350万人が利用する会社訪問アプリ

  • フロントエンドエンジニア
  • 24エントリー

資産運用の新たな形を作るプロダクトのフロントエンドエンジニアを募集!

フロントエンドエンジニア
中途
24エントリー

on 2021/05/31

788 views

24人がエントリー中

資産運用の新たな形を作るプロダクトのフロントエンドエンジニアを募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

若松 慶信

ファンズ株式会社のCTO 兼 プロダクト開発本部長です。 ファンズには2016年の創業時より在籍。 Funds では仕様定義とシステムアーキテクチャの設計、Scalaによるバックエンドサービス・ユーザー向けWebサイトの設計・開発などを担当してきました。 現在はエンジニアチームマネジメント・エンジニア採用などを中心に担当しています。 Fundsのプロダクト開発では、サービス立ち上げ時より持続可能な開発を意識しています。 スタートアップとしてのスピート感と金融システムとしての安全性を実現しつつ、将来の事業展開やチームの拡大に応じてスケールできる組織・システムの実現を目指しています。 Fundsをテクノロジーの力でリードしたいと感じていただける方と一緒に働きたいと思っています。ご興味のある方は一度お話させてください!

Matsumoto Yuki

フロントエンドと採用周りをやっています🙋‍♂️

ファンズのフロントエンドエンジニアの1日

Matsumoto Yukiさんのストーリー

Kairi Ishizuka

飯田 真司

新卒では大手証券会社にてセールスとして金融商品を中小企業に対する新規営業を行い、新顧客を獲得するという仕事を行っていたが、エンジニアになるために一年で退職。 2021年12月より、フィンテック業界のファンズにサーバーサイドエンジニアとしてjoin。事業を成長させるために、金融のバックグラウンドを活かしながら開発に従事している。

【エンジニア採用】 現場のエンジニアが分担して採用活動を行うためにとりくんだこと

飯田 真司さんのストーリー

ファンズ株式会社のメンバー

ファンズ株式会社のCTO 兼 プロダクト開発本部長です。 ファンズには2016年の創業時より在籍。 Funds では仕様定義とシステムアーキテクチャの設計、Scalaによるバックエンドサービス・ユーザー向けWebサイトの設計・開発などを担当してきました。 現在はエンジニアチームマネジメント・エンジニア採用などを中心に担当しています。 Fundsのプロダクト開発では、サービス立ち上げ時より持続可能な開発を意識しています。 スタートアップとしてのスピート感と金融システムとしての安全性を実現しつつ、将来の事業展開やチームの拡大に応じてスケールできる組織・システムの実現を目指しています。 Fu...

なにをやっているのか

ファンズ株式会社は、2016年創業のFinTechスタートアップ企業です。 2019年1月にリリースした貸付投資のオンラインマーケット「Funds(ファンズ)」を開発・運営しています。 ▼「Funds ( https://funds.jp/ ) 」とは Fundsは、資産形成したい個人と事業資金を借りたい企業をつなぐオンラインマーケットです。当社の定める選定基準をクリアした企業が、自社グループの事業に必要な資金を調達する目的でファンドを組成し、それに対して個人が少額から出資し分配金を得ることができます。 「1円から1円単位で投資ができる」「投資家の手数料ゼロ」「投資後に値動きを見る必要なし」といった、株式投資やロボアドバイザーなどの既存の資産運用サービスにはない特徴と価値を提供し、業界を代表する多くの上場企業にも参加いただいています。 このようなビジネスモデルが評価され、国内最大級のピッチコンテストであるIVS 2019 Launch Padでの優勝をはじめとした多数の受賞実績の他、経済ニュース番組のワールドビジネスサテライト(WBS)等のメディアにも多く取り上げていただいており、業界内外で知っていただく機会も増えています。 また、業界初の取り組みとして、メルペイを投資に利用できる機能を実現。Fundsで得た利益はメルペイで使えることで話題が集まり、初回ファンドは1億円の先着希望枠に対し、約1分で満額申込を達成しました。 さらに2023年3月には、総額約36億円のシリーズDとなる資金調達を発表いたしました。 更なる事業成長と新たな構想に、今後も積極的に投資をしてまいります。 ▼資金調達に関するメディア情報 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000158.000023781.html ▼その他参考記事 国内初、スマホ決済サービス「メルペイ」で貸付投資!「Funds」がメルカリ サステナビリティファンド#1を募集 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000094.000023781.html IVS Summer 2019のLaunchPad優勝者はクラウドポートの「Funds」に決定 https://jp.techcrunch.com/2019/07/12/infinity-ventures-summit-2019-summer-kobe/ テレビ東京系列「ワールドビジネスサテライト (WBS)」でFundsの取り組みが紹介されます https://funds.jp/blog/detail/53
右が代表の藤田、左が共同創業者/取締役の柴田です。
IVS 2019 LaunchPad優勝時の写真です。

