Resily株式会社のメンバー もっと見る
-
Resily 取締役。東京大学大学院卒業後、新卒で三井物産株式会社に入社。金融事業部でコモディティ商品の営業や子会社の管理業務に従事後、外資系商社に転職。
2018年9月、Resily に参画。ビジネスのプロとして、事業立ち上げや仕組みづくりに従事。 -
Resily カスタマーサクセスマネジャー(CSM)|
エンジニア→導入コンサルタントを経験後、2019年4月からResilyで勤務。
お客さまの導入目的達成・課題解消に向けて、プロダクトを活用した支援に取り組んでいます。ミッドタッチからテックタッチまで、開発や営業と協同しながら、CS施策を日々ブラッシュアップしています。
過去の経験から「ひとりではなく誰かと共に経験を積むこと」「人の集まり、グループがチームになる瞬間」がすきです。チームで成果を上げることを楽しみたいです。 -
初対面の人とのコミュニケーションへの課題意識から
営業をはじめて約6年ほどたちました。
周囲からは「ちいさな巨人」「芯のあるゆるふわ」と形容されたりします。
なにをやっているのか
Resily株式会社は、「みんなが挑戦に躍動する世界」をビジョンに掲げ、2017年8月に設立。
クラウドOKRツール「Resily」の開発と提供を行っています。
多くの方は、仕事を一種の"義務"のように感じたご経験があると思います。
我々Resilyは、組織で働く全ての人が共通の目標を目指しワクワクしながら働く事ができる仕組みを提供し、それらを通じてミドルマネジメントや人材育成を強固にしていく事で、多くの企業がビジョンやミッションを達成する事に注力できるように支援を行うHRテック企業です。
今後は、1on1やタレントマネジメント機能など組織マネジメントクラウドツールを目指していく事で、目標管理だけではなくマネジメントや評価等の仕組みを変革していく事で価値を届けていきます。
導入社数も順調に増加しており、設立2年で5億円の調達を行いました。
直近ではセミナー等の活動も精力的に行っており、ご好評頂いております。
▼CEO堀江が語る会社紹介動画
https://youtu.be/v-YiCdDR110
なぜやるのか
皆さんは、組織やチームにジョインした時、以下のような課題を感じた事はないでしょうか?
「ビジョンに共感して入社したのに実際なにを目指しているのか分からない」
「部署ごとに仕事が区切られていて横の人がなにしてるか分からない」
「チーム間での調整業務が多い」・・・
現在、世の中の企業における約7割が目標管理の仕組みを導入ておりますが、その効果や満足度は期待値よりも高くはないのが現状です。
また、時代は変わりテクノロジーの進化、ビジネスモデルの変化、働き方・リモートワークの推進など、現在は多様性のある組織の在り方や人材育成が求められます。
私たちは、これまで注目される事の少なかった、組織マネジメントや目標管理などに新しい価値を提供する事で、組織を強くし、多くの企業が世の中に多くのイノベーションを届け、よりよい社会を築いていく事を支援したいと思っています。
私たちResilyがこのような仕組みを提供していく事で、従業員も経営者も、組織のメンバー全員がワンチームとして大きな力を発揮し、働く人が真に楽しくチャレンジングな「挑戦に躍動する世界」を広げていきたいと思っています。
どうやっているのか
Resilyでは、メンバー1人1人が躍動する為の責任と裕り。を組織の考え方の根底において様々な仕組みを作っています。Resilyは自由であり追求する。このコンセプト共感頂いた優秀な方々が続々とジョイン頂いています。
▼Resilyが大切にする4つのバリュー
・最短で最大化
・基本にこだわる
・追求し学ぶ
・ゆとりが未来を創る
▼仕組みや制度
・フルフレックス(コアタイムなし)、裁量労働制
・SO全員付与
・縛りなしリモート勤務可能
・OKRによる目標管理(OKR ✕ スクラム開発)
・なる休(平日2日を休みにして土日を4連休にできる制度)
膝を突き合わせたコミュニケーションもとても大切にしており、定期的なオフィスでのイベントや食事会を通じてチームの関係性を大切に業務に取り組んでいます。
こんなことやります
導入社数の増加に伴い、私達と一緒に顧客に伴走して頂けるカスタマーサポートを探しています。
Resilyでは数少ないインターン枠になります!
社員/インターンの壁はなく、経営陣や先輩方との距離がとても近い環境です。
組織課題を解決するResilyの業務では、カスタマーサポートを通じて様々な企業の組織やチームの問題に向き合う事が可能です。組織開発やマネジメントなど、優秀な仲間と切磋琢磨して働く事であなたの将来に必ず役に立つキャリア/経験になります。
カスタマーサポートのみならず、マーケティングサポート業務もお任せいたします。
組織開発、HRテック、人のマネジメントなどに興味があり、知識を深めたい!という方は、ぜひ一度お話ししましょう!
▍業務内容
【カスタマーサポート】
▼Resilyを導入してる顧客に対して導入を支援するカスタマーサポートのアシスタントを担って頂きます。
・顧客向けマニュアルサイトの企画、運用
・ユーザーの声や利用状況などの収集
・ご契約後の企業への導入サポート
・サービス運用方法のレクチャー
・その他CS業務に関わる企画、実行
※ご思考に合わせてデータ分析を活用したレポーティング業務、OKR勉強会の開催もお願いします。
【マーケティング】
▼Resilyのマーケティング業務全般のアシスタントを担って頂きます。
・コンテンツ企画/作成のサポート
・インサイドセールス業務のサポート
・各種マーケティングツールの活用
・その他マーケティング業務全般のサポート
…etc
▍得られるスキル/経験
・圧倒的成長のスタートアップの企業文化、思考力
・有名大手企業出身者から直接指導
・サブスク型のSaaSビジネスの仕組みと構造
・人事知識、組織開発などの知識
▍応募条件
勤務日数:週2日以上
勤務時間:初期10:00 - 19:00の時間帯で1日4時間以上
期間:長期(短期ご希望もご相談ください。)
時給:あり
※コロナ期間中は基本的にリモートワーク
※シフト自由・調整可能
※もちろん学業も考慮します!
面談はオンラインで対応させて頂きます。
まずはお気軽に「話を聞いてみたい」を押していただければ嬉しいです。
お話できるのを楽しみにしております!
会社の注目のストーリー
1億円以上の資金を調達済み /
TechCrunchに掲載実績あり /