ITFORCE株式会社のメンバー もっと見る
-
Salesforceに惹かれ、組込みエンジニアから転身。
Webサービス企画/Web運営ディレクション経て、現在はSalesforceのPMをしています。
チームやユーザーと、サービスを創出していくことにやりがいを感じています。
小3&4歳双子の母。 -
私は幼い頃に1人で中国の遼寧省の瀋陽という場所で小学1年から小学5年まで5年間中国の現地の小学校に通い、中国語を学びました。
そこで培ったのは言語のライティング、リスニング、ヒアリングだけでなく、現地の文化、考え方といったネイティブにしか分からないような事も学ぶ事ができました。
また、中国語検定 準一級を取得しました。
小さい頃から海外との触れ合いが多く、大学入ってからは、タイ、インドネシア、アメリカ、中国、台湾、韓国、マレーシア、香港など海外旅行をすることでその国の独自の文化や雰囲気。その国にしかない考え方そういったものを見たり感じたり知ったりすることがとても好きです。
また、大学は医... -
1987年生まれ
学生時代はずーっとサッカー漬けの日々を送り、
アパレル商社の営業、人材紹介営業を経験した後、
IT FORCE株式会社に人事担当として入社。
現在も週3でサッカー、動いていると思わせているが実はGKなのでそんなに動かない。 -
飲食業界出身
4年間居酒屋チェーンに従事し店長を経て、2018年にキャリアチェンジ。
未経験からIT業界に転職し、日々邁進中。
なにをやっているのか
働き方の多様化が進むいま、企業体質も多様化への対応が迫られています。当社では、高い技術力を武器に、BtoBクラウドサービス Salesforceを顧客企業へ導入支援することで、社会の変革に貢献していきます。
【Vision】「志あるITサービスを提供する」
お客様やビジネスパートナー、そして全てのステークホルダーを大切に、テクノロジーで課題をどう解決するかを常に考えながら前進していきます。
なぜやるのか
Salesforceは、企業の組織運営を支える顧客管理システム(CRM)では日本や世界でトップシェアを誇り、大手企業から中小企業まで約15万社の導入実績があります。当社では、Salesforceをメインの取り扱い製品に携え、高い技術力と製品知識で、顧客企業のSalesforce活用を推進していきます。
デジタルトランスフォーメーションが謳われる時代に、顧客企業の視線で、現行業務分析を行い、Salesforceを基軸とした業務システムを提案し、組織内のデジタル改革を後押しします。企業の事業拡大や、変革に貢献することで、新しい社会の創造を目指します。
どうやっているのか
オープンでフラットな社風の中、日々、クリエイティブな開発を行っています。
中国出身のメンバーも多く、優秀なメンバーの集まりです。社内の公用語は日本語ですが、エンジニア同士で中国語が飛び交っている職場です。常に「つくる」ことにフォーカスしていて、いい技術、業務の効率化の情報共有がとにかく速いです。
創業以来、着実に業績を伸ばしており、活気に溢れています。
こんなことやります
平均年齢は31歳で、意見や質問がしやすいオープンでフラットな社風です。
新入社員も早い段階からプロジェクトに参加するため、顧客企業との打ち合わせに参加して、リアルな声を直接聞くことができたり、プロジェクトマネージャーと共に実践的な業務に取り組んだり、個人の裁量が大きく、やりがいを持って仕事に臨めます。
経験豊富なメンバーがメンターとしてサポートする体制があるので、仕事の質問や人生相談など、気軽に相談ができ、安心して成長できる環境が整っています。
募集中の職種は、社内開発のプライム案件の担当となるため、勤務地が大きく変更となることはありません。また、豊富なSalesforceの認定資格の試験受験の補助を提供しています。
新卒通年採用を実施しており、21卒の方はもちろん、22新卒の方もOK!インターン応募も受けつけています。また、大卒という必要条件もありませんので、ご興味のある方は、お気軽にご応募ください。カジュアルなWeb面談も可能です。
▼募集職種
・Salesforceエンジニア
・Salesforceコンサルタント候補
▼こんな方はぜひ
・ITの力で未来を変えたいと思っている方
・裁量のあるところで実力を身につけたい方
・フラットで風通しのよい文化で自分らしく働きたい方
・チャレンジングな環境で切磋琢磨したい方
・グローバルな働き方に興味のある方