株式会社ツクルバのメンバー もっと見る
-
ストーリーを読む
伊勢谷 亜耶子
コンテンツディレクター -
ストーリーを読む
Shoko Hirano
コンテンツディレクター -
長澤 豪
マネージャー -
ストーリーを読む
熊谷 緑
コンテンツディレクター
-
慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業。(株)コスモスイニシア入社後、新築分譲マンションの営業サポート業務に従事。次第に「人の数ほど住まいの在り方はあるはず」という想いが芽生え、住まいの多様性を提案できるリノベーション業界への転職を決意。(株)ブルースタジオにて対個人向けの仲介営業を多数経験。日本のストック型社会に新たな波を起こすべく、(株)ツクルバに入社。中古物件のオンラインマーケットcowcamo(カウカモ)で物件の発掘・取材を担当。宅地建物取引士。
-
1991年生まれ。2016年に(株)ツクルバへコンテンツディレクタ―として入社。リノベーション住宅を掲載している「cowcamo(カウカモ)」というメディアで、物件紹介の記事をつくっています。ほか姉妹サイト「cowcamoMAGAZINE」での編集や執筆、cowcamoのサービスに関わるテキスト調整、チーム全体の業務管理を担当。
-
武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科卒業。メーカーにてBtoB製品や自社携帯電話のUI/UXデザイナーとして多数のデザイン業務に関わる。自身の住宅購入+リノベーションの経験で感銘を受け、リノベーション業界への転身を決意。オーダー型リノベーション会社のコーディネーターを経て、2018年にツクルバに入社。現在はcowcamoのコンテンツディレクタ―として、主に物件の目利きを担当。
-
大学在学中に建築や空間デザイン、インテリアデザインなど「暮らし」や「住まい」に関するプロダクトに興味を強く持ち、デザインイベントでのサポートスタッフ、建築インスタレーションの展示物制作、ワークショップの運営など積極的に参加。
卒業後は、食や雑貨などを通してライフスタイルを提案する会社に新卒入社、現在在籍7年目。世界中の家具やアパレル、インテリアなど幅広いジャンルの商品を扱うショップで、アパレル、雑貨カテゴリなどを担当。商品の仕入れから販売までの基礎知識があり、店頭VMD経験も多く持つ。
入社4年目に、EC販売や運営スキルを身につけるために、同事業部内で異動を希望し、ECマネージャーに着任...
なにをやっているのか
カウカモは、中古リノベーション住宅に特化した流通プラットフォームです。
中古住宅のリノベーションプロデュース、物件情報をコンテンツとして発信するメディアの運営、そして顧客の物件案内や売買仲介を担うエージェントサービスまで、リアルとオンラインを複合したサービスを展開しています。
なぜやるのか
カウカモが事業領域とする国内中古不動産市場は、現在成長市場となっています。
首都圏の新築マンションと中古マンションの流通量は2016年を境に逆転し、中古の流通量が新築を上回りました。
また、「自分らしい生き方」を求める価値観が色濃くある現代では、自分らしい暮らしを支える、より自由度の高い住まい選びのニーズは年々高まっています。
カウカモではそんな時代のニーズに応え、「一点もの」の住まいとの出会いを通じて、ひとりひとりが豊かに暮らしている社会をつくることを目指しています。
=カウカモの目指すもの=
◇MISSION「住まいをつなぎ、暮らしを紡ぎ、社会を沸かす。」
◇VISION「JOYとWOWのあるライフスタイリングサービスへ」
◇VALUE「圧倒的な生活者視点と、クリエイティビティ」
どうやっているのか
中古物件活用の需要を盛り上げようとしても、民間企業にそのノウハウはほとんどないのが実情です。
リノベーション物件を手がける企業はあっても、市場に中古物件を適正に評価し、顧客に伝える仕組みがありません。一般的には、築年数など紋切り型の評価が行われています。
それに対してカウカモは定量的な評価はもちろん、さらにデザインや管理状態、環境などを含めた“一点もの”として独自の評価を持ち込み、自社の基準に基づいた提案を顧客に提供することで、「今ある物件を活用して都心で自分らしく暮らす」という選択肢を広げ、その流通市場を作ろうとしています。
こんなことやります
# 急成長を支えるアシスタント求む!
「cowcamo」のiOS,Androidアプリ版に掲載する、物件記事制作のアシスタントを募集します。
iOS版 https://goo.gl/knrPHU
Android版 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tsukuruba.cowcamo.z
# 具体的な業務内容
・不動産会社への物件確認の電話
・物件情報の入力作業
・アプリ版物件記事ライティング用の、物件概要の文章案作成
・アプリ版物件記事の公開前チェック
・上記に関連する制作進行管理
cowcamoのクオリティを保つために、一つ一つの作業を
丁寧かつ正確に進めることのできる方を募集しています。
# こんな人が向いています、こんな働き方ができます
・週4以上、1日6時間以上で応相談(時短OK!)
・間取り図を見るのが好き、物件情報を見るのが好き
・丁寧に一つ一つの物事を進めていくのが得意
・文章を書くことが好き
# このチームについて
急なお休みの場合も、チーム内でフォローしていたり
業務で困ったときには相談し合ったりと
チームで助け合いながら働きやすい環境を作っています。
※こちらのお仕事は契約社員としての採用を予定しています
会社の注目のストーリー
3000万円以上の資金を調達済み /
TechCrunchに掲載実績あり /