350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 未経験OKのリモートCS職
  • 4エントリー

全国にいる顧客企業の経営を二人三脚でサポートする助成金カスタマーサクセス

未経験OKのリモートCS職
中途
4エントリー

on 2021/04/22

299 views

4人がエントリー中

全国にいる顧客企業の経営を二人三脚でサポートする助成金カスタマーサクセス

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

Yoshihide Yukawa

創業12年目。創業時から紆余曲折あり、今では創業時と違った仕事をしています。これからも変化していきます。変化こそ成長のチャンスと思っています。

箕輪 智恵

エーファクトリー株式会社のメンバー

創業12年目。創業時から紆余曲折あり、今では創業時と違った仕事をしています。これからも変化していきます。変化こそ成長のチャンスと思っています。

なにをやっているのか

私たちは「全従業員の物心両面の幸福を追求するとともに、社内外を通じてA級人材を輩出する」という理念のもと、保健師派遣事業や助成金コンサルティング、社員教育業、ホームページ制作を行う会社として2008年に設立されました。 ◆創業のきっかけ エーファクトリー創業のきっかけは、片親でも子どもを大学に行かせる 経済力を持ってもらいたい、と高校生の時に思ったことです。 社会で活躍する女性を応援したい。働くお母さんを応援したい。 子どもを持って働く女性たちの雇用を生み出し、手に職を付けて長く働いてもらいたい。 産休育休大歓迎。もちろん復帰後のサポートもします。 全国への事業展開が実現したら、各事務所に保育所を併設して 育児との両立ができる会社づくりをしたい。 すべては一緒に働く仲間たちが物心に渡って幸福になれるように。 ◆助成金制度のご提案で企業の成長をサポートしたい 助成金という言葉をニュースやインターネットで目にすることがあると思います。 助成金とは主に厚生労働省が雇用の安定や人材育成、能力開発などのサポートを 目的として交付される支援金のこと。 例えば新型コロナウイルスの影響により、事業の縮小を余儀なくされた場合に、 従業員の雇用維持を図るために休業手当などの一部を助成する 「雇用調整助成金」というものや非正規雇用者の企業内でのキャリアアップを 促進するための「キャリアアップ助成金 」など、多種多様な助成金が存在しています。 助成金は返済の義務がないため、企業が雇用確保や従業員の育成をして 強い会社づくりに充てられる貴重な資金というメリットがあります。 その反面、どんどん更新される助成金情報や自社にどんな助成金が適用されるのかなど、 情報収集や申請書類の準備に時間がかかってしまうという面もあります。 そのため、自身で助成金の申請準備をすることもできますが、 社会保険労務士に依頼したほうが効率的に申請を進められるとされています。 エーファクトリーではグループ会社に社会保険労務士法人があり、 他の社会保険労務士事務所が知らないような助成金に関する情報を いち早くお客様にお伝えし、申請業務をグループ社労士法人に引き継ぐことで スピーディーかつスムーズな助成金制度の活用をご提案。 顧客企業様の経営をサポートしています。

なにをやっているのか

私たちは「全従業員の物心両面の幸福を追求するとともに、社内外を通じてA級人材を輩出する」という理念のもと、保健師派遣事業や助成金コンサルティング、社員教育業、ホームページ制作を行う会社として2008年に設立されました。 ◆創業のきっかけ エーファクトリー創業のきっかけは、片親でも子どもを大学に行かせる 経済力を持ってもらいたい、と高校生の時に思ったことです。 社会で活躍する女性を応援したい。働くお母さんを応援したい。 子どもを持って働く女性たちの雇用を生み出し、手に職を付けて長く働いてもらいたい。 産休育休大歓迎。もちろん復帰後のサポートもします。 全国への事業展開が実現したら、各事務所に保育所を併設して 育児との両立ができる会社づくりをしたい。 すべては一緒に働く仲間たちが物心に渡って幸福になれるように。 ◆助成金制度のご提案で企業の成長をサポートしたい 助成金という言葉をニュースやインターネットで目にすることがあると思います。 助成金とは主に厚生労働省が雇用の安定や人材育成、能力開発などのサポートを 目的として交付される支援金のこと。 例えば新型コロナウイルスの影響により、事業の縮小を余儀なくされた場合に、 従業員の雇用維持を図るために休業手当などの一部を助成する 「雇用調整助成金」というものや非正規雇用者の企業内でのキャリアアップを 促進するための「キャリアアップ助成金 」など、多種多様な助成金が存在しています。 助成金は返済の義務がないため、企業が雇用確保や従業員の育成をして 強い会社づくりに充てられる貴重な資金というメリットがあります。 その反面、どんどん更新される助成金情報や自社にどんな助成金が適用されるのかなど、 情報収集や申請書類の準備に時間がかかってしまうという面もあります。 そのため、自身で助成金の申請準備をすることもできますが、 社会保険労務士に依頼したほうが効率的に申請を進められるとされています。 エーファクトリーではグループ会社に社会保険労務士法人があり、 他の社会保険労務士事務所が知らないような助成金に関する情報を いち早くお客様にお伝えし、申請業務をグループ社労士法人に引き継ぐことで スピーディーかつスムーズな助成金制度の活用をご提案。 顧客企業様の経営をサポートしています。

