株式会社ローカルフォリオのメンバー もっと見る
-
IT・エンジニアに強い人材紹介会社、テクノブレーン株式会社にて人材コンサルタントとして、大手のSIer、ネットベンチャーの採用を支援する。その後、株式会社ベーシックにてWEBマーケティングの支援「ferret」の事業推進を担当。2019年6月にローカルフォリオへ入社。採用の責任者として新卒・中途の採用に携わる。
資 格:
GCGFジャパンキャリアカウンセラー、国家資格キャリアコンサルタント -
大学を卒業後、新卒で人材派遣会社を経て、IT・エンジニアに強い人材紹介会社、テクノブレーン株式会社にて人材コンサルタントとして、大手のSIer、ネットベンチャーの採用を支援する。その後、株式会社ベーシックにてWEBマーケティングの支援「ferret」の事業推進を担当。2019年6月にローカルフォリオへ入社。採用の責任者として新卒・中途の採用に携わる。
資 格:
GCGFジャパンキャリアカウンセラー、国家資格キャリアコンサルタント
なにをやっているのか
中小企業特化の様々なマーケティングソリューションを活用した
『デジタルマーケティングの総合支援』を提供している企業です!
インターネット広告を中心とした様々な悩みを丁寧にサポートできる体制で事業を展開中!
地域に根差してビジネスを展開する企業様が経営資源を最大限に活用できるよう、
企業様ごとに個性や時流に合ったインターネット集客手段をご提供しています。
<<当社プロダクト『LocalFolio』>>
『LocalFolio』は、人とテクノロジーの融合によって、かゆいところに手が届くプロダクトです。
1、広告運用
独自の広告配信システムにて広告を運用。
リスティング広告、ディスプレイ広告、
フェイスブック広告などの広告を横断した最適な広告運用を実現し、
運用工数を大幅に削減。
2、リモートコンバージョントラッキング
Google / Yahoo! の 「リスティング広告、ディスプレイ広告」や
Facebook の 「フェイスブック広告、インスタグラム広告」など、
当社独自の効果計測実施。
※当社はGoogleプレミアパートナーであり、
Yahoo!マーケティングソリューションパートナーです!
1人あたり最低でも30社~の広告運用・マーケコンサルティングを担当。
その中でも、多い人は50社ほどのクライアントを担当しています!
なぜやるのか
我々が中小企業向けの事業展開にこだわっている理由は、
日本にある企業の90%以上が中小企業であることに起因しています。
にも関わらず、これまでのインターネット広告運用は高単価で
中小企業が気軽に手を出せる価格帯ではありませんでした。
日本では、インターネット広告を活用した集客をしたくてもできない
中小企業がたくさん存在している現状があります。
「少額ならやりたいけど、やってくれる広告代理店がいない・・・」
中小企業の経営者からこんなお声をこれまで何度も聞いてきました。
我々は、そんな日本の現状を変えたいと思いました。
だからこそ我々のミッションは、
『インターネットを通じて地域に根差す企業の成長を後押しします』
なのです!
インターネットを通じて日本中の地方創生・地域活性に、
貢献していきます!
どうやっているのか
我々は「全従業員の物心両面の幸福を追求する」ことを大事にしています。
クライアントの問題を解決し成長を後押しするには、
社員一人ひとりの高い能力と強い組織力が不可欠です。
このように、個人の能力を最大限に発揮できる仕組みで
個人と組織の成長をサポートできる環境を揃えていることも当社の強みです。
「社員の成長」を促し、様々な「コミュニケーション」の場を作ることで
強い組織力を高めています。
下記にそのサポート内容ご紹介します。
<社員の成長・キャリア支援>
BootCamp、キャリアサロン制度、資格取得支援制度、社内・社外研修支援、1on1
<チームワーク・コミュニケーション>
Chat with CEO、社内報、サークル活動支援、シャッフル・オンラインランチ
<その他>
リモートワーク、フレックスタイム制度、リファラル制度、記念日休暇、病気休暇
こんなことやります
セールス/コンサルタントとして、中小企業の経営者に
インターネット広告を活用したマーケティング支援をする仕事です。
「大きい会社に入るのではなく、大きな会社を創りたい!」
「圧倒的なスピードでネット広告、
デジタルマーケティングを学び爆速成長したい!」
「中小企業の経営者と圧倒的な人脈をつくりたい!」
そんなことを考えているあなた、もう少しお付き合いください。
■まずは仕事の魅力をお伝えします。
商談先は主に中小企業の経営者!
若いうちから企業のトップとの折衝経験を通して、
物事を整理してロジカルにお客様の要望を整理して提案できる能力がつきます。
かつ、当社はその折衝回数が他社に比べて非常に多いです。
数年後の同窓会であなたは確実に視座の違うお話ができることでしょう。
■こんな人と働きたいのです。
・ロジカルに会話を組み立てて、話ができる方(地頭がよい)
・インターネット領域、デジマの将来性への興味関心をお持ちの方
・この業界でチャレンジしていきたいという意欲ある方
・社長に好かれるコミュニケーション能力に自信がある方
・探求心がある方(マーケティング、デジタルマーケティング、新しい広告への興味など)
『インターネット広告』×『中小企業向け支援』
こんなキーワードにピンときた学生のあなた。
共に挑戦しましょう。
ご興味お持ち頂けましたら、
お気軽に「話を聞きたい!」ボタンよりエントリーお願いいたします。
そのエントリーをこの記事(手紙)への返信と捉え、
社員一同喜びをかみしめたいと思います。