350万人が利用する会社訪問アプリ

  • カスタマーソリューション
  • 1エントリー

クラウドSaaSERPシステムの定着・浸透・利活用促進を担っていただきます

カスタマーソリューション
中途
1エントリー

on 2021/06/28

480 views

1人がエントリー中

クラウドSaaSERPシステムの定着・浸透・利活用促進を担っていただきます

オンライン面談OK
東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

Ryo Fujitsuka

人事の藤塚です!刺激的なお仕事を求めているみなさま、ぜひ一度お話しましょう!

株式会社オロのメンバー

人事の藤塚です!刺激的なお仕事を求めているみなさま、ぜひ一度お話しましょう!

なにをやっているのか

オロは“Technology × Creative”をスローガンに、テクノロジー・オリエンテッド・カンパニーとして、最先端の技術分野に挑戦し続け、企業のトップマネジメントが抱える課題に対して、企業価値を最大に高めるソリューションを提供しています。 ■クラウドソリューション事業 「ホワイトカラーの生産性向上を支援する」をミッションに、コンサルティングとクラウドERPの提供を通じて、企業が直面する経営課題を解決へと導き、業務の効率化や生産性の向上を実現しています。 ■マーケティングコミュニケーション事業部 「デジタルクリエイティビティの追及によりビジネスを革新する」をミッションに、テクノロジーとクリエイティブの力で、マーケティングの効果を最大化。あらゆるコミュニケーション設計によりクライアント課題を解決へと導き、マーケティングROIの向上を実現します。 2つの事業を通じて、企業のトップマネジメントが抱える課題に応え、その企業価値が最大に高まるような未来を実現します。
キリッとした雰囲気と柔らかい雰囲気が共存するワークスペース
「得意なこと」が異なるさまざまなメンバーが集まることで、ダイバーシティに富んだ多様な組織が実現しています。
ビジネスに関する幅広い知識も、ITの専門的な知見も手に入れながら、自身の得意分野を磨きキャリアを積み上げることができます。
ビジネスを変革していく「課題解決力」と、アイデアを実現する「エンジニアリング・クリエイティブ」にこだわりを持っています。
技術を追求するエンジニアメンバーも多く、ものづくりを大切にする文化が根付いています。
クライアントとの商談やプロジェクト進行を担当するフロントメンバーも多く在籍しています。

なにをやっているのか

キリッとした雰囲気と柔らかい雰囲気が共存するワークスペース

「得意なこと」が異なるさまざまなメンバーが集まることで、ダイバーシティに富んだ多様な組織が実現しています。

オロは“Technology × Creative”をスローガンに、テクノロジー・オリエンテッド・カンパニーとして、最先端の技術分野に挑戦し続け、企業のトップマネジメントが抱える課題に対して、企業価値を最大に高めるソリューションを提供しています。 ■クラウドソリューション事業 「ホワイトカラーの生産性向上を支援する」をミッションに、コンサルティングとクラウドERPの提供を通じて、企業が直面する経営課題を解決へと導き、業務の効率化や生産性の向上を実現しています。 ■マーケティングコミュニケーション事業部 「デジタルクリエイティビティの追及によりビジネスを革新する」をミッションに、テクノロジーとクリエイティブの力で、マーケティングの効果を最大化。あらゆるコミュニケーション設計によりクライアント課題を解決へと導き、マーケティングROIの向上を実現します。 2つの事業を通じて、企業のトップマネジメントが抱える課題に応え、その企業価値が最大に高まるような未来を実現します。

なぜやるのか

技術を追求するエンジニアメンバーも多く、ものづくりを大切にする文化が根付いています。

クライアントとの商談やプロジェクト進行を担当するフロントメンバーも多く在籍しています。

世界に誇れる企業をつくる。 株式会社オロは1999年の創業以来、「世界に誇れる企業を作ること」、そして「より多くの人に、より多くの幸せ、喜びを提供できる企業」を目指してきました。 「世界に誇れる企業を作る」とは何でしょうか。それは、組織・製品・サービスといった「オロというブランド」を世界的に発信し、認められるものにしていくことだと思います。 当然、日本の中だけで事業を展開するつもりはありません。実際、2010年には中国に現地法人である欧楽科技大連有限公司を設立し、中国市場への展開を進めていますし、2013年以降、日本や中国市場の生産拠点としてのベトナムをはじめ、マレーシア、シンガポール、タイの4拠点を設立しました。グローバルビジネスの人材育成にも、私たちは努力を惜しみません。 もうひとつのテーマである「より多くの人に、より多くの幸せ、喜びを提供する」ことも、世界に誇れる製品・サービスを提供することが鍵になります。また、これは社員自身に対しても向けられています。私も含め、オロの社員全員が、オロでの仕事を通して幸せ、喜びを得られる会社にしていきたいと考えています。 そのためには、企業としても人としても、成長を続けることが必要だと考えています。新しい価値を生み出すために、常にポジティブに、チャレンジ精神を持って、恐れず前に進む。そのプロセスを楽しめる人、オロと一緒に成長していきたいと思える人が、オロの求める人材です。 オロには、さまざまな個性、国籍、能力が交じり合い、それぞれの色を最大限に活かすことのできる土壌があります。 その土壌の上で、さまざまな色が融合し、化学反応を起こして、誰にも真似できない私たちだけの会社を作りたいと思っています。 一緒に世界のオロを作りたいと思ってくれる人をお待ちしております。

