350万人が利用する会社訪問アプリ

  • エンジニアマネージャー
  • 3エントリー

マーケ×エンジニアリングで事業をグロースさせるエンジニアマネージャー募集!

エンジニアマネージャー
中途
3エントリー

on 2020/12/21

236 views

3人がエントリー中

マーケ×エンジニアリングで事業をグロースさせるエンジニアマネージャー募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

亀田 哲矢

エンジニアです。 2012年3月に名古屋大学にて代数幾何学の修士を取得。同年4月にエンジニアとしてLITALICOへ新卒入社。0からIT組織立ち上げを行う。事業立ち上げ・グロース、ソフトウェア開発全般、Web/Appマーケティング、プロダクトマネジメント・ディレクション、営業企画/推進、システム・オペレーション整備、エンジニア組織の人事・採用・育成・評価全般、ITツール・リスク管理・セキュリティ、事業買収・売却、などを経験。現在は40名程エンジニア・デザイナー組織を統括。同時にプログラミング塾事業のサービス開発・採用・育成を統括。 関わってきた事業は、就労移行支援施設で支援・法人営業。発達障害領域特化のwebポータルサイトの事業立ち上げ・開発。プログラミング塾事業の立ち上げ・教材開発・採用・育成・教室運営・数百人の生徒の指導。メディア事業の新規立ち上げ・開発・マーケ・広告での収益化・月間数百万人ユーザー・年間収益数億円規模に拡大させ事業譲渡。福祉事業所向け集客支援・学習支援SaaSプロダクト全般のマネジメント。福祉事業所向けの経営管理システムのPO・事業統括。福祉業界特化の人材紹介・媒体事業のプロダクト(開発・マーケ)を統括。年間売上100億円以上の自社店舗事業やハードデバイスプロダクトの集客マーケ・開発なども。 自分たちだからこそ変えられる社会をつくること・難しい課題解決をすることが生きがいです。後は、重要だけどみんなが嫌がること・面倒なことが好きです。

市橋 佑弥

大手通信会社研究所にてIP電話サービスの開発に従事。その後、通信系ベンチャーで複数のクラウドサービスの新規開発や運用を行う傍ら、NOC、データセンター、カスタマーサポートを統括。教育系ベンチャーでのIT事業エンジニア統括を経て、2017年にLITALICO に入社。社内IT環境、情報セキュリティ、新規プロダクト開発等を担当。2019年9月、執行役員に就任。プラットフォームエンジニアリング部長、コーポレートエンジニアリング部長。

根岸 正彦

2014年4月LITALICO新卒エンジニアとして入社。 大学院では情報通信システムを専攻し、半導体やネットワークのディペンダビリティの研究に従事。 入社後は、ITものづくり教室「LITALICOワンダー」での講師・教材作成、エンジニアの新卒採用を経験後、 子育てメディア「Conobie」、うつ病症状の予防と回復、再発防止をサポートするコミュニティサイト「U2plus」などのWebサービスの立ち上げから開発・運用に従事。 現在は発達障害を持つお子さまの親御さま向けのポータルサイト「LITALICO発達ナビ」の立ち上げ後、開発、運用を経て、開発部門のマネージャーに。 2017年2月〜副業として開発業務なども開始し、十社以上と取引実績あり。

Kubo Haruka

2011年よりグリー株式会社にて広報4年、採用1年従事した後、ファイブ株式会社を経て現職。現在はエンジニアの中途・新卒採用を中心にエンジニアHRを担当しています。

株式会社LITALICOのメンバー

エンジニアです。 2012年3月に名古屋大学にて代数幾何学の修士を取得。同年4月にエンジニアとしてLITALICOへ新卒入社。0からIT組織立ち上げを行う。事業立ち上げ・グロース、ソフトウェア開発全般、Web/Appマーケティング、プロダクトマネジメント・ディレクション、営業企画/推進、システム・オペレーション整備、エンジニア組織の人事・採用・育成・評価全般、ITツール・リスク管理・セキュリティ、事業買収・売却、などを経験。現在は40名程エンジニア・デザイナー組織を統括。同時にプログラミング塾事業のサービス開発・採用・育成を統括。 関わってきた事業は、就労移行支援施設で支援・法人営業。発...

