350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 人事
  • 10エントリー

人事労務経験を活かしてメディテックの第二創業期をリードしませんか?

人事
中途
10エントリー

on 2021/06/08

558 views

10人がエントリー中

人事労務経験を活かしてメディテックの第二創業期をリードしませんか?

オンライン面談OK
東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

細木豪

西田 諒

医療×VRテックベンチャーのジョリーグッドで人事総務マネージャーをしています!

株式会社ジョリーグッドのメンバー

細木豪 セールス

なにをやっているのか

【TVクオリティの高精度な実写VRコンテンツの制作からアプリ開発までワンストップで提供】 ジョリーグッドは高精度なVRコンテンツとVR空間のユーザー行動を解析するVRプラットフォームを提供しているテクノロジーカンパニーです。誰もが直感的に操作できるシンプルなオペレーションを構築し、主に医療・福祉分野でニーズを捉えたVRソリューションを展開しています。   【 ジョリーグッドの事業の3つの柱 】 ①医療教育 ▶︎VR遠隔臨床プラットフォーム「オペクラウドVR」 医療施設に高精細360度カメラとサーバーを常設してあらゆる症例を簡単に高精度VR化し、術者目線の技を360度視点で体験学習できるVR臨床教育プラットフォームです。 https://jollygood.co.jp/opecloud 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の事業にも採択され、救急外傷系の3大医療学会とも連携した大規模事業で、全国の医療施設への一斉導入を加速していきます。 https://newscast.jp/news/2238948 ②医療福祉に特化したVR総合プラットフォーム【JOLLYGOOD+】 ▶︎ジョリーグッドプラスは、ジョリーグッド独自の手法により作り上げられた当事者目線VRコンテンツを、いつでも・どこでも・何度でも体験できる、デジタルヘルスVRに特化した月額サブスクリプションサービスです。300本以上の医療・SST・リラクゼーション・職業体験のコンテンツを用意しています。 https://jollygoodplus.com/#/ ③VR DTx(デジタルセラピューティクス) ▶︎デジタル治療VR emouで培ったノウハウを生かし経験を生かし、一人でも多くの方が、適切な治療を受け、豊かな生き方ができる世の中を実現するため、医学的エビデンスに基づいた新たなデジタル治療を開発します。 https://jollygood.co.jp/vrdtx 《メディア掲載》 ●日本経済新聞:コロナ緊急事態下、新興の出番 実習VR・応援消費で https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ13E2T0T10C21A1000000 コロナ禍で伸びるスタートアップとしてジョリーグッドの医療VRが紹介されています。 「日本の未曽有の事態に機動力を生かし、社会の変革の一助となれるか」 ●NHK:リモートで障害者支援を https://movie-a.nhk.or.jp/sns/zAm/w23a8p68.html ●ワールドビジネスサテライト(YAHOOニュース):アプリで VRで治す“デジタル薬”…保険適用「国内第1号」が誕生! https://news.yahoo.co.jp/articles/882526a10c2fa89907d29d62d7e6443398b5ab29 《受賞歴・実績》 ●emou ・経済産業省「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト」優秀賞 ・厚生労働省の「VRを活用したSST」補助対象事業に決定 ・「Ruby biz グランプリ 2020」でVertical Solution賞を受賞 ●オペクラウドVR ・国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の「医療研究開発革新基盤創成事業(CiCLE)」に採択 ・東京都の「スタートアップ実証実験促進事業」に採択 ●その他 「救急救命士教育VR」、「調理師教育VR」、「看護師教育VR」が文部科学省の事業に採択 ▶︎プレスリリース一覧 https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/20924
医療向けの研修VRでは、世界大手医療メーカーのジョンソン・エンド・ジョンソンらと共同開発。 NTTドコモと連携して、5Gを活用した「遠隔リアルタイム医療研修VR」の実証実験も進行中です。
ペダルを漕ぐ自転車運動に連動してVR体験することができる「Guru Chari VR」。 競輪選手目線でリアルなレース体験ができる「VR別府けいりん」でのPR活用事例もあります。
テレビ・広告業界の先端テクノロジーサービス開発のプロとエンジニア、映像制作チームらで構成された、テクノロジーカンパニーです。
社内ではいつでも誰かしらがVR体験しています。サービスやプロダクトの詳しい説明よりも、まずは体験していただくのが一番です!
代表の上路は展示会やITフォーラムに登壇することもしばしば。企業のVR活用の注目度の高さを感じます。
就職イベントのVR職場体験では面談数が1.3倍! 体験者の約8割が「仕事を決定する決め手になる」と回答。

なにをやっているのか

医療向けの研修VRでは、世界大手医療メーカーのジョンソン・エンド・ジョンソンらと共同開発。 NTTドコモと連携して、5Gを活用した「遠隔リアルタイム医療研修VR」の実証実験も進行中です。

