Regrit Partnersのメンバー もっと見る
-
土田 敬太
Director / Co-Founder -
福川 朝陽
Co-Founder / Senior Manager -
ストーリーを読む
長谷川 善康
Senior Manager / Co-Founder -
ストーリーを読む
袴田 智博
Senior Manager
-
国内大手コンサルティングファーム、ブティック系コンサルティングファームを経て、Regrit Partnersに参画。主に国内大手企業のスタッフ部門に対するBPR、BPO、シェアードサービスセンター設立支援等の業務改善・改革プロジェクトを多数実施。最近ではAIやRPAをはじめとするデジタルテクノロジーを活用した全く新しいオペレーションモデルの企画構想から実行定着化支援等に従事。
また、クライアント企業をはじめ、最先端テクノロジーベンダーや大学・学術機関、フリーコンサルタントや各領域のプロフェッショナルの方々とのコラボレーションを積極的に推進しており、「Co-Creation(共創)」をス... -
新規事業立上げや新規ソリューション開発支援、特化型AIやSalesforceなどの
デジタルソリューションを活用した業務改革を主に担当。
トップマネジメントとの戦略・方針策定だけでなく、現場への落とし込みまで含めた
デリバリーを得意とする。 -
日系コンサルティングファーム、複数の外資系コンサルティングファームを経て、創業メンバーとしてRegrit Partnersへ参画。IT戦略の立案/実行支援、業務改革、Fintech、AI導入、Salesforceを活用したCRM改革を主に担当。IT/Webに関する知見を活かし、全社戦略への合致を前提として実現可能な施策の立案と確実に実行するデリバリーを得意とする。
クライアントのカウンターパートを出世させるのが私の仕事です。 -
日系 IT コンサルティングファームを経て 2019年4月より Regrit Partners に参画。流通小売、金融、住宅建材業などでの大規模基幹システム刷新を、開発・テスト・運用保守からグランドデザインフェーズまで幅広く一気通貫で経験。
1984年静岡県浜松市生まれ、名古屋工業大学大学院 情報工学科 博士前期課程修了 (専攻は、統計的アプローチに基づく音声認識の高精度化)。
なにをやっているのか
先端テクノロジーを活用したデジタルトランスフォーメーションを通じて、Forbes 500・Nikkei 225等のエンタープライズクライアントを中心に、事業競争力を強化するコンサルティングサービスを提供しています。
【プロセス&テクノロジーコンサルティング】
ビジネスにおけるテクノロジー活用の専門チームとして、IT戦略・企画構想からデジタル、クラウド、アプリケーション導入などテクノロジーに関するプロフェッショナルが在籍しています。
・大手製造業における全社営業業務改革
・大手小売業におけるコンタクトセンター構築
・大手サービス業における間接業務自動化
・大手保険業における事務オペレーション改革
【ストラテジーコンサルティング】
クライアントのデジタルトランスフォーメーション実現に向けた変革を支援します。
・大手保険業におけるDX戦略策定
・大手小売業におけるオペレーション戦略策定
・大手製造業におけるデジタル戦略部門立上げ
・大手サービス業における新規事業策定
なぜやるのか
これまで様々な企業をご支援させていただいている中で、テクノロジーの急速な進化と、その追従に苦慮されているクライアントを多く見てきました。
また、AIやロボットに仕事を奪われるという文脈で、テクノロジーに対する過度な不安が煽られる中、事業の源泉である「オペレーション」は軽んじられる傾向にあります。
これらの課題解決のために、業務改革とテクノロジーの専門家が互いの得意領域を補完しあって、プロジェクトや事業を推進し、事業に変革をもたらすビジネスパーソンを育て、輩出するプラットフォームとしての会社を目指しています。
どうやっているのか
◆メンバー
Regrit Partnersは内資/外資コンサルティングファーム出身者で創業し創業当初からファーム出身者、SIer出身者、事業会社出身者といった優秀かつ多彩で個性的なメンバーが集まり、事業を企画・運営しています。
◆インターンチーム
現在4名のインターンが在籍し、それぞれの担当領域を持ち、創業者直下のチームとして営業活動を中心に企画・運営しています。それぞれ大学や専門も異なっており、同年代からも刺激を得られる環境にあります。
こんなことやります
今後弊社のコアメンバーとして、クライアントの業務改革を推進いただくコンサルタントを募集しています。
弊社はDX(Digital Transformation)推進を強みとしており、顧客企業へのITを活用した業務革新の支援をしています。
クライアントの課題を見極め、ITの構想策定や導入支援を行う上で、クラウドやRPA、AI等の最新テクノロジーの知識や、顧客との折衝/提案力は非常に重要となります。前職で培ったスキルを活かし、コンサルタントへのキャリアチェンジをお考えの方のご応募も歓迎いたします。
また、当社メンバーは採用・ブランディング・ソリューション開発等の会社創りにも日々取り組んでおります。このような社内業務に対しても積極的に貢献いただける意欲のある方のご応募を心よりお待ちしております。
■業務内容
― プロジェクトにおけるワークプランの立案(詳細実行タスク等の検討)
― 現状調査、内容分析、改善・改革施策の検討
― 現場での改善・改革施策の実施/検証
― 課題、リスク、スケジュール、変更管理等のプロジェクトマネジメント
― ソリューションベンダー等のパートナー企業の選定、交渉、コントロール 等
■歓迎スキル
― 基本/応用情報技術者資格
― 日商簿記2級以上
― 英検2級以上/TOEIC 550~ 等
■その他求める人物像
【思考・経験面】
― 前向きに物事を考える
― 本質的に物事を考える
― 現状を疑うクセを持つ
【パーソナリティ】
― 一度決めたら最後までやり遂げる人
― 成果に責任を持てる人
― 現状に満足しない人
■得られること
― 成長するための「背伸びする」環境
― マーケットでも独り立ちできる圧倒的な個の強さ
― どんな困難があってもやり抜く力
お読み頂きありがとうございました。もし弊社に興味をお持ち頂けましたら、まずはお気軽にご連絡ください!