
トゥインクルワールド株式会社のメンバー もっと見る
-
トゥインクルワールド株式会社2019年転職。クリエィティブ広報室の立ち上げとして入社。2020年春、営業支援も巻き込んで広報活動をしたいと思い、営業企画・広報グループへ。
-
トゥインクルワールド株式会社に2020年に営業企画・広報グループの2人目のメンバーとして入社(転職)し、SNS管理・チラシやDM関連の作成などをメインに担当しております。
なにをやっているのか
私たちトゥインクルワールド株式会社は、住宅修繕工事や大規模修繕工事を中心に事業を展開する企業です。屋根や外壁の大規模修繕・塗装・防水・雨漏り工事など、自社管理で低価格・高品質のサービスを提供しています。
■事業内容■
・住宅修繕工事
・大規模修繕工事
ビルやマンションの大規模修繕となると、どこに修繕依頼をしたらよいのか迷われるオーナー様は少なくありません。そこで弊社は建物診断や現地調査の結果を踏まえ、建物の傷み具合に合わせたオーナー様だけの施工プランをご提案します。
・外壁工事
雨風や直射日光など、劣化により剥離してしまう部分の定期点検を行います。
・下地工事
コンクリートの剥がれやひび割れを防ぐため、建物の修繕工事(塗装・防水)などの施工をする前に、塗面を補修する工事を行います。
・防水工事
老朽化による雨漏りの原因をつくらないために、定期点検を行います。
・屋根工事
紫外線や雨風に侵されている屋根や屋上は、どうしても徐々に劣化してしまいます。建物の美観と価値を維持するため、適切なタイミングで屋根工事を施します。
・板金工事
金属建材を使用する工事の際、専用のルーフスタジオで、工事内容に合わせて板金加工しています。
■成長性と実績■
弊社はこれまで、一級建築士、一級建築施工管理技士といったプロフェッショナルによるご提案、品質管理専門スタッフによる徹底したクオリティチェックで、全てのお客様に安心安全な施工を行ってきました。
まだまだ成長途中ではありますが、関西圏で3,300件の施工実績を誇るほか、マスコミに取り上げられるなど、確かな実績を誇っています。
なぜやるのか
■企業理念■
「『感動の響き合う企業』を目指して」
私たちは、感動とは想像以上の喜びから生まれるものだと考えています。
そして、その感動を社内外にもたらすためには、業界の常識を覆す徹底した顧客第一主義・圧倒的なマナー・安心できる施工品質の積み重ねが必要です。今後も感動の響きあう企業のあるべき姿を目指し、お客様の想像を超える喜びと感動をお客様に、携わった社員1人1人が感じられる感動を追及し続けます。
■最高のサービスを提供するために必要な7つの「力」■
外壁塗装や防水工事、屋根工事、雨漏り工事をご提供する中で、7つの「力」に全力を注ぎ、地域の皆様に愛される専門店を目指します。
・技術力
どこよりも機能が長持ちするよう耐久性にこだわり、仕上がりは新品のように美しく修繕する「技術力」を徹底しています。
・人間力
「職人は無愛想で話しづらい」というイメージがあるかもしれません。弊社スタッフはお客様の立場に立って物事を考え、仲間を思いやり、そして素敵な笑顔、綺麗な身だしなみ、マナーにもこだわる「人間力の高いスタッフ」です。
・判断力
お客様にとって何が必要か、何が最適か、良し悪しを見極める「判断力」があります。
・行動力
的確な判断をすぐ行動に移す「行動力」を常に心がけています。
・宣伝力
お客様からいただいた大切なお金を無駄にせず、多くの人に覚えていただけるような効果的な「宣伝力」にこだわっています。
・営業力
弊社に興味を持っていただいたお客様へ最高の施工プランをご提案するため、最新の知識を習得し、分かりやすいご説明に努める「営業力」を持って、お客様にアプローチします。
・団結力
外装リフォームでは、全ての力が揃って初めてお客様に満足していただけると思っています。その力は、決して1人では発揮できません。弊社では頻繁に社内会議を開き、それぞれの思いをみんなで共有し、最高の「団結力」をつくっています。
