350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 家具ベンチャーでの事業開発!

家具のレンタル事業で業界を変革!京都の新店舗で事業拡大メンバー募集!

家具ベンチャーでの事業開発!

on 2021/01/22

78 views

0人がエントリー中

家具のレンタル事業で業界を変革!京都の新店舗で事業拡大メンバー募集!

オンライン面談OK
香川
中途
新卒
海外進出している
香川
中途
新卒
海外進出している

山本 嘉徳

インテリア業界でを通してオンリーワンビジネスをIPOを目指して。世に必要不可欠のカタチ(文化)を創出。自分の仕事人生をかけて生き切りたい。意識したのは19際その頃から起業家を意識した生き方だった。情報配信の会社を創業することを考え経営計画・ビジネスコンセプトをまとめていた矢先。「うちでやってみないか?」出版業界へ。いろんな情報が集まり伝達する業務は刺激的な日々だった。“全てのジャッジメントは第三者がすること” 僕にとっては人生の糧になる経験ばかりだった。なれてきた頃に請け負ったクライアントが家具屋さんだった。アポなしで打ち合わせもいつでも社長がいて、駐車場はいつも2台。1台はBMW(社長)店内は薄暗くエアコンは切。店内奥には照明すらついていなかったけな(笑) いつもの様に社長!今回どーしますか? おもむろに机の端にあった過去のチラシの中ほどを毟り取り 社長「これで」閉店セールのチラシを渡された 僕「えっ! 閉店するんですか?」 社長「アホーだから客くんねん。黙って写真を差し替えしとけよ!」 イベント終了後 僕「どーでした?」 上っ面で「まあまあやな」 僕「社長!店舗入口のタンス何年置いてあるんですか?」 社長「そやな5年」 その瞬間がこの業界で企業しようと考えた初めてのきっかけかな? 疑問を全て解決しようと考えた。 なぜ潰れないのか? なぜ社長は高級車を乗れるのか? なぜ業界刷新がないのか? なぜお客は来るのか? この業界に惹かれたきっかけだった。 僕は3K(危険・きつい・汚い)仕事は嫌い。かっこいい仕事。 衣・食・住の一歩入ったところ。 利益率が高い。石器時代から現在まである。 若い人が集まりやすい。 新規参入が少なくライバルが少ない 等々100〜200項目も出したっけな?笑 スポーツ業界で言うカバディもたいなものかな。はハイスペックな能力がない人間が人気スポーツで金メダルを取れることなんか夢の又夢。人生一度きり生き切ってこの時代何を残せるか?群衆の中の想像がこの業種なら1代で金メダルが取れる可能性があると考えた。 創業すると決めた時の上司の言葉が自分の人生の指針となった 「何かを通して世に必要とされなさい」 650万握りしめて 隣県 香川県2007年9月創業。 社是=世のインテリアを通してどの様なカタチで必要とされるか?定義 「ものからさらなる具へ 感動創出 当社は空間エンターテテイナー夢や希望をお客様と共に造っていく」 もちろんビタイチ変えることなく今日に至っています。 まず、圧倒的な坪効率日本一?級?をゼロから造った。 カタログでインテリアを販売する年間インテリアコーディネートは年間900件 利益率も平均よりももちろん高い。 インテリアモール(少人数・小スペース・大量出荷)を創った(納品書・業務フロー・教育・規律・規則・マニュアル)全てゼロから造った サービスも独特(個人向けレンタルサービス 法人向けレンタルサービス 家具を修理サービス 家具買取りサービス) 1つの店舗でオンリーワンシステム(技術・システム)をお客様が受けられるサービス。 お喜びの声は90%以上と笑が絶えない店舗を創りました。 その中で個人向けレンタルサービスが増加。サービスをよりブラッシュアップしてより革新的に。 START時からメーカー業はしたくなかった。 世に必要とされる一番近い温度のモノを提供したかった。メーカーの自己満サービスやモノを提供することは企業繁栄・拡大・永続には反比例していると考えている。 ユニクロ・ニトリ イオン 小売からのメーカー業そして大成。 小売だからこそ圧倒的なものを造れると信じています。 当社の一番の強みは 無から有から数から文化へ1%でも向上し続ける努力。群集の中の想像。が出来ると言うこと。 つまりクレイジーであること。四角穴に丸杭を打つ。 周囲は「何してんだ」と笑を。 しかしいつの日か丸い杭が四角になり必要としてくれる。 周囲は笑っているが無視はできない クレイジーだから。 15年前に家具屋したいと告げて「タンス屋!」と笑われたことも レンタルと告げて「無理無理!」と告げられたこと 全てエネルギーに変えてきた。 やりたいことはたった1つ 文化を創りたい。

