350万人が利用する会社訪問アプリ

  • フロントエンドエンジニア
  • 27エントリー

HR SaaS│UI/UXの改善を担うフロントエンドエンジニア募集

フロントエンドエンジニア
中途
27エントリー

on 2021/05/26

1,279 views

27人がエントリー中

HR SaaS│UI/UXの改善を担うフロントエンドエンジニア募集

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

萩原 崇

IT企業にてアプリケーションエンジニア、データベースエンジニア、コンサルタントなどを経験。 2002年、株式会社ワークスアプリケーションズに入社し、大企業向けERPパッケージの開発責任者として既存プロダクトの拡販から新規プロダクトの立ち上げ、開発組織マネジメント、大規模顧客へのパッケージ導入に従事。その後、株式会社Donutsでのジョブカン開発責任者を経て、2021年4月、株式会社ビズリーチに入社。現在、HRMOSプロダクト本部本部長を務めています。 https://blog.visional.inc/n/nb04c429f8f7c https://blog.visional.inc/n/n2d1c2a417738

鳥海 健

小さい頃からプラモデルとか工作とかが好きで、高専・大学は工学系へ。 学生時代の卒論でプログラミング漬けになる中で、モノ作りの手応えを感じ、ITエンジニアの道へ。 20代中頃は、SEやプロジェクトマネジメントもやったけど、プログラミングやアプリケーションアーキテクチャなど技術寄りの仕事が好きだった。 けど、例えば「良いアーキテクチャってなんだ?」って思ったときに、その一つの解として「良いアーキテクチャとはビジネスを実現する・加速する・改善する・継続させるものだ」とするのであれば、ITエンジニアとして良い仕事をするには、上に横にもっと広く関わる必要があると思って広げてきた20代後半〜30代前半。 ビズリーチに入社してからは、採用や人事的・労務的な仕事に関わる場面も増え、「コトをなすためには、優秀なヒト・組織が必要だ」みたいなことを肌で感じた。当初は(しぶしぶ)プレイングマネージャーをやってたところもあったけど、「そうこういっても仲間はどんどん増えるし、仲間には良い仕事させてあげたいし、とてつもないスピードで成長する企業のマネジメントに携わる機会なんてそうそうないだろう」と思って、マネジメントにほぼ振り切った30代中頃〜現在に至る。 (途中の半年くらいエンジニアに戻った時期に、やっぱり作る方が楽しいと思ったのは秘密)

松尾 和幸

株式会社ビズリーチのメンバー

IT企業にてアプリケーションエンジニア、データベースエンジニア、コンサルタントなどを経験。 2002年、株式会社ワークスアプリケーションズに入社し、大企業向けERPパッケージの開発責任者として既存プロダクトの拡販から新規プロダクトの立ち上げ、開発組織マネジメント、大規模顧客へのパッケージ導入に従事。その後、株式会社Donutsでのジョブカン開発責任者を経て、2021年4月、株式会社ビズリーチに入社。現在、HRMOSプロダクト本部本部長を務めています。 https://blog.visional.inc/n/nb04c429f8f7c https://blog.visional.inc/n/...

こんなことやります

■関わるプロダクト HRMOS(ハーモス)は、採用・入社・配置・評価・教育など会社と従業員のすべての接点を Employee Experience の観点で継続的にサポートし、「誰もが、好きなことや強みを活かし、"すべての働く人"が活躍できる社会」を目指すプロダクトです。 複数のアプリケーションが分散・連携した大規模な姿を構想しており、高いエンジニアリング力を持った方々の参画を求めています。開発組織は、複数のスキルセットを持ったエンジニアから構成されており、小規模なチームで複数のアジャイル開発を回しています。複数の国籍から構成され、多様性と自主自立を尊重している組織です。 ■業務内容 HRMOSでは、人事 DB、評価、1on1、サーベイ、アナリティクスなど、業務領域や機能領域で区切られたモジュール開発体制を取っています。 このポジションでは、モジュールにおけるフロントエンド開発をリードします。プロダクトマネージャーやデザイナーと協働し、効果的なUI/UXを立案から実装まで一貫して担います。また、モジュール開発だけでなく、Design Systemの開発などモジュールを横断したフロントエンド基盤の開発にも携わることができます。 プロダクト開発のすべての側面において技術的/デザイン的な観点を織り込んで、プロダクトの魅力を更に高めていく役割を期待します。 具体的には・・ ・HRMOSの各モジュールのフロントエンド開発・運用 ・HRMOSをモジュールを横断したフロントエンド基盤の開発・運用 ・プロダクトマネージャーやデザイナーと協働して、よりよいUI/UXの実現 ■技術スタック -Angular / TypeScript ・スクラム開発で開発を行っており、すべてのエンジニアが領域を気にせず開発できることを理想としています。 ・「必要なものが揃っており、ビルドやLintのメンテナンスや、その他の技術選定に悩まなくて済む」「HTML+CSS、Class、DIといった馴染みある方法で構築できる」という特徴をもつAngular / TypeScriptは、私たちに最も適していると考えています。 -Scala ・B2B SaaSのような複雑な業務ドメインを扱う積み上げ型ビジネスにおいて、 長期に渡ってプロダクトを安定して進化させつづけるためには「コードにおいてビジネスルールがいかに端的に表現されているか」が重要だと私たちは考えています。 ・端的に表現されたビジネスルールは理解がしやすく、保守と改善が容易です。私たちがScalaの簡潔かつ強力な型による表現力を求める理由はこの点にあります。 -Kotlin ・B2Bアプリケーションにおいて、Java言語で構築された膨大なライブラリ群や開発者は大きな資産です。 ・一方でJavaの冗長性は開発する上で大きなペインを伴います。 ・Kotlinを採用することで、Javaの冗長性を排除して簡潔に記述でき、開発者がビジネスロジックの構築に注力できます。 -その他の利用技術(一部) ・Application/Framework Play Framework Spring Boot ・Computing Amazon ECS (Fargate), AWS Lambda ・Datastore/Storage Amazon Aurora PostgreSQL Amazon Elasticache for Redis Amazon S3 ・DevOps AWS CodeBuild / CodeDeploy / CodePipeline Terraform Datadog, Sentry ・Tools JIRA Confluence GitHub Slack ■応募資格 -必須(MUST) ・JavaScript / TypeScriptによる開発経験 ・Angular/React/Vueいずれかによるフロントエンドアプリケーションの開発経験 ・Gitを用いたチームでの開発経験 ・インターネットサービス(SaaSビジネス、API、Webサービス、モバイルアプリなど)の基礎知識 -歓迎(WANT) ・Angularによるフロントエンドアプリケーションの開発経験 ・Jasmine / Jestなどによるユニットテストの実装経験 ・システムのフロントエンドアーキテクチャ設計経験 ・開発チームの技術面をリードした経験 ・技術的難易度の高いプロジェクトでのソフトウェア開発リード経験 ・ソフトウェアエンジニアリングの各種プラクティス(コーディング、コードレビュー、SCM、CI/CD、等)を活用した実務経験 ・アジャイル開発の実務経験 ・UI/UXデザインの実務経験
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2009/04に設立

    東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12F