに創設した「環境スタートアップ大賞」にて、ファイナリストに選出。再生可能エネルギーの分野ではエネファントのみの受賞となりました。

エネファントは岐阜県多治見市に拠点を置くエネルギーベンチャーです。 2011年に創業し、脱炭素・カーボンニュートラルが叫ばれる中、地域内での再生可能エネルギーの有効な活用方法の確立に取り組んでいます。 ①地域で電気を「創る」再生可能エネルギー事業 ②創った電気を「配る」小売電力事業  ③電動モビリティを蓄電池として捉え電気を「蓄える」バッテリーシェアリング事業 この3つの事業をコアとして、ITシステムを活用し各事業を繋ぎ最適に運用していく事で、エネルギーの地域内循環・地産地消を通じた「日本一電気代の安い街」の実現を目指しています。 ■インターン募集事業■ 今回の募集は、3つ目の「バッテリーシェアリング事業」です。 シェアサイクリングを活用した新たな事業を展開していきます!

なぜやるのか

ソーラーカーポート×超小型EV Cpod

■バッテリーシェアリング事業の拡大へ■ これまで、地方就職をする若者の通勤に特化したEVレンタカーサービス「働こCAR」を推進してきました。 EVのバッテリーを蓄電池として捉え、通勤後の就業時間中にバッテリーへの電気の出し入れをコントロールすることを目指しています。 ・働こCARの詳細はコチラから  https://www.wantedly.com/companies/company_8464094/post_articles/341769 少しづつですが、サービス導入は進んでいます。 一方で、2030年「日本一電気代の安い街」の実現に向けて考えると、電気を「蓄える」機能・容量を加速度的に増やしていく必要があります。 そこで、電動自転車を活用したシェアサイクルを設置することで、電気を「蓄える」バッテリーの容量を増やしていくことを目指しています。 ■トヨタ自動車発、超小型EV C⁺podをMIXし環境価値の高いサービスへ■ 地域の防災拠点としてソーラーカーポートの無料設置事業を行ってきました。 上記の働こCARと組み合わせる事で、再エネ×EVの促進につながるため、現在ではトヨタ自動車から発表された超小型EV C⁺podを導入させて頂いてます。 ソーラーカーポート、C⁺pod、シェアサイクルの3つを組み合わせて、より便利な場所に、より便利な移動・モビリティを配置することで電動モビリティを体験する利用者が増え“環境価値の高いエネルギーの需要“があがっていく事も狙っています。 ソーラーカーポートを設置し、Cpodやシェアサイクルなど小型モビリティを組み合わせるだけで終わりではありません。エネルギーを創る場所に、5G/6Gのアンテナを組み合わせたり、今後もさらに生み出されるであろう電動の小型モビリティを入れ替えたりすることで、設置した場所の利便性の向上だけでなく、その場所自体の価値を高めていく事も視野に入れて、事業を推進していきます!

どうやっているのか

改築した本社オフィス。とある映画のオフィスをイメージして設計しています。

カフェスペースも併設。お昼休憩時は社員同士が集まってご飯食べることが多いです。

■働く環境■ 本社は岐阜県多治見市にあります。6月に社屋を改築したばかり。新しいオフィスはメンバーからも好評です。メンバーは現在20名です。 エネファントの営業範囲は、岐阜県南東部の東濃エリアが中心ですが、今回のシェアサイクル事業にあたっては、名古屋市栄にオフィスを構え拠点として活動予定です! ■1kWhの価値を高めるEaaSを実装していく■ 弊社の取り組みにEaaS(エネルギーアズアサービス)とい考え方があります。 電気(エネルギー)は目的になり得ません、あくまでも手段です。 エネルギーを活用した新しいサービスを生み出す事で、1kWhの価値向上を目指して日々事業開発をしています。 通常、1kWhあたり25円程度が平均です。しかし同じ1kWhを充電をした電気自動車は、なんと10kmも走行可能なのです。つまり、電気を電気として販売するだけでは25円ですが、電気自動車での移動をいう付加価値がることで、1kWhの価値が高まると考えます。 ※10kmタクシーにのって、25円しか払わない人はいないかなと思ってます。

こんなことやります

■インターン業務内容■ 最低3ヵ月間からジョイン頂くことを希望しています。 主な業務は、シェアサイクルの設置場所開拓に向けて、土地所有者・土地所有企業に対してサービス導入の提案をして頂きます。 ■インターンスケジュール ・1ヵ月目:事業概要理解、営業ロープレの実施、同行営業 ・2ヵ月目:設置検討リストを基にした訪問営業 ・3か月目:設置場所への自転車・ラックの納品手配等 ■こんな方とご一緒したい!■ ・インターン、アルバイト等での営業経験(法人|個人問わず)のある方 ・シェアサイクルを実際に活用したことがある方 ・エネルギー分野の事業の取り組みに関心がある方 ・MaaS、EaaSというアズアサービス事業に関心がある方 ・できない理由よりも、どうしたらできるかを考える方 ■得られる経験■ エネファントは、地方にある小さな会社です。しかし、大手有名企業から協業の声も多数あります。 その理由は圧倒的なスピード感です。事業の企画から推進、実装までのスピード感を経験頂けることは間違いありません。 ■最後に、、、 今回は大きな事業戦略の中の、ファーストステップの3か月です。 新規開拓、事業立ち上げと聞くと華々しく感じるかもしれませんが、この3ヵ月間はとても泥臭く、1件1件営業することが需要です。 ラストワンマイルをやり切る。エネファントのストロングポイントを経験頂けることは、お約束します。
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2011/06に設立

20人のメンバー

岐阜県多治見市下沢町3‐35‐1