鎌田 和男

MINIMA 株式会社のメンバー

インテリア業界でを通してオンリーワンビジネスをIPOを目指して。世に必要不可欠のカタチ(文化)を創出。自分の仕事人生をかけて生き切りたい。意識したのは19際その頃から起業家を意識した生き方だった。情報配信の会社を創業することを考え経営計画・ビジネスコンセプトをまとめていた矢先。「うちでやってみないか?」出版業界へ。いろんな情報が集まり伝達する業務は刺激的な日々だった。“全てのジャッジメントは第三者がすること” 僕にとっては人生の糧になる経験ばかりだった。なれてきた頃に請け負ったクライアントが家具屋さんだった。アポなしで打ち合わせもいつでも社長がいて、駐車場はいつも2台。1台はBMW(社長)店...

なにをやっているのか

株式会社家具家は、空間のコーディネートや家具の販売・買取り、修理・オーダーメイド、レンタルなど、家具に関するあらゆるサービスを展開する会社です。 中でも、現在特に力を注いでいるのがレンタル事業です。 これまでの「買う=消費」から「かりる=利用」への変革を起こし、お客様が家具によって生活を縛られることなく、ライフステージに応じてベストな選択ができるようにしていきたいと思っています。
インテリアはシェアが合理的
うる・かう・かりる・つくる
アメリカンブラックウォールナット 
ブラックエレファント
Ecoある商品循環システム
空室対策にもレンタルは有効

なにをやっているのか

インテリアはシェアが合理的

うる・かう・かりる・つくる

株式会社家具家は、空間のコーディネートや家具の販売・買取り、修理・オーダーメイド、レンタルなど、家具に関するあらゆるサービスを展開する会社です。 中でも、現在特に力を注いでいるのがレンタル事業です。 これまでの「買う=消費」から「かりる=利用」への変革を起こし、お客様が家具によって生活を縛られることなく、ライフステージに応じてベストな選択ができるようにしていきたいと思っています。

なぜやるのか

Ecoある商品循環システム

空室対策にもレンタルは有効

■経営理念■ 家具の流通でイノベーションを起こす ■レンタル事業がスタートした背景■ これまで家具を購入する場合、高い家具を一生かけて使用するか、安い家具を使い捨てるという両極端の方法しかありませんでした。 しかし、レンタルという第3の方法があれば、良い家具をその時の状況に応じて変えながら使用することが可能です。お客様には家具選びにおいてストレスを持っていてほしくないと考えています。 ■解決したい問題■ 弊社は家具レンタルの事業を通じて、「家具は果たして買う必要があるのか」という問題を提起したいと考えています。 家具レンタルはお客様にとって利便性を高めるだけでなく、商品製造や処分にかかる二酸化炭素を削減するため、自然環境にも優しい事業だと言えます。 ■今回の募集背景■ まだまだ小さな店舗ですが、一緒に規模を拡大したいと思っています。実際、高収益モデルなので、今ある高い需要をしっかりと取り込めれば、成長する見込みはあると考えています。この成長を支えるためにも、一緒にベンチャー事業を前向きに捉えてチャレンジしてくれる方を募集しています。

