350万人が利用する会社訪問アプリ

  • WEB・モバイルエンジニア
  • 18エントリー

好きな人を喜ばせたい!モノづくりが好きなフロントエンジニア募集!

WEB・モバイルエンジニア
18エントリー

on 2021/03/04

1,115 views

18人がエントリー中

好きな人を喜ばせたい!モノづくりが好きなフロントエンジニア募集!

オンライン面談OK
大阪
中途・副業
新卒
大阪
中途・副業
新卒

藤本 卓哉

株式会社Gemcook CEO。 大学中退後、エンジニアに転職し、フリーランス経験後、2016年Gemcookを設立。 自らもエンジニアとして、プロダクト開発に取り組む。 興味はインフラだが、主にフロントエンドを担当している。

西村 爽

1997年7月19日生まれ。京都府在住。 幼少期より囲碁のプロ棋士を目指し、院生として活動。 フロントエンドで主にReact・React Nativeを書いてます。

城田 駿介

今後, Gemcookでウェブアプリをつくっていきたいです。

岡山 叶太

現在に至るまで _______________________________ 同志社大学卒業後、日本郵便株式会社に入社。自らの手でサービス・商品を造りたいという思いのもと独学でプログラミング学習を開始。その後エンジニアとしての転職を決意し退職しスクールでの学習を開始しました。現在は転職活動を進めつつ、 Udemyを用いてJavaScript・Vue.js・CSSアニメーションを、 Paiza、AtCorderを用いてアルゴリズムを(Rubyを選択言語として)学習に取り組んでいます。 強み 【変化を恐れず、常により良いものを目指す姿勢】_____________  郵便局では数多くの業務を包括的に扱っており、作業量も膨大なため残業も多くありました。その残業の要因の一つが、業務効率の悪さだと考え、改善に取り組みました。  具体的には「データ管理の為のフォーマット作成および、記入・共有ルールの確立」「マニュアル上不可欠ではない書類の廃止、その代替の作成、各局間でのルールの統合」に取り組みました。結果、日常業務の作業効率が改善し、毎日の業務時間を30分程度短縮することができました。これにより無駄な残業の削減に貢献できたと考えています。  エンジニアとしても、少しの疑問点に全力で取り組み、たとえ完成したとしても慢心せず「改善できるはず」という視点で少しも無駄はないか、よりよく書き換えることはできないかを常に考え、よりよいシステムをつくりあげるために全力を尽くすことができます。 キャッチコピー【Never trouble trouble till trouble troubles you.】__________  これは戒めとしてのキャッチコピーです。私は何をするにも、人の言葉や行動の裏を読み、気を遣いすぎたり起こりうる失敗を何パターンも想定し、ミスの予防・リカバーの為の準備をしすぎる癖があります。その癖がいい方向に働くこともありますが、大抵は杞憂に終わり、スピーディーな行動の邪魔になったり、やりすぎてしまいます。 そこで、行動・思考する際この言葉を唱えます。  「Never trouble trouble till trouble troubles you.」 リズム良くて口に出すのが気持ちがいいでしょう?  「Never trouble trouble till trouble troubles you.」 英語がキャッチコピーってちょっとカッコ良くてテンション上がるでしょう?  「Never trouble trouble till trouble troubles you.」 私のキャッチコピーです。

株式会社Gemcookのメンバー

株式会社Gemcook CEO。 大学中退後、エンジニアに転職し、フリーランス経験後、2016年Gemcookを設立。 自らもエンジニアとして、プロダクト開発に取り組む。 興味はインフラだが、主にフロントエンドを担当している。

なにをやっているのか

▼自社プロダクト 自社プロダクトとして映画関係のマッチングアプリを開発中です!(2021.7月〜2021.8月リリース予定) ▼クライアントプロダクト 要件のヒアリングからデザイン・基本設計・詳細設計・開発・リリース・保守まで自社内で完結する事が多いです。場合によっては開発のみ、デザインのみのプロジェクトがあったりします。
プロダクトへの愛情はチームみんなで育てます。
自社プロダクトとして映画関係のマッチングアプリを開発中です。
社外へのアウトプットである勉強会も開催しています。
社内ノベルティも積極的に作成しています。
開発チームは全員でコードレビューします。
技術力向上の為、社内勉強会も行います。

