350万人が利用する会社訪問アプリ

  • プログラム企画・運営
  • 4エントリー

外国ルーツの高校生に向けた、オンラインプログラムの企画・運営

プログラム企画・運営
中途
4エントリー

on 2021/05/06

368 views

4人がエントリー中

外国ルーツの高校生に向けた、オンラインプログラムの企画・運営

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

坂東 慶伍

14年3月に国際基督教大学を卒業後、旅行雑誌の企画営業及びコンテンツ制作を約2年。出張訪問のたびに会席料理と地酒と朝食バイキングを平らげる生活によって体重20kg増を記録。その後、人材業界で約3年半、人材紹介(企業・求職者両面)、RPO(新卒・中途)等を担当する。19年8月、国家資格キャリアコンサルタント取得。20年3月より認定NPO法人カタリバで採用人事。

認定NPO法人カタリバのメンバー

14年3月に国際基督教大学を卒業後、旅行雑誌の企画営業及びコンテンツ制作を約2年。出張訪問のたびに会席料理と地酒と朝食バイキングを平らげる生活によって体重20kg増を記録。その後、人材業界で約3年半、人材紹介(企業・求職者両面)、RPO(新卒・中途)等を担当する。19年8月、国家資格キャリアコンサルタント取得。20年3月より認定NPO法人カタリバで採用人事。

なにをやっているのか

私たち「認定NPO法人カタリバ」は、学校・放課後・地域・行政など、10代を取り巻く様々な環境に、新しい手法で働きかける団体です。開発したサービスを組み合わせてプロジェクトを立ち上げ、教育プログラム提供、居場所施設の運営、高校や行政へのハンズオン支援など様々な手法で、10代の可能性を広げる活動に全国で取り組んでいます。  ・ ・ ・ <カタリバの事業> ● キャリア学習/探究学習プログラム提供 ● 被災地や困難を抱えた子どもへの居場所提供・学習支援 ● 高校や行政と協働した教育魅力化コーディネート など  ・ ・ ・ <カタリバの強み> ●少し年上の先輩と本音で対話することで10代のココロに火を灯す「ナナメの関係という共成長モデル」 ●複雑で繊細な世代特性を踏まえた「10代に伴走する技術と仕組み」 ●成長を問い続け、組織もまたその成長と個人の働きがいを支える「個人の進化を支える強い組織文化」

なにをやっているのか

私たち「認定NPO法人カタリバ」は、学校・放課後・地域・行政など、10代を取り巻く様々な環境に、新しい手法で働きかける団体です。開発したサービスを組み合わせてプロジェクトを立ち上げ、教育プログラム提供、居場所施設の運営、高校や行政へのハンズオン支援など様々な手法で、10代の可能性を広げる活動に全国で取り組んでいます。  ・ ・ ・ <カタリバの事業> ● キャリア学習/探究学習プログラム提供 ● 被災地や困難を抱えた子どもへの居場所提供・学習支援 ● 高校や行政と協働した教育魅力化コーディネート など  ・ ・ ・ <カタリバの強み> ●少し年上の先輩と本音で対話することで10代のココロに火を灯す「ナナメの関係という共成長モデル」 ●複雑で繊細な世代特性を踏まえた「10代に伴走する技術と仕組み」 ●成長を問い続け、組織もまたその成長と個人の働きがいを支える「個人の進化を支える強い組織文化」

なぜやるのか

■ 団体全体について どのような環境に生まれ育っても未来をつくりだす力を育むことができる社会を目指し、すべての10代が意欲と創造性を手にできる未来を実現しようと活動しています。 私たちの使命は、「意欲と創造性をすべての10代へ」。 そして私たちが実現したいのは、「どんな環境に生まれ育っても、未来をつくり出す力を育むことができる社会」です。  ・ ・ ・ ■ 外国ルーツの高校生支援「Roots」について 日本で働く外国人労働者の増加などに伴って、日本に暮らす外国ルーツの子どもたちも急速に増加しています。その中には、勉強についていけない、友達とのコミュニケーションが取れないなど、社会からの孤立や不就学、不就労へつながる例も少なくありません。 日本で育つ外国ルーツの子どもたちは、日本ルーツの子どもたちと同様に、日本の未来の担い手です。外国ルーツの子どもたちが安心して生活でき、適正な進路選択をしていけるよう支援が必要であると考え、カタリバは、10年前から外国ルーツの高校生や若者の支援を行ってきた一般社団法人kuriyaと連携し、2019年に新規事業「Roots」を立ち上げました。 言語や生育環境をマイナスではなくプラスに変えていくために、安心して能力を伸ばしていける環境や多様な大人との出会いをつくるために、「Roots」では包括的な支援の開発を行っています。そこで今回、まだまだ立ち上がったばかりのこの事業を一緒につくっていく新メンバーを募集します! ●「Roots」事業の詳細はこちら https://www.katariba.or.jp/activity/project/multicultural/

どうやっているのか

事業責任者の加賀、マネージャーの宮城のもと、フルタイム職員2名、パートタイム職員2名、インターン2名に加えて、約10名のボランティアスタッフが所属しています。それぞれのバックグラウンドも多様で、お互いの違いを尊重しあうチーム風土があります。 拠点は足立区内にある「アダチベース」においていますが、こちらに出社する機会は2か月に一度程度です。主には、在宅勤務メインですが、週に一度、都内の定時制高校に出向いてプログラムにご参加いただく想定です。 ● 事業一覧はこちらをご覧ください https://www.katariba.or.jp/activity/ ● カタリバの採用への想いはこちらをご覧ください https://www.katariba.or.jp/recruit/

こんなことやります

「Roots」は、都内の定時制高校に多文化共生カリキュラムを届ける「学校連携」と、オンラインで生徒に伴走し多様な学びの機会を提供する「ルートオンライン」の2つのプログラムから構成されます。今回の募集は、特に「ルートオンライン」をメインに担当するポジションです。 <具体的には……> ●オンラインプログラムの企画・運営 └ 学習支援(学習支援、日本語検定、宿題サポートなど) └ くらしの支援(在留資格、アルバイト、メンタルケアなど) └ 進路支援(進路決定サポート、面接練習、奨学金など) └ ルートチャレンジ(キャリア学習、体験学習、探究学習など) ●スタッフ(インターン・ボランティア)のマネジメント └ 生徒とスタッフのマッチング └ スタッフのシフト管理 ●他部署調整・外部調整 └ カタリバ内部の他事業との連携 └ 外部の連携企業・団体・専門家などとの連携 ●その他 └ 生徒募集業務 └「学校連携」の現場サポート  ・ ・ ・ <雇用形態> パートタイム職員  ・ ・ ・ <必須> ・子どもたちの意欲や主体性を引き出すコミュニケーション力 ・英語使用に抵抗のない方(会話、文書作成、読解) <歓迎> ・教育現場(学校、学習塾、NPOなど)での活動経験 ・ピープルマネジメント経験(アルバイトやボランティアも含む)
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2001/11に設立

    129人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都杉並区高円寺南3-66-3 ※オンライン面談です