350万人が利用する会社訪問アプリ

  • ホテルスタッフ
  • 31エントリー

9月開業予定!ライフスタイルホテルの接客運営スタッフ募集

ホテルスタッフ
中途
31エントリー

on 2021/01/28

1,096 views

31人がエントリー中

9月開業予定!ライフスタイルホテルの接客運営スタッフ募集

オンライン面談OK
東京
中途
言語を活かした仕事
東京
中途
言語を活かした仕事

北島 優

櫻花 由依子

小林 理穂

経営管理部 現在はホテル採用をメインに担当

株式会社リビタのメンバー

北島 優 コーポレート・スタッフ

なにをやっているのか

わたしたちリビタは、「くらし、生活をリノベーションする」をコンセプトに、既存建物を活用するリノベーションによって、くらしを豊かにする住まいや場づくりを行なっています。近年では、『くらし』の概念を『働く』『遊ぶ』『学ぶ』『旅する』へ領域を広げ、事業ポートフォリオを拡げています。 リノベーションがまだ一般的でなかった2005年に創業し、ビジネスモデル・しくみづくりと新しいくらしの提案でマーケットを開拓しながら、成長してまいりました。 マンション一棟単位から一戸単位、戸建てのリノベーション分譲事業、中古住宅購入とリノベーションの個人向けコンサルティング事業、シェア型賃貸住宅「シェアプレイス」や国際交流寮、商業施設や公共施設の企画・運営、さらにはホテル事業まで、リビタの事業は多岐にわたります。 経営ビジョン「次の不動産の常識をつくりつづける」のもと、今後も時代の先を見据えたニーズ、新しい価値の創造に挑戦し続けます。
THE SHARE HOTELS 1号店「HATCHi 金沢」
「一棟まるごとリノベーション」を施した物件にて行われた入居者イベント
まちのシェアスペース「BUKATSUDO」大人の日常を豊かにする様々な活動の拠点となっています。
「次のリビタ探し」をテーマに国内外の事例を視察する社員研修
物件で開催されたイベント
恵比寿オフィス

なにをやっているのか

THE SHARE HOTELS 1号店「HATCHi 金沢」

「一棟まるごとリノベーション」を施した物件にて行われた入居者イベント

わたしたちリビタは、「くらし、生活をリノベーションする」をコンセプトに、既存建物を活用するリノベーションによって、くらしを豊かにする住まいや場づくりを行なっています。近年では、『くらし』の概念を『働く』『遊ぶ』『学ぶ』『旅する』へ領域を広げ、事業ポートフォリオを拡げています。 リノベーションがまだ一般的でなかった2005年に創業し、ビジネスモデル・しくみづくりと新しいくらしの提案でマーケットを開拓しながら、成長してまいりました。 マンション一棟単位から一戸単位、戸建てのリノベーション分譲事業、中古住宅購入とリノベーションの個人向けコンサルティング事業、シェア型賃貸住宅「シェアプレイス」や国際交流寮、商業施設や公共施設の企画・運営、さらにはホテル事業まで、リビタの事業は多岐にわたります。 経営ビジョン「次の不動産の常識をつくりつづける」のもと、今後も時代の先を見据えたニーズ、新しい価値の創造に挑戦し続けます。

なぜやるのか

物件で開催されたイベント

恵比寿オフィス

■リノベーションでくらしを変える リビタは、既存建物(ストック)の活用によって、新しいくらし方、住まいの選択肢を提案していくことを目的に、2005年に設立されました。リビタという社名には、「くらし、生活をリノベーションしたい」という想いが込められています。 環境にやさしい建物の再生に留まらず、一人ひとりのライフスタイルにあった住まいをリーズナブルに実現するサービスを創造。さらにはライフスタイルや価値観をプラスに転換する出会いや、心地よい時間をもたらす場づくりにより、家族・近所・地域といったコミュニティ再生までを考えた事業をしています。 私たちは、ストックを甦らせることで、地球とそこに生活するすべての人にとってやさしい未来、豊かなくらしが育まれることを、事業のゴールとしています。 ■「古いもの≠価値のないもの」 「つくること」「拡大すること」だけに意味を見出す社会は終焉を迎え、「活かすこと」「循環すること」を社会が意識するようになりました。建物が使われなくなる背景は様々ですが、単に老朽化だけが原因ではなく、建物の使われ方が、社会のニーズに合致しなくなることも、大きな要因として挙げられます。リビタは、『物質的視点』『文化的視点』『機能的視点』から建物をリノベーションし、時代に適した、または時代を先取る提案で、建物を再生していきます。 ■ストック型社会を牽引していくトップランナーを目指して 「ストック型社会を牽引していくトップランナーであり続けるべく、挑戦する心を持ち続ける」 「業界の通例や常識に捉われず、お客さまにとって本質的に良いものを考え、提供し、感動をお届けする」 「プロフェッションにこだわり、部門と組織を超えたチームをつくる」 私たちはそんなことに徹底的にこだわり、ストック活用の可能性を切り開く、新しい提案に挑戦しています。 世界が地球環境の未来を見つめる今、私たちは環境負荷の少ないリノベーション事業を通して、「いいものをきちんと手入れして、長く大切に使う」という、古くからの豊かな価値観に基づいた住文化の再生と、ストック型社会への転換、サスティナブル社会の実現に寄与していきたいと考えています。そして、「建物再生から地域再生、街づくりへ」リノベーションの可能性を広げてまいります。