なぜやるのか

◆コロナ禍で助成金申請を希望されるお客様の声に応えたい。 ジムのプライベートインストラクターを思い浮かべてみてください。 自分がどんな体になりたいか、そのためにどうすればいいか。 トレーナーのヒアリングやプランニングを経て、叱咤激励を受けながら 二人三脚で目標に向かってトレーニングしますよね。 エーファクトリーのカスタマーサクセスも、助成金を希望される経営者様にとって プライベートインストラクターと同じ立ち位置。 お客様はどんな助成金を希望されているのかどんな情報が知りたいのか、 まずはしっかり状況やご要望をヒアリングしたうえで、 ご希望に沿った助成金をご提案します。 ヒアリングを通じてお客様が本当に困っていることの洗い出しを最優先としているので、 お客様の課題解決のためにメリットだけでなくデメリットもしっかりお伝えします。 クロージングはしません。 親身な対応を心がけることでお客様から必要性を引き出すことに重きをおいているからです。 お客様はすでにお取引の契約が成立した会社です。 最近連絡がとれてないな……。 そんなお客様にはアポイントメントを取って状況をお伺いします。 おせっかいなくらいがちょうどいい。 そう考えています。

どうやっているのか

◆全国から優秀な人材を募集したいから、リモートワークを導入しました お客様とはオンラインでお話を伺いますので、オフィスに出勤しなくても 在宅で十分お客様と向き合えると考えているからです。 リモートワークという環境を利用して、将来目指す姿に近づくために、 自身のスキルに磨きをかけてください。 また、基本リモートワークですが、後述の研修のほか、 月に2回ほどオフィスに出社していただくことを想定しています。 出社日には仕事に関わる情報交換やお互いの理解を深める場にしたいと考えています。 ◆未経験歓迎だからこそ、あなたに合わせた研修スケジュールを組みます 今回のカスタマーサクセス募集は、異業種転職や未経験転職の方歓迎です。 コミュニケーション力やホスピタリティー精神を発揮したいと思っている方に ジョインしていただきたいと考えているため、 持ち前のスキルを活かしてステップアップできるように研修を準備しています。 研修期間中は毎日出社していただきます。 地方にお住まいの方の場合は、 会社近くのホテルに滞在(費用は会社負担です)して、毎日出社。 研修は資料から助成金の種類を覚え、 スクリプトをもとにトークを磨いていくことから始めます。 実践研修では、上司のアポイントメントに同席し、 上司のお客様対応を見ることからスタート。 上司同席もと、お客様のご相談にのっていき、独り立ちを目指します。 研修終了後、在宅勤務が開始。 リモート勤務でもオンラインの特性を活かして分からないことは いつでも上司に聞くことができます。 研修期間は約1ヵ月を予定していますが、早く自宅での勤務が開始できるように、 あなたに合わせてできる限り最短の研修プログラムを組んでいきます。 ◆資格チャレンジ制度であなたの将来設計をサポート エーファクトリーでは、社会保険労務士や行政書士、中小企業診断士など 社員の資格取得をサポートしています。 実務で社労士の仕事にかかわることが多いため、社労士に興味がある方にとっては、 間近で社労士の仕事を知る機会にもなります。

こんなことやります

リモートワークでのカスタマーサクセスの募集です。未経験者大歓迎!元営業事務、元放射線技師の先輩が活躍しています。 具体的には、オンラインで中小企業の経営者様に助成金の活用をご案内します。クロージングはしません。 重視するのは親身な対応でお客様の必要性を引き出すこと。助成金受給のメリットだけでなくデメリットもしっかりお伝えします。 ▼必要な経験・スキル ・コミュニケーション力 ・ヒアリング力 ・お客様の成長や成功に価値を見いだせるホスピタリティーの心 ▼歓迎する経験・スキル(必須ではありません) ・カスタマーサクセスやインサイドセールス、フィールドセールスのご経験 ・社会保険労務士、行政書士、中小企業診断士
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2008/08に設立

20人のメンバー

東京都中央区銀座1-27-12  キャビネットビル7階