なにをやっているのか

プロダクトへの愛情はチームみんなで育てます。

自社プロダクトとして映画関係のマッチングアプリを開発中です。

▼自社プロダクト 自社プロダクトとして映画関係のマッチングアプリを開発中です!(2021.7月〜2021.8月リリース予定) ▼クライアントプロダクト 要件のヒアリングからデザイン・基本設計・詳細設計・開発・リリース・保守まで自社内で完結する事が多いです。場合によっては開発のみ、デザインのみのプロジェクトがあったりします。

なぜやるのか

開発チームは全員でコードレビューします。

技術力向上の為、社内勉強会も行います。

▼Value 好きな人に喜んでもらう為にプロダクトを作っています。 好きな人とは、家族・恋人・友達・クライアントなど、とにかく目の前に想像できる大事な人です。初めから大きな視野でターゲットを見据える事はもちろん大事な事ですが、「漠然と誰かの為にではなく、目に見える具体的な人をイメージして作る方が意思決定も速くなり、プロダクトに明確な愛情を注げ、それが最終的にはみんなに愛されるプロダクトになる」というのが会社の考え方です。

どうやっているのか

社外へのアウトプットである勉強会も開催しています。

社内ノベルティも積極的に作成しています。

▼働き方 大阪は梅田にオフィスがあります。 最近では、リモートワークも積極的に採用しています。 東京の採用にも力を入れ始めています。 (リモートでの作業は人と実績によりますが、柔軟な働き方を目指しています!) ▼ツール・技術 インプット・アウトプットを大事にしていて、モダンな技術を積極的に採用しています! 特に制約が無ければ以下の様なスタックで開発します。 ・React ・React Native ・Electron ・TypeScript ・Go ・OpenAPI (Stoplight) ・AWS アーキテクチャは、クリーンアーキテクチャ・DDDなどを採用する事が多いです。 (ここは現在開拓中なので、一緒に考えていきたいです!) ソース管理はGitHub、デザインツールはFigma・Sketch・Abstract、プロダクト管理は AsanaとBacklogを利用しています。 AWSに関しては、社内の半分以上が何かしらの資格を保有しています。 ▼社内メンバーの年齢層 社内は20代 ~ 30代と若い層が多いです。 30代以上の経験者の方であれば、会社の中心メンバーになりやすい環境です。 ▼社内パーティー 月に1度メンバー間のコミュニケーション活性化の為に社内でパーティーを実施しています! 内容は食事だったり、ゲーム大会だったり、UberEasts祭りであったり様々です! ▼嬉しい特典 社内メンバーはレッドブルがただで飲めます。 (レッドブル以外にもいろいろ飲めます。) ▼その他 社会保険完備 バースデー休暇あり 夏季休暇・冬季休暇あり

こんなことやります

会社の技術スタックを一緒に構築&議論でき、プロダクトファーストで一緒にプロダクトを大きくしたい気持ちがあるフロントエンジニアを募集します! Gemcookのフロントエンドエンジニアはデザイナーとバックエンドの両方と積極的にコミュニケーションを取る必要があるポジションです。特にデザイナーとのコミュニケーションはデザイン設計の段階から深く連携する事を意識しています!(ただ単にフロントエンドの知識だけでなく、デザイン知識も身につきます!) 現在東京にも拠点を置こうと計画中ですので、東京・大阪両方で応募中です。東京でのご応募の方は東京立ち上げのメンバーとしてJoinして頂きます! お気軽にご応募ください! ● 業務内容 ・会社の技術スタック選定 ・フロントエンドの開発 (React & ReactNative) ・プロダクト要件のヒアリング・提案 ● 望ましい経験・スキル ・開発実務経験2年以上 (Web開発への転向を希望する方も歓迎) ・フロントエンドの開発 (React & ReactNative) ・TypeScriptでの開発経験 ・インフラ環境の構築 (AWS) ・AWSを用いたアプリケーションの運用経験 ・チームでの開発経験 ・GitHubなど提示できるソースコードがあること ・コンテナ周辺技術 ● 募集拠点 ・東京 ・大阪 ご興味を持っていただいた方は、ぜひ一度お話しましょう!
4人がこの募集を応援しています

4人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2016/09に設立

15人のメンバー

  • 社長がプログラミングできる/

大阪府大阪市北区大淀南1-11-16 大都ビル5F