350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 事業開発/BizDev
  • 16エントリー

事業をグロースさせるDX事業開発/BizDevを募集!

事業開発/BizDev
16エントリー

on 2021/03/02

2,028 views

16人がエントリー中

事業をグロースさせるDX事業開発/BizDevを募集!

オンライン面談OK
東京
中途・副業・パートタイム・契約
東京
中途・副業・パートタイム・契約

久米村 隼人

株式会社DATAFLUCT代表取締役/株式会社reporu代表取締役/株式会社FACTORIUM 代表取締役/JAXA J-SPARC Producer 大阪府立大学大学院工学研究科修了(数理工学専攻)、早稲田大学大学院商学研究科(夜間主MBA)修了。 新卒でベネッセコーポレーションに入社後、CRMやダイレクトマーケティングに従事。その後、マクロミル・リクルートマーケティングパートナーズ・弁護士ドットコム・日本経済新聞社にて、広告・婚活・メンタルヘルス・HR-TECH・データビジネスなどの領域で15以上の新規事業を創出。リクルートグループにて新規事業開発コンテストで複数回グランプリを受賞し、社内起業経験あり。 2018年独立と同時にデータサイエンス・ベンチャービルダー FACTORIUMを創業。宇宙航空研究開発機構(JAXA)に新規事業の専門家として招聘されている。 現在、宇宙・製薬・ヘルスケア・不動産・素材・エンターテイメント・水産業・建設業・小売・情報サービスなど幅広い業態で10以上のデジタル事業開発プロジェクトを推進。

株式会社DATAFLUCTのメンバー

株式会社DATAFLUCT代表取締役/株式会社reporu代表取締役/株式会社FACTORIUM 代表取締役/JAXA J-SPARC Producer 大阪府立大学大学院工学研究科修了(数理工学専攻)、早稲田大学大学院商学研究科(夜間主MBA)修了。 新卒でベネッセコーポレーションに入社後、CRMやダイレクトマーケティングに従事。その後、マクロミル・リクルートマーケティングパートナーズ・弁護士ドットコム・日本経済新聞社にて、広告・婚活・メンタルヘルス・HR-TECH・データビジネスなどの領域で15以上の新規事業を創出。リクルートグループにて新規事業開発コンテストで複数回グランプリを受賞し...

なにをやっているのか

株式会社DATAFLUCTは、 2019年の設立以来「データを、商いに。」というビジョンを掲げ、 社会と企業の課題を解決するビッグデータ分析サービスを開発し続ける データサイエンススタジオです。 JAXAベンチャー※としての強みを生かした衛星データの活用から、 人流・気象・マーケティングデータなど、 あらゆるデータを自社に蓄積することで多彩なサービスを展開し、 創業から18ヶ月で14プロダクトをローンチしてきました。 幅広い業界への知見と実績を持ち、データ活用事業開発のプロとして クライアントをリードするスピーディーな開発・実装のほか、 クライアントのデータ活用フェーズに合わせた提案をすることが可能です。 ※2019年JAXAベンチャー認定。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の知的財産・業務での知見を利用して事業を行う、JAXA職員が出資・設立したベンチャー企業
Data as a Service/データ利活用をもっと簡単に、はやく。
SERVICE STRUCTURE

なにをやっているのか

Data as a Service/データ利活用をもっと簡単に、はやく。

SERVICE STRUCTURE

株式会社DATAFLUCTは、 2019年の設立以来「データを、商いに。」というビジョンを掲げ、 社会と企業の課題を解決するビッグデータ分析サービスを開発し続ける データサイエンススタジオです。 JAXAベンチャー※としての強みを生かした衛星データの活用から、 人流・気象・マーケティングデータなど、 あらゆるデータを自社に蓄積することで多彩なサービスを展開し、 創業から18ヶ月で14プロダクトをローンチしてきました。 幅広い業界への知見と実績を持ち、データ活用事業開発のプロとして クライアントをリードするスピーディーな開発・実装のほか、 クライアントのデータ活用フェーズに合わせた提案をすることが可能です。 ※2019年JAXAベンチャー認定。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の知的財産・業務での知見を利用して事業を行う、JAXA職員が出資・設立したベンチャー企業

なぜやるのか

業種を問わず、現在のビジネスにおいてはデータを活用した経営戦略が もはや不可欠と言っても過言ではない。 そんな現在においてもデータサイエンスの恩恵を受けている人は まだまだ一部の企業や人でしかありません。 データの力は偉大です。 埋もれていたデータから新たなビジネスが生まれることも、 収集するデータ量や分析技術を向上させることで、 ビジネスをスケールさせていくことも可能です。 私たちは全ての産業において誰もが安価で簡単に、 高度な機械学習を使える世界を目指して、 データの収集・分析からプロダクト開発までの全てをフルスタックサービスで行っています。