どうやっているのか
■働く上で大切にしていること■
私たちは感動の響き合う企業を目指して、想像以上の喜びを提供できるように取り組んでいます。特に広報は情報やコンテンツを社内外に発信する立場なので、誰に対しても「伝わる」分かりやすい表現を心がけています。
■魅力的なメンバー■
本社は大阪府大阪市淀川区にあり、高槻市と箕面市に事業所を構えています。
社員数は50名ほどで、広報グループは元営業出身が多い部署です。営業時代に叶えられなかったブランディングなどの要望を今の会社で実現してくれています。
また、比較的若い部署なのでとてもフレッシュな雰囲気です。問題に対して柔軟に対応できるメンバーが多く、切り替えのメリハリをつけながらモチベーション高く働いています。
■オン・オフを充実させる制度■
資格取得支援制度で、テキスト代や受講費を会社が負担します。なお、会社が定めた資格取得者は資格手当として給与にプラスされるので、知識を身につけつつ、しっかりと報酬に反映されます。
また、弊社ではライフワークバランスも大切にしています。残業が少なく、有給が取得しやすい環境なので、お子さんがいる方でも安心して働けます。ちなみに小・中学生のお子さんがいる場合は、子ども手当が支給されます。
その他にも、年末の社員総会では社員投票をしてMVPを決める「感謝の会」を実施しています。賞与も出る感謝の会は、大盛り上がりを見せる年に一度の一大イベントとなっています。
こんなことやります
■募集職種■
営業企画広報グループで働く、Webグラフィックデザイナーを募集します。主な業務内容は個人・法人の2つのWebサイトの企画・運用・ブランディングです。また、InstagramやFacebookなど、各種SNSを活用し、会社の価値創出に繋がるブランディングをお任せします。
弊社の広報グループは社内外問わず、色々なセクターと連携する重要な役割を担っています。一般的な情報発信を担う広報ではなく「価値の創出」に重きをおいていることもあり、営業部隊が営業しやすいように資料を作成したり、ブランディングをしたりと環境を整えるような動きもすれば、営業企画も行っていただきます。業務をマルチにこなしながら、上場を目指すコアメンバーとしてご活躍していただきたいと思っています。
なお、就業時間は9:00~18:00です。
リモートワークも取り入れていますが、基本的には出社して業務いただきます。
■仕事の醍醐味■
営業企画広報グループは立ち上げて1年ほどの比較的新しい部署です。提案したことは会社も柔軟に受け入れてくれるので、さまざまなことにチャレンジできる環境です。また、Webデザインに限らず、チラシやイベントのノベルティ制作など、紙媒体のデザイン業務に携われることも魅力の一つです。
■得られるスキル・経験■
・デザインに関わる包括的なスキル
・ビジネスコミュニケーションスキル
・課題発掘/解決能力など
■今後の活躍の場■
部署を立ち上げたばかりなので、裁量を持ってご自身で事業を形づくることができます。
また、マネジメントサイドのキャリアもエキスパートの道も目指せます。積極性と将来のビジョンを明確に決めて、自立して業務に取り組んでいってください。
■求めるスキル・経験■
・Webデザイナーとして1年以上の業務経験
・HTML、CSS、Illustrator、Photoshopの業務活用スキル
(※PHP、JavaScriptの活用経験がある方は歓迎します!)
■求める人物像■
・円滑にコミュニケーションが取れる方
・常にアンテナを張っていて、情報感度が高い方
・新しい知識や技術を積極的に取り入れられる方
・自主的にアイディアや情報発信ができる方
・変化を楽しみながら、前向きに業務に取り組める方
今あるスキルを活かして、会社のブランド力アップに貢献しませんか?
是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!