弁護士ドットコム株式会社のメンバー もっと見る
-
管理部門の統括責任者です。若い会社ではシニアな方ですが、毎日ハリキッテがんばっています。
リース会社時代
大阪出身で、最初の会社は名古屋にありまして、そこで営業からスタートしました。やっと営業に慣れてきて、サテ、これからガンバルゾ!となったタイミングで、「基幹システム入れたんで、導入支援しなさい」と言われ、システムのシの字もわからないまま事務企画というところに転属になりました。そこで、ヘルプデスクを頑張り、データベースの基礎的なところとか、excelテクニックが身につきました。
その後、グループ会社のシステム導入も落ち着き、仕事にも慣れてきたところで、「会社合併するんで、事務フローの統... -
武川 智法
コーポレート・スタッフ
なにをやっているのか
弁護士ドットコムは、世界中の人達が「より良く生きる知恵=知的情報」を自由に活用できる社会を創り、人々が幸せに暮らせる社会を創造するため、「専門家をもっと身近に」を理念として、人々と専門家をつなぐポータルサイト「弁護士ドットコム」「税理士ドットコム」「ビジネスロイヤーズ」、Web完結型クラウド契約サービス「クラウドサイン」を提供する、リーガルテック(Legal × Technology)のリーディングカンパニーです。
弁護士ドットコムのミッション・ビジョン、運営サービス、組織、働く環境等はこちらでご紹介しています!
https://www.slideshare.net/ssuser2ca81f/vol3-238748387
なぜやるのか
◎「二割司法」の解決
日本では法律問題に直面しても、弁護士に相談する人はわずか2割。弁護士に相談すれば解決するであろう人も、まだまだ解決策に出会えず、苦しんでいるのです。
そうした日本のリーガル業界を変革すべく、私たちはITの力で一つでも多くの解決を届けたいと思っています。「社会にインパクトを与え、価値あるサービス創りたい」、そんな想いで日々サービス作りに取り組んでいます。
◎契約をより速く、安全に
2015年にリリースしたWeb完結型クラウド契約サービス「クラウドサイン」は、サービスリリースから6年目を迎えました。
Rule Re:Maker
社会の「ふつう」を再定義して、世の中をもっとシンプルに
をミッションに、これまでの紙を前提とした契約締結ではなく、電子契約というクラウド上で契約締結できる新しいサービスとして「クラウドサイン」を開発・提供し、企業の「契約締結のスピード化」「コスト削減」「コンプライアンスの強化」を推進して参りました。
今後もユーザーの皆さまのニーズにお応えしながら、契約締結・契約管理の電子化を通じて、企業のDXを推進していきます。
どうやっているのか
「弁護士ドットコム」「クラウドサイン」など、サービスごとの事業部制となっています。
セールス・エンジニア・デザイナー・ライター・マーケター・ディレクターなど様々な職種のメンバーが、それぞれのサービスにコミットしています。
データやユーザーヒアリングなどから、メンバー皆で「ユーザーが求めているものは何か」を考えています。
こんなことやります
■こんな方にオススメです!
・CISOを目指したい!
・最新のセキュリティ技術やトレンドをキャッチアップ、アウトプットしてキャリアを築きたい!
・会社の成長に合わせたセキュリティ対策をリビルドしていきたい!
■職務概要
事業が急成長すると共に社員数も300名を超え、セキュリティリスクも日々高くなっております。リスク管理をより徹底するため、全社的な情報セキュリティ体制の構築、維持、管理、強化施策の企画・運用など、会社全体の情報資産を守備範囲としリードいただく業務となります。
■具体的には
・情報セキュリティ部門の強化および体制構築
・情報資産管理体制の把握、セキュリティポリシーやルールの見直し
・認証取得、継続のプロジェクトマネジメント(ISO等)
・情報セキュリティ教育、全社への浸透など強化向上の活動全般
・インシデント対応(事後報告内容の分析・再発防止の推進)
・各種監査基準への対応
※ご経験やスキルによって、IT総務やインフラなども管掌いただきます
※本ポジションはサービス・プロダクトサイドではなく全社的な情報システムセキュリティ担当となります
■応募資格
<必須要件>
・情報セキュリティ担当
もしくはセキュリティコンサルタントとしての実務経験
・ISO等のセキュリティ認証取得従事者または同等のスキルをお持ちの方
・エンジニアリングの知見をお持ちの方
<歓迎要件>
・エンジニアとしての実務経験(業界・言語問わず)
・セキュリティ関連の組織の立ち上げやマネジメントのご経験
・Webサービス業界のご経験や知識をお持ちの方
■求める人物像
・当事者意識を持って業務に取り組める方
・自身で課題を発見し、主体的に解決へ導くことができる方
・周囲を巻き込み、コミュニケーションを行いながら円滑に業務を進めることができる方
・問題解決に向けて粘り強く取り組める方
・セキュリティに対して知見が浅い方に対して簡潔に説明し、理解まで落とし込むことができる方
会社の注目のストーリー
3000万円以上の資金を調達済み /
TechCrunchに掲載実績あり /