どうやっているのか

以下の事業を展開しています。 【AirLake:非構造データ活用】 画像、音声、テキスト、IoTなど、非構造化データを独自のAI技術で、自動変換・統合できるデータレイク/データウェアサービス 【Perswell:SCM/需要予測】 機械学習と外部データを活用した自動需要予測サービス 【TOWNEAR:スマートシティ】 にぎわいづくり・観光・防災・気候変動・地域交通など、都市のサステナビリティをテーマにビッグデータでエリアのBIプラットフォーム 【becoz:脱炭素】 ライフスタイルの二酸化炭素排出量排出量を可視化・削減・オフセットプラットフォーム 【builbo:ファシリティマネジメント】 不動産書類・データを一括で取り込み、建物ごとのデータ管理を可能にする、AI技術活用によるファシリティマネジメント業務支援サービス

こんなことやります

①業界特化型のAutoMLでグローバル市場にチャレンジするPaaS事業 / SDX-A 【Product】 機械学習プラットフォーム(PaaS)/ 2020.11リリース 【事業内容】 マルチクラウドでAutoMLが使い放題になるサービスPaaSをデータ活用部署向けて提供します。 様々な技術保有企業のアルゴリズムやデータをPaaSに乗せ、次の時代のデータサイエンススタンダードを作ります。 ターゲットはグローバルマーケットでDataRobot や SnowFlakeのリプレイスをできるポジションに。 ②衛星データから食品サプライチェーンを最適化するSmart Food Chain事業 / SDX-D 【Product1】 衛星データを活用した食品仕入れ支援サービス(SaaS)/ 2021.4リリース 【Product2】 食品廃棄ロスを削減しながら売上を最大化できるアルゴリズム / リリース済み 【事業内容】 気候変動・異常気象等により農作物の価格変動が激しく、変動が激しくなる課題を、衛星データやPOSデータや市場の取引データを解析することで、未来の仕入れ状況を予測します。 そのデータを、食品仕入れ現場が使いやすいUX/UIにすることで、食品仕入れを変えていきます。 スーパーの仕入れ現場からサプライチェーンのフードロスを削減します。 ③エッジAIカメラとStore Data LakeによるRetail-Insight事業 / SDX-C 【Product1】 カメラやIoTデータを活用した店舗支援サービス(SaaS)/ 2020.11.リリース予定 【Product2】 POSデータを解析した自動レポーティングサービス/ リリース済み Product3: AI商圏分析サービス / リリース済み 【事業内容】 アパレル、コンビニ、食品スーパー等の非計画購買が発生する店舗に個人情報を取得せずに行動分析を可能にします。POSデータや人流解析ではなく、店内の行動解析までを連携することで、リテールデータ分析を完成させます。行動解析、商圏ビッグデータ、店舗オペレーションデータ(CRM・発注・シフト)、広告・ECデータを掛け合わせられる「ストア・データレイク」を実現することで、スマートストアのスタンダードを作ります。 ④Smart Compact Cityための街づくりビッグデータ事業/ SDX-J 【Product1】 空き物件に対してどんな店舗を誘致すれば街が賑わう予測するサービス(SaaS)/ 2021.4.リリース予定 【Product2】 街に流れる人流を解析してイベントや街づくりの計画のPDCAを回せるサービス(SaaS)/ 2021.X.リリース予定 【Product3】 観光客や宿泊客のための街歩き・町宿サービス(SaaS)/2021.X.リリース予定 【事業内容】 自治体・デベロッパー・銀行など地域活動にコミットする日本の街を元気にするために、データサイエンスを活用して、街づくりPDCAを可能にするサービスです。リリースは新型コロナウィルス 次第ですが、コンパクトで、かつ、スマートな都市を実現していくためのサービスを連続的にリリースしていきます。実装ドリブンで実績を作ることで、スマートコンパクトシティ のトップランナーを目指します。 ※ご志向やご経験にあわせてお任せするプロダクトを決定いたします。 【必須要件】 1.新規事業経験の有無(自分が責任者で資金を得て、事業化した経験) 2.リーダーシップ経験(自らの企画で人を動かし、具現化した経験) 3.データサイエンスプロジェクト経験(データ活用による事業改善や事業化の経験の推進) 4.SaaSプロダクト開発経験(クラウドで動くソフトウェアの開発経験、フルスタック技術の理解) 5.ビッグデータ解析経験(GCP、AWSなどでのビッグデータ解析経験) 6.新規事業セールス経験(売り方が決まっていないAI商材のマーケ、セールス経験) 上記のうち、二つ以上の条件に当てはまる方 【歓迎要件】 ・大企業でオープンイノベーション、新規事業に携わっていた ・キャリア目標として総合的なビジネスプロデューサーを目指している ・新規事業の企画・開発・立ち上げ ・大手事業者間における協業・契約・提携交渉 ・起業経験の有無(法人設立して資金調達経験)
3人がこの募集を応援しています

3人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2019/01に設立

30人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都渋谷区道玄坂一丁目19番9号 第一暁ビル6階