株式会社ワークアズライフのメンバー もっと見る
-
学生時代に企業の立ち上げから参画。
人材会社で4年間営業し、フリーランスとして独立。
現在は株式会社ワークアズライフの社外取締役として参画。 -
新卒で株式会社マイナビに入社し、200〜300社の新卒採用支援のコンサルタントとして従事。
その後は、独立し、友人と人材紹介事業・介護系新規ビジネスの立ち上げを担当。
現在は医歯薬ネットでの、新卒採用を担当。
座右の銘は、『明日やろうは馬鹿野郎』
目の前の人に真摯に向き合うということを大事にしています! -
大学生の途中までは学業とスポーツに打ち込みました。
中学受験では桐朋中学に合格、大学受験では後期試験で横浜国立大学に合格しました。
スポーツはソフトボールでの都大会3位と陸上での都大会出場とアメフトでの日大さんとの練習試合に出場しました。。
アメフト部を辞めたあとは、仕事に目覚めました。
1年半で長期インターン5社とアルバイト1社に打ち込みこみました。
お休みの日には集客のためにイベント参加してました笑笑
結論は、お仕事が大好きです! -
初めまして。
矢花俊晴(やばなとしはる)と申します。
私が学生時代に時間をかけて取り組んできたことは起業です。
その過程でいくつかの事業に携わることになりましたが、特に注力をしたのが起業したい学生向けのコミュニティサービス、「#チャッカ」の立ち上げ・運営です。
当初何の知識もないまま起業の世界に飛び込んだ私自身の苦労や同じ起業という志を持った学生の悩みなどをもとに、より起業という選択肢が多くの人にとって当たり前のものになってほしいとの思いを持って形にしました。
その中感じた自身の力不足をマーケティングを学ぶなどのことによって補いながら約1年半このサービスに携わっております。
現在...
なにをやっているのか
人と人、人と仕事がつながるコワーキングスペースの運営。
コワーキングスペースだけでなく、人と仕事の出会いとKANPAIを追求しています。
barスペース、イベントスペースがあります。学生起業コミュニティの「チャッカ」、自己分析コミュニティの「Hütte CAMP」など様々なコミュニティがあり、【自然に仕事・キャリアのドライブがかけられる】スペースとなっています。出会い、応援がある【仕事に熱い人】どんな人でも歓迎のスペースです。
なぜやるのか
ワークアズライフは企業、個人の「生き方」「あり方」にフォーカスし、 仕事に人生に挑戦する人を応援することを目的として活動しています。
この際に大切にしたいのはどれだけ多く人を近くの人にできているか。
情報サービスとして存在するだけでなく、 オフラインのつながりだからこそできる「向き合い」にこだっていきます。 そして目標に伴走する姿勢を忘れず応援をし、人々を幸せにしていくよう挑戦していきます。
どうやっているのか
挑戦する人を
応援することに挑戦する
就職・転職・起業・昇進・副業・休学・インターンシップ
様々な挑戦が世の中にはある
すべて、近い距離で向き合い応援していく
==================
多くの人を近くの人に
近くの人を幸せに
家族・友人・会社の仲間・お客様・あらゆる関わり、向き合える人を増やす。そしてその仲間が幸せになっていくことを目指す。目の前の人たちが幸せになって、また関わる人たちが増えれば、きっと今よりもっと楽しい。
こんなことやります
今回募集のポジションはイベントプロモーション×コンサルティング!
コンサルティング営業とは異なるイベントなどでのPRと実施です!
弊社パートナー企業の実店舗での販売促進を中心としたイベントプロモーションのお仕事になります!
実力をつけ現場に入り、現場の組織、雰囲気までも変えていくようなやりがいのある仕事です。
ワークアズライフのインターン生として研修にて知識をつけ、
PR×コンサルティング力を身に着けてもらうお仕事になります!
この部門も立ち上げのためメンバー拡大募集。
状況によっては出張案件などもあり、
色々な場所で活躍したい人にも向いています!
ぜひ応募ください!!