どうやっているのか

まちのシェアスペース「BUKATSUDO」大人の日常を豊かにする様々な活動の拠点となっています。

「次のリビタ探し」をテーマに国内外の事例を視察する社員研修

■社員の自主性・働くマインド リビタの新しい経営VISIONは、なんと社員の声からつくりだしました。“トップダウン”ではなく、「こんなことがやりたい!」という社員一人ひとりが持つアイディア・自主性を大切にしています。 ■「次の不動産の常識をつくり続ける」 これがリビタの社員がつくり上げた、新しい経営Visionです。 今はまだ世の中で「常識」ではないことも、新たな常識としていけるように、一緒に働いてくれる方をお待ちしています!

こんなことやります

■THE SHARE HOTELSとは?? THE SHARE HOTELSは、地方の中心市街地に多く残る空きビルを再生したリノベーションホテル。現在は、函館・東京(2店舗)金沢(2店舗)・京都(2店舗)・広島の計8店舗を展開、2021年9月には奈良で9店舗目をオープン予定となります。 ※COVID‑19の影響により、2021年7月より変更となりました。 私たちのホテルの特徴は、共用スペースを街に開き、コミュニティスペースとして運営していること。そこでは、伝統工芸の職人やアーティスト、生産者をはじめ、その土地に根ざして活動する地域プレイヤーとともに多様なコンテンツを展開し、人々が集い交流する場づくりを行なっています。 旅行者は、街の今の空気を感じることができたり、街の人と会話を楽しんだり、さらには個性豊かな地域プレイヤーの活動に参加できたり。私たちは、一歩踏み込んだローカル体験を旅行者に提供しています。 ホテル事業を通じて、私たちはその土地に貢献していきたい。地域が紡いできた歴史や文化をビジネスとして消費するだけのこれまでのホテルではなく、その土地の新たな文化を生み出していく、プラットフォームとしてのホテルのあり方を私たちは模索していきたいと考えています。 ■どんな人が働いてるの? THE SHARE HOTELSのスタッフは、ホテルの経験者ばかりではありません。コワーキングスペースのファシリテーターやプロモーション会社社員、銀行員、キャビンアテンダントなど経歴は様々です。そんなスタッフに共通しているのは「街が好き」ということ。そしてその街の魅力を地域内外に伝えていく舞台として、ホテルの共用スペースを使って活動をしています。 例えば、レストランスペースでトークイベントを行ったり、物販スペースで地元クリエイターのポップアップショップを行ったり、時にはホテル全館を貸し切ってアートイベントの会場にしてしまうことも。他のホテルにはない自由な発想と実行力で、地域内外のゲストに喜んでいただける場づくりを行っています。 その為に私たちはフラットな関係性と一人一人の声を大切にしています。 ■主なお仕事内容 THE SHARE HOTELSのスタッフは、皆フロント業務などホテルの運営に関わるお仕事全般が基本になりますが、私たちが求める人材はプラスαの体験を地域内外のお客様に提供できる、高いモチベーションを持った方です。⼈と⼈、⼈と地域を繋げられるよう、個性を活かして取り組んでください。 ◇ホテル運営業務 チェックイン・チェックアウト・予約確認・お問い合わせなどに対応。予約状況の管理や、ホテル内の物販スペースにおける、レジや簡単なご案内も担当。 ◇飲⾷運営業務 朝⾷やカフェ、夜はBarとしての運営を予定。そこで簡単な調理や接客を⾏います。Barを活⽤したイベントも開催予定です。 ◇広報・イベント企画運営業務 たとえば…地場の職人による陶芸体験、若手アーティストによる作品展示会、地元のインストラクターによるヨガ教室、地域の食材を使ったワークショップなど。地域との繋がりが感じられるイベントを実現させ、お客様に地域のまだ見ぬ魅力を知ってもらいます。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2005/05に設立

    205人のメンバー

    目黒区三田1-12-23 MT2ビル