株式会社ネットレックスのメンバー もっと見る
-
ネットレックスの採用担当です!
なにをやっているのか
ネットレックスは、〈600社以上に導入されている自社サービスを提供しています!〉
モノの管理に最適なシステムの提供と運用支援をワンストップで提供している会社です。
主軸商品である「Convi.BASE(コンビベース)」は、
社内のあらゆる物品を管理するオンライン台帳で、
業界で圧倒的なシェアを占めています!
2005年にパッケージ版が開発されると、
コストの低さや柔軟性が好評を呼び、2011年にはクラウド版もリリースされました。
リピート率は98%に及び、多くのお客様に好評をいただいております!
【取引先にはこんな会社があります】
・アマゾンジャパン合同会社
・双日株式会社
・凸版印刷株式会社 など
なぜやるのか
私たちのミッションは、「管理部門をモノの管理から解放する」というものです。
製品の開発・製造・販売、
あるいはサービスの提供といった企業の活動は、
オフィスや店舗、工場の什器や機材といった「モノ」を管理する方々に支えられています。
デジタル化がどれだけ進んだ時代でも、
企業活動に必要な「モノ」がなくなることはありません。
それどころか、様々な法令や規制の強化で、
より厳密で正確な「モノ」の管理が求められています。
しかし厳密な管理を追求するほど、
管理の現場では人手も時間も必要になり、
紛失のストレスやプレッシャーも大きくなる一方です。
このような課題に応えて、
ネットレックスは モノの管理に最適なシステムと運用支援をワンストップで提供することで、
管理部門の負担軽減と企業の競争力アップに貢献しています。
どうやっているのか
ネットレックスは「ヒトを大切にする企業」です!
人材育成においては、
変化の激しい時代を生き抜く
「T字型人材」の育成を目指しています。
T字型人材とは、
・圧倒的な強みを持つ(一芸に秀でる)
・自分の知らない領域、人に興味を持つ
この2点を持ち合わせた人材です。
こうした人材を育成するため、
各業務に合わせた専門グループを構成しています。
マーケティング、営業、導入・サポート、アウトソーシング、開発、品質保証など
各部門の専門性を身に付けながら業務に関われます。
また、社員のモチベーションを向上させるために、最高のオフィス環境をご用意しています!
★茅場町駅から徒歩2分の駅近!
★新しいビルへ移転して間もなく、キレイな環境で働けます!
★一人当たりの机の使用面積が広く、効率的に業務を行えます!
★トイレがスゴくきれいです!
こんなことやります
☑ 感謝される事にやりがいを感じる
☑ 人と関わる仕事につきたい
☑ 安定した企業で働きたい
上記のチェックに当てはまる方へ。
そんな方を、今回は「システム導入サポート職」として募集いたします。
【どんな会社なのか】
ネットレックスは「管理部門をモノの管理から解放する」ために、
モノの管理に最適なシステムと運用支援をワンストップで提供している会社です。
創業以来20年連続で黒字となっており、成長を続けております。
そして自社開発・運用している
「Convi.BASE(コンビベース)」は、
大手企業を中心に約700社の企業にご利用いただいており、成長スピードも加速しています。
導入事例:
https://convibase.jp/result/page/2/
ご利用ユーザ数の増加に伴いサポート業務の重要性が増してきているため、サポート業務に興味のあるメンバーを絶賛募集中です!
【業務内容】
・お客様の「Convi.BASE(コンビベース)」の導入支援
・「Convi.BASE(コンビベース)」に関する電話対応
サポートを通じてお客様の業務を深く知り、より多くのお客様満足度を得ていく。
そんな仕事をしてみませんか?
皆様のご応募をお待ちしております!