どうやっているのか

アメリカンブラックウォールナット 

ブラックエレファント

■事業の特徴■ 私たちの店舗は従来の家具屋のように大きな敷地で家具を展示するような形態ではありません。保険屋さんの窓口カウンターのように、お客様とカタログを眺めながら、一緒に家具選びをしていくスタイルです。これにより、利便性を損なうことなく過剰在庫を抑えることに成功しています。 また、創設以来、家具を専門的に扱ってきたため、お客様にご提供できる家具のラインナップは実に7万点を超え、他社を圧倒しています。 さらに、古い家具を引き取り、修理を行って再度市場に流通させるための技術力、減価償却が既に終わっている家具の高収益性も私たちの強みです。 これらの特徴によって、安定した質の高いビジネスモデル、サービスができ上がっているのです。 ■家具家の9つの魂■ ・愛のある仕事の実行 お客様を第一に考えた温かい愛のあるサービスをつくり提供し続けよう。仲間に愛される仕事をしよう。自に愛ある仕事環境を作ろう。 ・常に革命、常にチャレンジ、常に前進、常に成長 企業の成長の中で自らも成長しよう。自分の夢を家具家を通じて実現させよう。 ・MAX顧客満足化 一言でも多い「良かった」の追求。無限のサービスを一丸となって、汗をぬぐい作り出す。 ・プロとしての誇り 家具家はサービス職人のかたまり。1つの経験全ての経験を無駄にするな、僕たちはこのサービスで飯を食う。 ・地元貢献意識 僕たちが愛する未来に向けての新しい芽をココに広げよう。 ・SMILE×SMILE×SMILE どんなときも笑いの絶えない組織を築こう ・否定的なことは一切口にしない 全てを前に、全てをプラスに、僕たちはできる方向しか考えない。 ・本気で感謝 両親、家族、仲間、お客様全ての人に心から本気で感謝を学べる職場を全員で築く。 ■働いているメンバー■ 現在社員は30名ほどですが、ローキャリアのメンバーが多いです。中途採用者や営業経験のある新卒メンバーも活躍しています。 ■オフィス環境■ 2020年12月にオープンしたばかりの神楽坂店に勤務いただきます。飯田橋駅より徒歩三分とアクセスの良い立地です。 ■社内制度■ 年に一度、別府温泉にて、キックオフを開催しています。メンバー全員が仕事以外の部分で深く交流することができます。

こんなことやります

■募集職種■ 店舗の運営責任者を募集します。 ■業務内容■ 神楽坂にある店舗運営、および営業活動をお任せします。 営業活動は、主に不動産会社様に対し、レンタル事業のパートナーとなってもらえるようアプローチをかけていただきます。不動産会社様にとってもエンドユーザーに新たなオプションを提供できるメリットがあるため、Win−Winの営業と言えます。 ■仕事の醍醐味■ BtoCのサービスなので、個人の生活に直結する課題解決に貢献でき、お客様の感謝の声が直接届くことが大きなやりがいです! また、需要の見込める成長事業なので、自分の仕事が形になっていくにつれ、事業が拡大していくことを肌で感じられます。 決まったレールに沿って働くのではなく、一緒にひとつひとつのプロセスを作っていきたいと考えています。 ■今後のキャリアについて■ 今回お任せする神楽坂店は、東京進出の第一号店です。今後、店舗数増加に伴い組織が拡大した際には、エリア一帯を統括する責任者ポジションなどもお任せしたいと思っています。 ■こんな方と働きたい■ ・組織のマネジメント経験をお持ちの方 ・リーダーをやってみたい方 ・形のないものをつくっていくことに魅力を感じる方 ・目の前のことを一生懸命やる方 ・接客業の経験がある方 ・マルチタスクがこなせる方 ・物事を自分ごとと捉えて関われる方 家具の知識や専門の技術は必要ありません。家具レンタル事業を拡大するための熱意があれば十分です。 家具レンタルは需要に対して供給が追い付いていないこともあり、インテリア業界的には伸びしろのある業種です。インテリアが好きな方、マネジメントに挑戦してみたい方、まずは私たちとお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2009/09に設立

    29人のメンバー

    • 海外進出している/

    香川県 香川県高松市三条町113-1