なにをやっているのか

右が代表の藤田、左が共同創業者/取締役の柴田です。

IVS 2019 LaunchPad優勝時の写真です。

ファンズ株式会社は、2016年創業のFinTechスタートアップ企業です。 2019年1月にリリースした貸付投資のオンラインマーケット「Funds(ファンズ)」を開発・運営しています。 ▼「Funds ( https://funds.jp/ ) 」とは Fundsは、資産形成したい個人と事業資金を借りたい企業をつなぐオンラインマーケットです。当社の定める選定基準をクリアした企業が、自社グループの事業に必要な資金を調達する目的でファンドを組成し、それに対して個人が少額から出資し分配金を得ることができます。 「1円から1円単位で投資ができる」「投資家の手数料ゼロ」「投資後に値動きを見る必要なし」といった、株式投資やロボアドバイザーなどの既存の資産運用サービスにはない特徴と価値を提供し、業界を代表する多くの上場企業にも参加いただいています。 このようなビジネスモデルが評価され、国内最大級のピッチコンテストであるIVS 2019 Launch Padでの優勝をはじめとした多数の受賞実績の他、経済ニュース番組のワールドビジネスサテライト(WBS)等のメディアにも多く取り上げていただいており、業界内外で知っていただく機会も増えています。 また、業界初の取り組みとして、メルペイを投資に利用できる機能を実現。Fundsで得た利益はメルペイで使えることで話題が集まり、初回ファンドは1億円の先着希望枠に対し、約1分で満額申込を達成しました。 さらに2023年3月には、総額約36億円のシリーズDとなる資金調達を発表いたしました。 更なる事業成長と新たな構想に、今後も積極的に投資をしてまいります。 ▼資金調達に関するメディア情報 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000158.000023781.html ▼その他参考記事 国内初、スマホ決済サービス「メルペイ」で貸付投資!「Funds」がメルカリ サステナビリティファンド#1を募集 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000094.000023781.html IVS Summer 2019のLaunchPad優勝者はクラウドポートの「Funds」に決定 https://jp.techcrunch.com/2019/07/12/infinity-ventures-summit-2019-summer-kobe/ テレビ東京系列「ワールドビジネスサテライト (WBS)」でFundsの取り組みが紹介されます https://funds.jp/blog/detail/53

なぜやるのか

社会を取り巻いている、未来のお金に対する不安は、深刻さを増すばかりです。これまでも、国や企業が「個人の資産運用」の普及に力を注いできましたが、貯金で資産形成ができないのは分かっていても、値動きのある株式は手間がかかりそう、FXや仮想通貨はリスクが高そう、という資産運用への不安から、なかなか踏み出せないひとが多いのが現状です。 この不安を少しでも解消することため、これまでにない、人々の暮らしに根ざしたの新たな投資機会を創出し、より多くの方が貸付投資に参加できるようにする。そして、すべてのひとが未来も今も思いきり生きられる世界を実現したい。 これが、 「未来の不安に、まだない答えを。」 というミッションに込めた想いです。 「日本で運用残高 NO.1のFintech資産運用サービスになる」という成長目標を掲げ、金融、テック、法律などの様々な領域のプロフェッショナルが集まり、サービス拡大に努めています。

どうやっているのか

昨今のリモートワークの推進に伴い、アフターコロナも含めた中長期的な視点からも環境の変化に順応できる働き方へシフトしています。 ◆月次全社MTGをオンラインで実施 毎月経営情報を全社MTGで発表しており、その内容は社員全員がアクセス可能。 社員に対して透明性の高い経営を行っています。 また全体MTGの最後には社員が持ち回りでLTを実施。相互理解と知識の共有の場となっています。 ◆個人の裁量でリモートワークを実施 自身で柔軟に働き方を調整できるよう、リモートワークを導入し、リモート勤務手当も支給。 申請は不要で上限日数などもありません。家庭環境や業務内容に応じて自由にリモートワークを取り入れられます。 ◆カジュアルコミュニケーションの場を提供 リモート環境においても社員同士がコミュニケーションを取れる機会を制度化。 月イチのシャッフルランチや、毎週朝会後のカジュアルトークタイム「Good&New」をオンラインで実施しています。 ◆ 長期的視点を持ち、自律的に課題へ取り組む開発文化 ファンズのプロダクト開発部では、事業にとって必要なことを皆が理解しているという信頼があり、各自が自律的に課題へ取り組むことのできる文化です。この文化を言語した、プロダクト開発部独自のバリューも策定しています。