ペダルを漕ぐ自転車運動に連動してVR体験することができる「Guru Chari VR」。 競輪選手目線でリアルなレース体験ができる「VR別府けいりん」でのPR活用事例もあります。

【TVクオリティの高精度な実写VRコンテンツの制作からアプリ開発までワンストップで提供】 ジョリーグッドは高精度なVRコンテンツとVR空間のユーザー行動を解析するVRプラットフォームを提供しているテクノロジーカンパニーです。誰もが直感的に操作できるシンプルなオペレーションを構築し、主に医療・福祉分野でニーズを捉えたVRソリューションを展開しています。   【 ジョリーグッドの事業の3つの柱 】 ①医療教育 ▶︎VR遠隔臨床プラットフォーム「オペクラウドVR」 医療施設に高精細360度カメラとサーバーを常設してあらゆる症例を簡単に高精度VR化し、術者目線の技を360度視点で体験学習できるVR臨床教育プラットフォームです。 https://jollygood.co.jp/opecloud 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の事業にも採択され、救急外傷系の3大医療学会とも連携した大規模事業で、全国の医療施設への一斉導入を加速していきます。 https://newscast.jp/news/2238948 ②医療福祉に特化したVR総合プラットフォーム【JOLLYGOOD+】 ▶︎ジョリーグッドプラスは、ジョリーグッド独自の手法により作り上げられた当事者目線VRコンテンツを、いつでも・どこでも・何度でも体験できる、デジタルヘルスVRに特化した月額サブスクリプションサービスです。300本以上の医療・SST・リラクゼーション・職業体験のコンテンツを用意しています。 https://jollygoodplus.com/#/ ③VR DTx(デジタルセラピューティクス) ▶︎デジタル治療VR emouで培ったノウハウを生かし経験を生かし、一人でも多くの方が、適切な治療を受け、豊かな生き方ができる世の中を実現するため、医学的エビデンスに基づいた新たなデジタル治療を開発します。 https://jollygood.co.jp/vrdtx 《メディア掲載》 ●日本経済新聞:コロナ緊急事態下、新興の出番 実習VR・応援消費で https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ13E2T0T10C21A1000000 コロナ禍で伸びるスタートアップとしてジョリーグッドの医療VRが紹介されています。 「日本の未曽有の事態に機動力を生かし、社会の変革の一助となれるか」 ●NHK:リモートで障害者支援を https://movie-a.nhk.or.jp/sns/zAm/w23a8p68.html ●ワールドビジネスサテライト(YAHOOニュース):アプリで VRで治す“デジタル薬”…保険適用「国内第1号」が誕生! https://news.yahoo.co.jp/articles/882526a10c2fa89907d29d62d7e6443398b5ab29 《受賞歴・実績》 ●emou ・経済産業省「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト」優秀賞 ・厚生労働省の「VRを活用したSST」補助対象事業に決定 ・「Ruby biz グランプリ 2020」でVertical Solution賞を受賞 ●オペクラウドVR ・国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の「医療研究開発革新基盤創成事業(CiCLE)」に採択 ・東京都の「スタートアップ実証実験促進事業」に採択 ●その他 「救急救命士教育VR」、「調理師教育VR」、「看護師教育VR」が文部科学省の事業に採択 ▶︎プレスリリース一覧 https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/20924

なぜやるのか

代表の上路は展示会やITフォーラムに登壇することもしばしば。企業のVR活用の注目度の高さを感じます。

就職イベントのVR職場体験では面談数が1.3倍! 体験者の約8割が「仕事を決定する決め手になる」と回答。

【テクノロジーは、それを必要とする人に使われて、初めて価値がある。】 先端テクノロジーを、研究者やマニア層の人たちだけに留めていては価値がありません。今それを知らない人たち、それを日々の生活で本当に必要とする人たちに届いて、初めて価値があります。 先端テクノロジーは、それだけ見ると “ちょっと難しい” 。でもそこに適したコンテンツや素敵な体験を加えると、“ちょっと楽しい” に変わります。人、場所、モノ、文化、空間、そしてそれらを繋ぐストーリー。これらは全てコンテンツです。テクノロジーを多くの一般生活者にしっかり届けていくためには、コンテンツを上手に活用した“楽しさ”が必ず必要です。 ジョリーグッドは、世の中の課題を皆さんと一緒に発見し、それを解決するテクノロジー・エンターテイメントを創ります。 そこで生まれた “ちょっと楽しい”から地域格差や世代格差を取り除き、先端テクノロジーがもたらす恩恵を、一部の専門家だけでなく“本当にそれを必要としている人達”に届けていくこと。これを企業理念、ミッションとしています。 【VR/AI業界の今、将来の可能性】 VRはゲームや映画などのエンタメ分野のみならず、ビジネス用途や教育分野での活用が急速に拡大しています。新型コロナウィルスによるオンライン教育のニーズの高まりや、5Gの本格導入による360°動画のリアルタイム配信など、世界的にも注目が高まり、2030年にはVR/AI市場の経済効果は196兆円にまで及ぶといわれています。この業界でジョリーグッドは2015年から社会のニーズを解決するVRサービスを世に送り出してきました、そしてこれからも業界をリードする存在として世に必要なサービスを創っていきます。