なにをやっているのか

「障害」とはなにか。 社会生活に大きな困難があるために「障害者」と括られている人がいますが、もし、肢体不自由の方が軽快に移動できるカッコイイ車イスがあったら、「移動する困難」はなくせるのではないか。もし、精神的に不安の強い方でも安心して働ける職場があたりまえにあったら、「働く困難」はなくせるのではないか。社会には多様な人がいます。社会の側に人々の多様な生き方を実現するサービスや技術があれば、障害はなくしていける。 障害は人ではなく、社会の側にある。 そのように考え、働くことに困難のある方向けの就労支援サービス「LITALICOワークス」、学ぶことに困難がある子ども向けのオーダーメイド学習教室「LITALICOジュニア」、IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」を展開してまいりました。さらに2015年には、ネット事業を開始。発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」に加え、働くことに障害のある方の就職情報サイト「LITALICO仕事ナビ」をリリース。さらに、障害や特性がある方の自分らしい人生をサポートするサービスとして「LITALICOライフ」も事業化しました。 現在は各教室やセンターなどの全国の事業所運営の実践から得たナレッジをプラットフォーム事業を通し、福祉事業所全体へ普及し、プラットフォーム事業で得たデータを活かし、R&Dなどを通して、再びリアル事業所に活かしていくといった相互に連携しあうことで提供価値の最大化を目指しています。 ◇LITALICOジュニア: https://junior.litalico.jp/ ◇LITALICOワンダー: https://wonder.litalico.jp/ ◇LITALICOワークス: https://works.litalico.jp/ ◇LITALICOライフ: https://litalico-life.co.jp/ ◇LITALICO発達ナビ: https://h-navi.jp/ ◇LITALICO仕事ナビ: https://snabi.jp/ ◇LITALICOキャリア: https://litalico-c.jp/ ◇学校教育ソフト: https://s-edu-soft.litalico.jp/
子ども向けのオーダーメイド教育
大人向けの就労支援サービス

なにをやっているのか

子ども向けのオーダーメイド教育

大人向けの就労支援サービス

「障害」とはなにか。 社会生活に大きな困難があるために「障害者」と括られている人がいますが、もし、肢体不自由の方が軽快に移動できるカッコイイ車イスがあったら、「移動する困難」はなくせるのではないか。もし、精神的に不安の強い方でも安心して働ける職場があたりまえにあったら、「働く困難」はなくせるのではないか。社会には多様な人がいます。社会の側に人々の多様な生き方を実現するサービスや技術があれば、障害はなくしていける。 障害は人ではなく、社会の側にある。 そのように考え、働くことに困難のある方向けの就労支援サービス「LITALICOワークス」、学ぶことに困難がある子ども向けのオーダーメイド学習教室「LITALICOジュニア」、IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」を展開してまいりました。さらに2015年には、ネット事業を開始。発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」に加え、働くことに障害のある方の就職情報サイト「LITALICO仕事ナビ」をリリース。さらに、障害や特性がある方の自分らしい人生をサポートするサービスとして「LITALICOライフ」も事業化しました。 現在は各教室やセンターなどの全国の事業所運営の実践から得たナレッジをプラットフォーム事業を通し、福祉事業所全体へ普及し、プラットフォーム事業で得たデータを活かし、R&Dなどを通して、再びリアル事業所に活かしていくといった相互に連携しあうことで提供価値の最大化を目指しています。 ◇LITALICOジュニア: https://junior.litalico.jp/ ◇LITALICOワンダー: https://wonder.litalico.jp/ ◇LITALICOワークス: https://works.litalico.jp/ ◇LITALICOライフ: https://litalico-life.co.jp/ ◇LITALICO発達ナビ: https://h-navi.jp/ ◇LITALICO仕事ナビ: https://snabi.jp/ ◇LITALICOキャリア: https://litalico-c.jp/ ◇学校教育ソフト: https://s-edu-soft.litalico.jp/

なぜやるのか

「LITALICO」は日本語の利他と利己を組み合わせた造語です。 これは当社の創業から変わらない価値観です。社会の幸せと自身の幸せをつなげる関係性を築くことで、利他と利己の両方を実現する意味が込められています。 すべての「人」の可能性が最大に拡がる社会の仕組みを築く。 そのためには社会のための人でなく、「人」のための社会をつくること。「人」が中心の新しい社会をデザインしていくこと。 私たち自身も「人」を大切に、お互い活かし合う仲間でありたい。事業においても、組織においても常に中心は「人」であるという意思を込めて「人」をシンボルにしたデザインを採用しました。 LITALICOの理念・ビジョン: http://litalico.co.jp/vision/philosophy/