どうやっているのか

ビジネスに関する幅広い知識も、ITの専門的な知見も手に入れながら、自身の得意分野を磨きキャリアを積み上げることができます。

ビジネスを変革していく「課題解決力」と、アイデアを実現する「エンジニアリング・クリエイティブ」にこだわりを持っています。

オロは「考える企業」をスローガンに、デジタルでのテクノロジーとクリエイティブを駆使した課題解決を行っていくエキスパート集団です。 社内の7割がエンジニア・デザイナー・コンサルタントなどの技術系専門職で構成されており、具体的なソリューションを生み出していくことが得意です。 一人ひとりが仕事の中で自分の得意なことを見極め、プロフェッショナルとして高みを目指していくことに意欲を持っています。

こんなことやります

【業務概要】 既存顧客(ZAC/ ZAC Enterpriseのユーザー企業)に寄り添い、定着・浸透、利活用促進のために支援を実施します。 顧客の業務プロセスを理解し、日々ご要望を受け、お客様が抱えている顕在的な課題だけでなく、表面化していない(潜在的な)課題へのソリューション提案・コンサルティング提案をする仕事になります。 お客様は古くから上場している老舗の会社からこれから上場を目指す会社まで千差万別で、ゴール実現に向けてお客様と一緒に進んでいけるよう支援していただきます。 また、新たなコンテンツや施策を社内の関係部署と相談しながら立案し、具体的に実行していくこともあります。 【コンサルティングの流れ】 ・オンボーディング担当からZAC本稼働後のお客様を引き継ぎます。 ・お客様とZACの利用状況や未来に向けたゴールを確認します。 ・ZACの機能提案はもちろん、ZACに限らず最適なツールやソリューションを自身で考え、提案をしていきます。 ・課題に応じて社内の関係部署(SE・エンジニア)とチームを組み対応をします。 ・担当者は特定のお客様を受け持ち、月1~2回ぐらいの頻度で打合せを繰り返します。 (コロナ前まではお客様訪問が多かったですが、最近はほぼWEB会議です。) 【仕事・環境の魅力】 カスタマーの成功が自社の成功に繋がると考えています。そのために、あらゆるスキル・ツールを利用してカスタマーの課題抽出・提案・解決を繰り返し、信頼関係を継続的に構築していきます。 担当したカスタマーから頼りにされ、プロダクトの利用がカスタマーの成功につながった時は大きな達成感を味わうことができます。 【この仕事で得られること】 日本でのカスタマーソリューションの職種はまだまだ歴史が浅く、公開されているノウハウもまだ他職種に比べれば多いとは言えません。それだけに、自分たちが学び身に着けたカスタマーソリューションに必要なスキルは仕事に直接生かせ、自らカスタマーソリューションの仕組みも作っていくことができます。 また、日本国内のSaaS市場が急成長している中で、カスタマーソリューションの経験は自身の価値も高められると思います。 【グループの雰囲気】 ・若手(20代)からベテラン(30~40代)の社員がそれぞれの得意分野を生かしてクライアントと向き合ってます。 ・クライアントの成功のためには自社製品だけではなく、時には他社製品も提案をします。そのため、勉強は欠かせず、メンバー間での情報共有も活発に行われています。 ・オンオフがしっかりしています。集中時は黙々と業務を進めることが多い一方で、オフ時は共通の趣味の話や家庭の話(他グループと比べ既婚者の割合が高いです)、会社近くにある飲食店の話などで盛り上がります。定時後や休暇で出かけるメンバーもいます。 【必須要件】 ・法人営業経験 【歓迎要件】 ・基幹システムの営業もしくは導入のご経験 ・財務会計システムの営業もしくは導入のご経験
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1999/01に設立

    288人のメンバー

    • 海外進出している/
    • 1億円以上の資金を調達済み/
    • 社長がプログラミングできる/

    東京都目黒区目黒3-9-1 目黒須田ビル