どうやっているのか

テレビ・広告業界の先端テクノロジーサービス開発のプロとエンジニア、映像制作チームらで構成された、テクノロジーカンパニーです。

社内ではいつでも誰かしらがVR体験しています。サービスやプロダクトの詳しい説明よりも、まずは体験していただくのが一番です!

【個々の生き方や個性を尊重しながら、自分の未来にチャレンジできるユニークな制度】 ◎Enjoy10% 社員の自由なインプットを目的として、毎週業務時間の10%(約4時間)を“インプットを楽しむ”時間に当てていい制度です。業務に直結しないことでも全然OKです。(テックカンファレンスや勉強会などスキルアップのインプットは業務時間内でできます!) ◎スキルアップ支援 外部セミナーやイベント参加費、書籍購入費などの補助をしています。 ◎フレックスタイム制度 自分の生活パターンに合わせて、出社時間を午前9時〜11時の間で自由に選んで通勤できます。コアタイムは11時〜18時。 他にも副業OK、メンターご飯サポート、参加支援制度、もぐもぐタイム制度等を設けています。 【動物園のような多様な組織】 テレビ局、ソーシャルゲーム企業、博報堂DYグループ、LINE等のベンチャーから大手企業出身者もいれば、食品のECサイトや重工業で使うポンプをインドで売った営業など多種多様な業界出身者が活躍しています。

こんなことやります

《医療×VRで組織のスケールを牽引する人事スタッフ募集》 イノベーションのスピードが速く日々アップデートしている当社の社内体制を整え、さらなるスケールを導く人事リーダー候補を募集します。得意分野を活かしていただきつつ人事・労務・総務業務全般をお任せします。多様化する働き方を歓迎し「個々の生き方や個性を尊重しながら、自分の未来にチャレンジできる会社」を実現するためにご経験を活かしませんか? 《この仕事の魅力》 ・社員が活躍しやすいよう人事制度やエンゲージメント向上施策の企画にも携われる ・累計22億円の資金調達済み!社員数約50人のVRベンチャーの第二創業期をリードできる ・医療、福祉、デジタル投薬、技術伝承等多様なVRプロダクトの成長を通じ社会貢献できる ・多角的な考え方、課題発見力・解決力、判断力が鍛えられる 《業務内容》 ・人員計画立案 ・採用戦略策定、採用実務、採用広報 ・人材育成施策企画 ・人事評価制度構築、運用 ・人事関連規程、各種労使協定の改定・締結 ・労務管理(給与計算、社会保険手続き) ・産業保健施策、安全衛生委員会の運営 ・オフィス環境の整備 ・その他総務業務 ・組織活性のための施策立案、社内のエンゲージメント向上 ※施策例:Enjoy10%制度、メンターご飯サポート制度、もぐもぐタイム制度等https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000020924.html ※得意な業務を中心にお任せします。 使用システム:SmartHR、HRBrain、Talentio、GoogleWorkSpace、Dropbox、Slack 《メンバー》 マネージャー1名、メンバー1名 《このポジションにご興味ある方に読んでいただきたい記事》 <後編>CEO上路健介:動物園のような組織が理想 https://jolic.jollygood.co.jp/person/748/ 《必要条件》 ・事業会社における下記いずれかの人事業務経験5年以上 (採用・採用広報・制度運用・給与計算・社保手続・労務管理業務など) ・歓迎要件のうち1つを満たす方 《歓迎条件》 ・組織におけるリーダー経験(人数規模不問) ・スタートアップ企業での就業経験 ・エンジニア採用経験 ・衛生管理者資格 ・何等かの企画・実施(導入)等までを行った経験 ・ITツール等を活用し業務効率化に取り組まれた経験 《求める人物》 ・オーナーシップを持ち、業務に取り組める方 ・幅広い業務に柔軟に対応しながらチームを牽引いただける方 ・高いコミュニケーション能力をお持ちの方 ・ベンチャーマインドがある人
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2014/05に設立

70人のメンバー

  • 3000万円以上の資金を調達済み/
  • 海外進出している/
  • 社長がプログラミングできる/
  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都中央区日本橋富沢町10-13 WORK EDITION NIHONBASHI 701