どうやっているのか

LITALICOで働く一人ひとりがお互いの違いをいかしながら多様なライフプランやワークスタイルを選択できる環境づくりやそれを支えるための制度設計をしています。 多様な社員が集まっているLITALICOだからこそ、社員のアイデアをもとにした制度もあります。 ◇働く環境(社内制度紹介): https://litalico.co.jp/recruit/workplace/

こんなことやります

#募集の背景 LITALICOは「障害のない社会をつくる」というビジョンを掲げ、福祉(welfare) × 技術(technology)=Wel-tech領域を牽引する存在です。国や法律と密接に関わりながら、公費で支えるには限界が訪れつつある社会システムの再定義を軸に事業展開をしています。 全国に210拠点ある主力事業の店舗ビジネスでは年間100億円程度の売上があり、業界トップクラスで毎年成長しています。さらなる成長、事業展開を目指すためにマーケティング領域の強化は必須であり、今回この事業成長をマーケターと一緒に加速させるフロントエンドエンジニア兼エンジニアマネージャーを増員募集します。  #具体的にお任せする仕事内容 年間売上100億以上を占める店舗事業のwebマーケの開発全般およびエンジニアメンバーのマネジメントをお任せします。より多くの働くことに障害がある方、発達の気になるお子さま、ご家族にサービスを届けるため、マーケティングを通じた集客の最大化を期待します。   ・戦略立案のための現状分析、課題設定、KGIの設定 ・KPI設定、ダッシュボード開発、チームで施策のディスカッション、策定 ・各店舗事業全体のサイト・UI/UX開発・改善、LP/SEO開発・改善 ・測定ツールの数値を基にした顧客や施策効果の分析、改善 ・成果達成のために必要なメンバーマネジメント 年間売上100億円以上ある店舗事業、広告宣伝費が何億円もあるWEBマーケティングの最適化を通じ、集客・顧客価値を最大化することがミッションです。 #開発環境/チーム体制 ・WordPress、esper ・HTML、CSS、JavaScript ・AWS ・開発チーム:2名 別チームのデザイナー、ディレクター、マーケターと協力して仕事を進めていきます #キャリアのイメージ インターネット/SaaS事業・新規事業など別事業のマーケティングエンジニアとして管掌範囲を広げていくことや、配属グループ内にはエンジニアが多数所属しているため、別プロダクトへのアサイン、マネジメントなどさまざまなキャリア選択が可能です。 #応募要件 【必須経験】 ・エンジニアメンバーのマネジメント経験(人数は問いません) 下記いずれかの経験を2年以上お持ちの方 ・/Webアプリケーションの新規開発において、HTML, CSS, JavaScriptなどを用いたフロントエンドの開発 ・ランディングページ等の開発/マークアップ経験 【歓迎スキル】 ・WordPressを用いたCMS開発・運用経験 ・SEOを考慮したマークアップ開発経験 ・広告効果最大化を目指したランディングページの主体的な改善経験 ・Google Analytics等を用いた分析〜改善施策 ・UI/UXデザインの設計〜実装 ・GitHubを用いた複数チームでの開発経験 #環境の特徴 ・年間100億円以上の売上を持つ主力事業のWEBマーケティングのため1%の改善が経営・社会に非常に大きなインパクトをもたらす ・重要な経営数値を見ながら戦略設計、戦術立案、実行、開発まで一連のプロセスを担当するため開発~マーケ~事業戦略まで職域を広げ専門性を深めることができる ・マーケティング専任のエンジニアとして膨大なデータの取り扱いや分析を行い仮説検証まで実施するチームで仕事ができる ・技術を高めるだけでなくビジネスとも密接に関わりながら経験が積める #こんな方からのご応募お待ちしています! ・サービス成長のために自ら主体的に学べる方 ・社内外関わらず、双方にとって納得できる結果を導き出し、信頼関係を構築することができる方 ・部署問わず、協力して問題解決にあたれるような巻き込みができる方 ・エンジニアリングの知識、経験を活かし、マーケティングの知識も身に着けられるスキルアップに興味のある方 ・プロダクトグロースを少人数のチームで経験されてきた方 ・あるべきユーザー体験/事業成果に向けてデザイナーやディレクターと何を作るべきかを主体的に議論する姿勢 ・開発環境に課題ありでも、コーディング規約を定めたり/ドキュメントを整備したりなど、皆が開発しやすい環境整備にも前向きに取り組める方
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2005/12に設立

4,137人のメンバー

東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー16F