株式会社タイミーのメンバー もっと見る
-
株式会社タイミー代表取締役社長
立教大学経営学部在学中
高校の時に生徒会長を経験し企画立案の面白さを知り株式会社onebox/CROOZにてインターン。その途中で友達と大学入学前に民食のサービスを立ち上げるも家にあがるというハードルが高すぎてグロースせず断念。その後立教で起業家を輩出したいと考え学生団体を立ち上げる。また、夏からはリクルートでの6ヶ月インターンやサイバーのインターンを経て、2016年度の慶應のビジネスコンテストKBCに参加し優勝。賞金100万円で創業メンバーとともにシリコンバレーにわたり株式会社レコレを立ち上げる。しかし、ファッションの業界構造の難しさ、自身サービスへの迷... -
1988年3月生まれ。上智大学を卒業後、新生銀行に入社し、法人営業、融資審査、スタートアップ企業への投資業務に従事。
退職後、エイジィ株式会社に創業メンバーとして参画し、スタートアップ企業に特化したM&A事業立ち上げ。
その後デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー、アクセンチュアでM&Aや新規事業創出のプロジェクト経験を経てタイミーにジョイン。 -
生年月日:1994年8月7日
趣味:よさこい
座右の銘 他人の笑顔が最大の幸せ
〜学生生活〜
【部活】
小学3年生から高校3年生までの9年間野球に没頭する。
そのため学生時代の思い出の写真は、常に”坊主”。
野球を通して得た”友達”や”雑草魂”は、現在でも宝物である。
【学校生活】
中学3年生で生徒会長に任命される。
集会は面白くないものという概念を壊すため、
全校生徒400人の前でひたすらに笑いを取りにいくことに専念した。
結果、生徒会担当の先生からは怒られた。
繰り返すこと1年、先生から見放され”人間の限度”を学んだ。
その後、高校では進学校に進学した。
高校3年生の... -
長谷川 仁美
なにをやっているのか
弊社は"「働く」を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる"をミッションに掲げ、
スキマバイトアプリ「タイミー(Timee)」などの事業を展開しております。
近年、少子高齢化に伴い、労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に労働者に対する負荷が大きくなっています。
弊社が提供している「タイミー」は、人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決することができます。
また、人々の働き方を根底から変え、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決し、一人一人が好きな時に働き、自分の時間をより豊かにできる世界を目指します。
サービスリリースから3年経過した現在、
・ユーザー数:200万人
・導入店舗数:44,000店舗
・利用企業数:19,000企業
を突破しました。
そして私たちは今後、「働く」に留まらない多様なアプローチで、一人ひとりの時間が豊かになるインフラづくりに邁進していきます。
また、タイミーで働くことで、働き手の勤務姿勢や職務履歴、スキルに対して第三者からの評価がなされ、個人の信憑性に付随するデータが蓄積されていきます。
信用度が高くなった働き手の報酬が上がるなどの仕組みを考えており、
積極的な労働者が評価される経済圏の構築を目指します。
なぜやるのか
「小川くん、今日、あなたが来てくれて助かったよ」
これはタイミーの創業前に、代表が日雇いの勤務先からもらった言葉です。
起業に1度失敗し、自身の存在意義や可能性を見失っていた時に、この言葉が現在の再挑戦へと繋がりました。
スキマバイトサービス「タイミー」と通じて、働き手は自由に時間や場所、仕事内容を選ぶことができ、労働力の確保に悩む企業に貢献をすることができます。
その経験の積み重ねは、自身の新たな価値の発見へと繋がり、「人生の可能性を広げていける」と私たちは信じています。
働き手と企業がお互いに安心して利用できるプラットフォームの運営を第一に、「働き方」を時代に合わせてアップデートしていきます。これにより潜在労働力を喚起し、ひいては社会課題の解決を実現していきます。
どうやっているのか
【メンバー】
従業員数230人(うち社員143人)でサービスを運営しており、
仕事に妥協しない、世界を変えたいという思いを掲げる優秀なメンバーが集まっています。
【タイミーの4つのValue】
■理想ファースト
└ 前提にとらわれず、あるべき姿から逆算し更なる高みを目指そう
■オールスクラム
└ 自身の責務を果たすだけでなく、チームや会社の成功にも全力を注ごう
■バトンツナギ
└ できたことは仕組み化し、未来のタイミーを強くしよう
■やっていき
└ 失敗を恐れず、大胆に挑戦し泥臭くやりぬこう
こんなことやります
【業務内容】
タイミーは導入無料のトランザクション収益モデルです。
業界、規模によって多くの企業様が様々な人材・採用課題を抱えています。
タイミー導入後、多くの企業様の人材活用・採用課題を解決するお手伝いをするため、ヒアリングによって課題を深掘り→課題解決を提案→タイミーの利用を選び続けていただくことをミッションにしています。
物流・小売・飲食業界を中心に、大手企業をメインに活動していただきます。
まずはフィールドセールスを経験してからカスタマーサクセスにスライドする方、カスタマーサクセス一本で行く方など、様々なケースが存在します!
将来(半年〜2年以内程度)のマネージャー候補としての採用となりますので、まずはプレイヤーとして圧倒的な成果追求の実践を期待しております!
■フィールドセールス活動
新規クライアント企業との商談、申込獲得
基本的にはマーケティングやインサイドセールスからのトスアップを受け、商談以降を担います
■カスタマーサクセス活動
既存クライアント企業との商談、利用拡大に向けた取り組みとTimee導入拠点増・募集人数増に向けてコミット
・受注後、初回掲載までのフォロー
・ヒアリングによる課題の特定
・利用の拡大に向けた提案資料の作成
・大手企業様の専属担当として先方のキーパーソンへの日々のサポート
・担当者とのリレーション構築、提案
・決裁者へのプレゼン経験
※一般的なSaaSのカスタマーサクセス(離脱防止)とは業務内容が大きく異なるため、求人名はセールスとしております
【採用要件】
MUST
・法人営業経験(3年以上)
・無形商材を扱ったご経験
・高い営業実績をお持ちの方
WANT
・ITもしくは人材業界での法人営業/CSM経験
・大手企業との中長期的な商談/CSM経験
・一定規模以上(1,000名以上)の企業に対しての顧客折衝経験
・メンバーマネジメントのご経験
【こんな方と働きたい】
・目標達成への執着心が高い方
・対顧客のホスピタリティを持っている方
・成果を出すための行動計画を策定・実行し、高い成果を挙げた経験
・業界・顧客理解のためにインプットを怠らない方
・課題解決に向け、自ら考え、手を動かすこともできる方
・当社のミッション、社会貢献性の高い事業に共感していただける方
・当社のバリューにフィットする方
・周囲と円滑なコミュニケーションを取り、大胆に巻き込みながら仕事を進められる方
会社の注目のストーリー
TechCrunchに掲載実績あり /
社長が20代 /
社長がプログラミングできる /
3000万円以上の資金を調達済み /