弥生株式会社のメンバー もっと見る
-
雷と空っ風、義理人情の群馬県民。一方性格診断では9回連続スーパードライ。
新卒から一貫して採用に関連するキャリアを積んできました。
■キャリアサマリ
2014年に人材紹介会社JAC Recruitmentへ新卒入社。
内資外資、大手からベンチャー、小企業までコンサルティングを行う中で企業のサステナビリティを司るバックオフィスという職種、そして同時に成長の要である採用領域に興味を持ち、社内異動。
人事職としてのキャリアを深耕するため2018年9月より現職である弥生株式会社にジョイン。 -
1社目:株式会社サイバーエージェント
新卒で入社
広告代理店部門の営業株式会社
テレビ朝日の出向
新規事業の立ち上げ新規事業や新規事業立ち上げ責任者
全社キャリア採用責任者
2社目:アクセンチュア株式会社
Operations部門での中途採用責任者
Technology部門ITO-AO中途採用担当
3社目:弥生株式会社
人事総務部シニアマネジャー
なにをやっているのか
日本の99.7%を占める中小企業・個人事業主(スモールビジネス)を徹底的に支援します。
中小企業・個人事業主は夢やVisionを抱えて起業したにも関わらず、バックオフィス業務と呼ばれる業務に手間取られ、本業に集中できないという課題を抱えています。
私たちはバックオフィス業務を自社ソフトウェア/アプリケーションにより徹底的に効率化し、挑戦をするすべての人の夢の実現を支援します。
私たちの提供する価値は、スモールビジネスのすべてのお困りごとに対応します。
・ソフトウェア・アプリケーションによる日々の業務の効率化
・会社設立のような事業の「立ち上げフェーズ」の支援
・行政を巻き込んでの社会的システムのDX
・オンラインレンディング「アルトア オンライン融資サービス(アルトア株式会社)」の開発、提供
と多岐に渡っています。特定の領域だけに限らずに、お客さまにとっての本質的な価値提供を追求し続けています。
◉ 私たちのこれから
弥生シリーズは登録ユーザー数250万を超える、日本最大級のサービスです。この顧客基盤・ブランド・財務基盤などを活かし、さらに仕組みを作り発展させることでさらなる事業展開を目指します。
今後弥生が目指すのは、会計業務だけでなく、商取引や人事・給与業務においても、関連する存在をつなぐことによって業務を効率化する、スモールビジネスの為の新たな業務プラットフォームです。
お客さまだけでなく、パートナーである会計事務所や行政まで巻き込みながら、世の中を仕組みから変え、よりよい社会を作るための仕事をしませんか。
なぜやるのか
私たちのMission,Vision,Value
◉ Mission(弥生の使命/理念)
日本の中小企業、個人事業主、起業家の事業を支える社会的基盤(インフラ)として、日本の発展に能動的に貢献します
◉ Vision(弥生のありたい姿)
共有・共生・共創の力を活かし、お客さまの事業の立上げと発展の過程で生まれるあらゆるニーズにお応えする「事業コンシェルジュ」
◉ Value(弥生の価値基準/行動指針)
<お客さまの夢のために>
お客さまの夢を実現するために、お客さまの立場に立ち、弥生がやるべきことを真摯に考え、着実に実行します
<チーム弥生として>
よりよいソフトウェアとサービスを提供するために、個々が尊重しあい、皆の力を融合したチーム弥生として、チャレンジし続けます
<末長いお付き合いを>
共生の精神で、想いをともにするすべての方と、末長いお付き合いを目指します
◉ 目指すこと
業務効率化を追求する会計ソフトの提供からはじまった事業は、業務支援サービス・事業支援サービスに発展し、拡大を続けています。日本の事業者の9割近くを占めるスモールビジネスが、彼らにしかできない事業そのものに集中できる環境作りを目指し、あらゆるニーズにお応えできる「事業コンシェルジュ」へ進化を続けています。
弥生では、常に新たな価値を追い求める姿勢に共感し、共に新しい価値を生み出す仲間を募集しています。皆さんの豊かな発想と果敢な行動が、スモールビジネスの未来、日本の将来の発展につながっていきます。共に進化を続け、弥生にしかできない“価値”を一緒に創っていきましょう。
どうやっているのか
◉マーケティングも営業も開発も。基礎知識を持ち、組織の中心になる人材へ
新入社員は、マーケッターや営業を目指して入社した人もプログラミングの研修を受けますし、エンジニアを目指して入社した方もマーケティング研修を受け、実際にお客さまへの営業同席をします。これは私たちが大切にするValue「チーム弥生」の精神を体現するものです。
お互いがお互いの業務知見や、考えのベースとなっていることを知ることにより、ありがちな「営業は無茶な仕様ばかり言ってくる」「開発は現場のお客さまのことが見えていない」といったコンフリクトを最小限にします。また、新たな仕様・製品、サービスの開発の時にもお互いの合意形成をスムースに行う橋渡し役になっていただくことも期待しています。
◉キャリアは人それぞれ、自分の強みと個性を活かせるキャリアを
弥生の中で固定されたキャリアはありません。「あなたは将来的にどんなことをしたいのか?」を定期的に聞かせていただきます。興味があること、プロジェクトなどぜひ聞かせてください。
社内に転がるたくさんの業務やきっかけをプロアクティブにつかみ、自分のキャリアを積極的に広げていただくことを期待しています。
こんなことやります
◉職務内容
・エンジニア
・ビジネス職(マーケティング、事業企画、営業)
※エントリー後、ご自身で応募するコースを決めていただきます。
新卒初期配属は応募コースの職種で確約となります。
◉勤務形態
正社員
◉応募資格
・2023年4月に入社可能な新卒の方(大学/大学院/高専卒)
◉求める人物像
- 何かを情熱をもってやり切った経験のある方(学業・サークル・インターンなど)
- チームとして協同しながら高い成果を出していきたい方
- 好奇心があり、成長意欲の高い方
- チーム、事業の中心になっていきたい方
◉こんな方を歓迎します
- 自分の作ったサービスでお客様のお役に立ちたい方
・社会を構造から変えていきたいという方
- 日本の労働生産性に問題意識を持っている方
・社会貢献をしたい方
【選考フロー】
wantedlyでのエントリー
↓
説明会※オンライン
↓
書類選考
↓
面接(複数回)
↓
内定
※Webでの適性検査受験(選考要素なし)を含みます
※最短2~3週間程度の選考期間となっています
■■エントリー後のご案内について■■
wantedlyからエントリーいただいた後、採用マイページ登録URLをお送りしています。
説明会の予約はマイページから行うことが可能となっておりますので、ご自身で説明会のご予約をお願いします!