こんなことやります

当社が運営する 貸付投資のオンラインマーケット「Funds」 の、 投資家向けサービスサイトのフロントエンド開発を中心にご担当いただくポジションです。 「未来の不安に、まだない答えを。」というミッションの元、「Funds」というサービスをより価値あるものにしていくという想いを共有し、開発に臨んでいただける方を歓迎します。 <具体的な業務> ◆Funds の投資家向けサービスサイト開発・運用  ・Funds のフロントエンドアプリケーション開発に携わっていただきます。  ・単に決められた機能を実装するのではなく、どのようにプロダクトを改善することでサービスの課題を解決できるか?など、機能検討段階でも貢献いただくことを期待しております。  ・既存機能の不具合改善や、Webマーケティング関連で必要な開発業務(静的なWebページのマークアップ・各種トラッキングツールの導入・調整等)に取り組んでいただくこともあります。 ◆そのほかスキルや希望・適性に応じ、次のような業務を担っていただく場合もあります。  ・チームの開発プロセスの改善  ・エンジニアのチーム以外とのコミュニケーションを取りながら、開発すべき機能のディレクションなど <仕事の魅力> ■社会の課題に向き合う新たなプロダクト開発に携われる 「資産運用初心者でも取り組みやすい利回り型の新しい金融商品」「上場企業が多数活用する新しい資金調達手段」という社会的意義が高くユニークなプロダクトの開発に関わり、エンジニアとしてサービスのグロースに貢献することができます。 ■専門性の高い知識を得られる エンジニアやデザイナーのみならず、投資銀行出身のメンバーや弁護士など、各分野のエキスパートと共にサービス開発に取り組むため、サービスの開発を通じ、一般的なwebサービスの開発では得られないような知識を習得する機会があります。 ■開発チーム主体で意思決定できる 社内ではプロダクト開発チームも事業目線を備えていると認識されているため、プロダクトの新機能開発や改善についても言われたことをやるのではなく、エンジニアが主体となって意思決定できる体制があります。 またアプリケーションのリファクタリングや新規のプロダクト開発では、モダンなフロントエンド技術の採用も含む、技術選定の段階から関わることができます。 <主な技術スタック> 利用言語: Scala, JavaScript/TypeScript, Python, Go など フレームワーク/主要ライブラリ: Play Framework, React, Webix, Terraform クラウドプラットフォーム: AWS, GCP (アプリケーションは主に Amazon ECS 上で運用) <必須スキル・歓迎スキル> 【必須スキル/経験】 ◆チーム開発経験 ・TypeScript およびモダンなアプリケーションフレームワーク(React等)を利用したプロジェクトでのチーム開発経験 ・OpenAPI などの API 定義言語を使い、開発者間での仕様理解を行うフロントエンド開発経験 ◆React による開発経験 ・業務でおよそ半年以上の期間 React を利用した開発に携わった経験、もしくは React による個人サービスの開発経験 ◆Bootstrap や material-ui などのフレームワークなどを使わずに実装した経験 ・Figma や Adobe XD などのデザイン仕様からコンポーネントを実装した経験 ◆Webアプリケーションにおける一般的なユーザーインターフェイスや情報設計の基本を理解していること 【歓迎スキル/経験】 ◆下記技術を利用した toC 向け Web アプリケーションのチーム開発経験 ・Next.js でのアプリケーション開発経験 ・Storybook を利用した開発経験 ・styled-components などの CSS in JS ライブラリを利用した開発経験 ・Playwright や Cypress のような E2E テストフレームワークによるテスト実装経験 ◆Webアプリケーションのパフォーマンスチューニングに関する実務経験 ◆Webサイトのセキュリティに関する知識 ◆Web広告のトラッキングやSEOなどWebマーケティングに関する知識 プロダクト開発本部では裁量労働制とリモートワークを取り入れており、個人の裁量で柔軟な働き方が可能です。 興味をお持ちいただいた方と、まずはカジュアルな面談で色々とお話しできたらと思います。 ぜひお気軽にご連絡ください!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2016/11に設立

    60人のメンバー

    • 3000万円以上の資金を調達済み/
    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都渋谷区恵比寿西一丁目10番11号 フジワラビルディング5階