トゥギャッター株式会社のメンバー もっと見る
-
トゥギャッター株式会社代表取締役社長
1981年11月11日生まれ、群馬県太田市出身、2006年新卒としてヤフー株式会社に入社し先進的メールクライアントの開発を行う。傍ら、個人サービスの開発を日課とし、幾つものサービスをリリースする。
2009年に開発した「トゥギャッター」がヒットし、2010年に会社化。以後、東日本大震災時に多用されるなど、ツイッターと共に成長し関連サービスとして国内最大手のポジションを獲得する。
現在も新しいサービスを模索するなどものづくりが大好き。 -
Webエンジニア(広義) / Java→Perl→PHP⇆JS / SI→SNG→CGM / Togetterの中の人
-
上岡 亮一
ディレクター -
Tateyama Yo
なにをやっているのか
トゥギャッター株式会社はTogetterを中心としたウェブサービスを運営する会社です。
https://togetter.com/
# 個人開発から始まって人気サービスに
Togetterは2009年に代表の吉田が個人で開発したサービスが元になっています。2021年9月現在、月間1億5千万PV、1000万UUの利用があります。
# 世の中を動かすほどのバズの発信源
毎日のように新しい話題がこのサービスから発信されており、TwitterやFacebookを中心に多くのユーザに閲覧され、時には社会現象に発展するような情報の発信源になることもあります。
# 他にも様々なサービスを運営
2019年からは時世を鑑みて「バズりたくない」人のためのクローズドなツイートまとめサービス「min.t」を運営開始するなど、Togetter以外にも様々なサービスの開発・運営を行っています。
https://min.togetter.com/
# 完全リモートワーク
トゥギャッター株式会社では2020年2月より全スタッフが完全リモートワークで業務を行っています。スタッフ間の連絡にはSlackやGoogle meetを利用しています
なぜやるのか
Togetterは、ツイートをまとめられるツールとしての側面だけでなく、情報共有のためのメディアであり、さらにはコミュニケーションを発展させる場でもあります。
結果的に、世の中のどこにも存在しない特殊なウェブサービスとして誕生から10年経った今も多くのユーザに利用され続けており、アクセス数は引き続き増加しています。
どうやっているのか
インターネットはもちろん、さまざまなことに興味を持っているメンバーが多いです。ドラマやアニメ、音楽や食事など、人に話せるネタがあると楽しいと思います。
フルリモートのメンバーもおり、地方から業務に参加してもらっています。会議なども全てオンラインで行っており、コロナ禍に合わせて柔軟に作業環境を構築しています。
リモート環境下でも社内のコミュニケーションを円滑にするために、オンライン上でカフェタイムを行ったり、雑談チャンネルを作ってスタッフ間で交流を深めたりしています。
こんなことやります
<広告営業担当者募集>
TogetterはTwitter上のツイートを誰でも自由にまとめることのできるサービスです。月間1000万人の方が訪れ、毎日300本以上のまとめが作られます。
情報をまとめることに特化した『Togetter』という新しい形のメディアを活用し、企業や商品のブランドエンゲージメント向上に貢献する役割を担っていただくポジションを担当してもらいます。
【具体的な仕事内容】
・広告主や広告代理店への営業活動
・タイアップ企画のプロデュース
・広告入稿後の効果検証と改善
※副業・業務委託を希望の方も応募可能です。
【これまでのプロモーション事例】
・キリンビバレッジ様「午後の紅茶」のCM反響まとめ https://togetter.com/li/1290634
・Netflix様「13の理由」の新シーズン告知まとめ https://togetter.com/li/1226470
・P&G様「PANTENE」のメッセージ広告反響まとめ https://togetter.com/li/1306485
【求める人物像】
・法人営業の経験が3年以上ある方
・広告業界への知見・コネクションに自信のある方
・自ら考え、主体的に行動し事業を牽引できる方
・日頃からTwitterで情報収集をしている方
・Togetterのコンテンツに理解のある方